身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

ジブリ作品 コクリコ坂見から・・てきました

2011-08-08 | 映画

映画は昭和38年の設定です。 高度成長期時代の活気ある時代を思わせます。 また映画の中では、昭和30年代の良き時代、日本が民主主義へと変わり、高度成長時代に突入する時代の設定です。

30年代と言えば、学生運動が盛んでした。映画の中でもその時代のカラーが強調されているのかな?そう感じました。

今の日本はデモクラシーが無くなり、マスコミに丸めこまれ、日本を語り、主張し、行動するlことが無くなりました。(テロのような行動はいけませんが)

 昭和30、40年代、学生運動は正しかったとか、正しかった正しくなかったというより、正しいと信じて青春をかけ<wbr></wbr>?人達の情熱や悲しさがあった時代を思い浮ぶことができました。

平成23年・・坂本竜馬のような日本を変えちゃろ~~という人は。??です

今時代、坂本竜馬のブームの根幹には、自分の意思を主張できずにいる日本人、憧れなのなのかもしれません。

話が外れましたが、そんな時代を感じる映画「コクリコ坂から」、基本は初恋も含んだストーリですが、 子供にこんな映画わかるのかな?と思いつつ、中3の娘もそれなりに面白いと言っていました。 

とってもお勧めですが、昭和の中ごろ前後生まれの方は楽しめるとおもいますが、

若い方、特に小学生には意味不明な映画かもしれません。そのためか、映画評価は、賛否両論、良い、悪いわかれているようです。

私は意味の深い感動映画だったと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=hYvHyNjGM7o&feature=watch_response

予告編↑


お休みの日は映画三昧アンノウン

2011-05-09 | 映画

お休みに映画を見てきました。

ストーリーは記憶喪失になった男が記憶を取り戻すと、妻さえも自分の事を知らない状態になっていたというお話・・・・

おもしろかったです。絶対おすすめ~~

</object>
YouTube: 【The Pictures】『アンノウン』予告編 5/7公開 - 第13回


最近見た映画報告

2011-04-17 | 映画

映画名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』

本日みてきました↑

</object>
YouTube: 映画『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』 特報

おもしろかったですw 私的には☆☆☆☆

映画『英国王のスピーチ予告編これもお勧めです☆☆☆☆

映画「ガリバー旅行記」TVスポット:アドベンチャー編☆☆☆

ザ・ライト-エクソシストの真実-(日本語字幕付き予告編)

☆☆☆☆↑ 

あくまでも私の主観ですが・・・エクソシストはタダのホラーとしてみても楽しいですが、意味はすごく深いです。人間心理に関係する映画です


ナルニア国物語 3章

2011-02-28 | 映画

見てきました。2章は見ていませんが、話はわかりました。

お勧めです。

あのリトルランボーにでていた悪ガキ役の「カーター君」役(ウイルポーター)君がでていました。とても演技のうまい男の子です。

ナルニアで大きくなっていました。

</object>
YouTube: 映画『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』予告編

http://movies.foxjapan.com/narnia3/


ウオールストリート見てきました

2011-02-05 | 映画

金曜のオールナイトでウオールストリート見てきました。

内容は株で人をおとしいれる話・・から始まる。

</object>
YouTube: 映画『ウォール・ストリート』予告編

ネタばれあり。

ジェイクは(主人公)誠実な男性、勤めている証券会社の社長が何者かの手によって買収に至る結果に陥れられて自殺する。自分を拾ってくれた会社の社長に報いるために、復讐を心に秘め、知恵と知識を求め、ゴードンに近づく。
人間関係と欲望の映画なんですが、なんだか終幕で粋なハッピーエンドを迎えるんですねぇ そうあのディズニーの『クリスマス・キャロル』に似ているのです。

ゴードンさんなんだか私は憎めません。

おもしろいかと聞かれたら、・株取り引きの話なので、好きな人は好きかも・・

(チューリップバブルが印象に残りました。・・株の上昇て実はバブルだったんだと改めて考えさせられる一面もありました。(笑))株はやっぱり最高のバブル時期に売るには難しいなぁ~~

コアレディスカイロプラクティックオフィス  


映画ソシアルネットワーク見てきました

2011-01-16 | 映画

映画ソシアルネットワーク見てきました。

http://www.socialnetwork-movie.jp/

私はこの映画を見るまではfacebookの存在を知りませんでした。

試しにアカウントをとりましたが、Twettrより分かりません。

やっぱりmixiのほうが使いやすいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook

こちらで詳しいことがわかります。興味ある方はどうぞ・・

コアレディスカイロプラクティックオフィス


2010年まで あと15日

2010-12-17 | 映画

昨日は寒かったです。今日も寒いみたいですね。これが平年並?

寒さとともに、冬もまっただ中・・今年もあと半月になりました。

早いですね。この一年たくさん映画見ました。これは2010年フィルム・フィルモグラフィー動画です。日本では公開がこれからという作品もありますよ、映画を愛する皆様・・今年はどんな映画が印象にのこっていますか? 後2、3本は見る予定でいます。それにしても宇宙戦艦ヤマトはないですねぇ

コアレディスカイロプラクティックオフィス 


レイトショーで宇宙戦艦ヤマト見てきました

2010-12-03 | 映画

宇宙戦艦ヤマト見てきました。 今回は実写版でキムタクが古代進です。宇宙戦艦ヤマトが初めて放映されたのが、1974年のテレビ放送が始まりです。 当時小学生でしたが古代進が好きでわくわくして見ていた記憶があります。 昨年の宇宙戦艦ヤマト(復活編)とは全然話はつながりませんのであしからず。 

 映画が2時間ぐらいなのであれよ、あれよという間にイスカンダルに着いてしまった感じです。 デスラーの☆ガミラス星もいつの間にかイスカンダルとミックスになっていて、ええええ  と話かわっていました。ガミラスの戦艦はなんだか・エーリアンの幼虫のようだし・・おまけに

古代守は死んでしまうし・・あれって イスカンダルのお姉さん「スターシア」とだったような???・ 森雪は、性格が、じゃじゃ馬となっていました。古代進のイメージは、本来の古代の性格でなく、「キムタク進」といった新たな人物のような感じでした。 真田さんはそっくり完璧でした。島さんはちょっとふけ顔で残念でした。全体的に泣けるように作成されております。 あまり書くとネタばれとなりますから、このあたりで終わります。


YouTube: 宇宙戦艦ヤマト 実写版 Trailers

 

コアレディスカイロプラクティックオフィス


映画見てきました

2010-11-20 | 映画

ハリーポッターと死の秘宝

レイトショ~見てきました。

</object>
YouTube: 映画『ハリー・ポッターと死の秘宝』予告編

前回と同じ、途中で終わりました

ああああ続きが早くみたい・・・とおもいました。

詳しくは見に行ってください。


エクリプス/ トワイライト・サーガお勧めです。

2010-11-12 | 映画

12日の「金曜ロードショー」(日本テレビ系)で放送れた映画「トワイライト」

今話題です。見ましたか??前回ブログでご紹介してた、ひとつ前の作品です。 主人公?となる女性ベラは吸血鬼と狼男どちらも愛されて・・うらやましい~ ちょっと異端な恋人だけど(笑)

はっきり言って はまりました~~~

とうとう小説まで手を伸ばしました。(=^・^=)やめられません。

全9巻

Furuusagi927


日曜はまた映画へ・・

2010-11-08 | 映画

</object>
YouTube: [日本語字幕付き] トワイライト・サーガ「エクリプス」予告編

もう~~よかったです。

☆☆☆☆☆ こんなに愛されたらとろけるような・・

日本人には無い感覚ですが、この映画が全世界で

ヒットするのもわかるような気がします。

ラブストーリは苦手な私ですが・・これはお勧めです。

第三話ですが、初めてでも見れました。

私もそのまま・ビデオショップで1話と2話即効借りてきてしまいました。


たくさん映画みてきました

2010-11-07 | 映画

映画三昧 

■大奥(逆転) ☆☆☆☆

結構面白かったです。

映画牙狼<GARO☆☆

とりわけファンでもなく、セイラームーーーン的な感じでした。

私的には失敗

ナイト&デイ ☆☆☆☆

結構面白かったです。トムクルーズがカッコよかった。

雷桜(らいおう) ☆☆☆↓

よくあるパターン、叶わぬ恋の物語、身分違いの恋・・・・

おもしろかったけど重かった・・ 長かったのが少し↓

エクスペンダブルス ☆☆☆☆↑

おすすめ~~よかったです。http://www.expendables.jp/

内緒にしておきます。みてきてください。

映画情報でした。


夏休み映画三昧

2010-07-12 | 映画

この夏うきうきするような映画がたくさんです。

みた~~い映画がたくさん

とりあえず最初はプレデーターズ

</object>
YouTube: 映画『プレデターズ』予告編

そこそこ楽しめました。

この夏休みにすごく楽しみにしているのは

ディズニーの作品の魔法使いの弟子

大好きなニコラスケイジが出ています。

なんだかディズニーとニコラスケイジ何かだちょっと違和感・・(笑)

</object>
YouTube: 映画「魔法使いの弟子」予告編(字幕版)

でも早く見たい