身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

ブログ つぶやき

2011-01-29 | ブログ

蒲郡 ナウ~~3時間半程度運転して、蒲郡到着・・・昨日はH先生のオフィスで頭蓋受けました。BK有りの~ガンステット、リバーシ、+30分ぐらい頭蓋していただきました。プロトコールにそった頭蓋療法。。。おかげ様で本日も元気いっぱいになりました。(=^・^=)

ああああ麻薬のような(体験はしてませんが)

頭が覚醒しています。

こまったなぁ~~ 元気いっぱいナウ~~ 夜中の1時半ナウ~

やっぱり体は最低月1ケアはしなくては~~? ?


痛くないカイロプラクティックケア(アクティベータ)

2011-01-26 | カイロプラクティックテクニック

痛くなくい、カイロプラクティックケア(ローフォーステクニック)当院が行っているアクティベータのケアと同じ療法を行っているアメリカのYou Tubeのサイトを見つけました。

VA Hospital でのアクティベータカイロプラクティックケアです。 

ローフォーステクニックで、ボキされる時力が入りがちな方でもリラックスして受けられるテクニックです。アクティベータの考案者ドクターファーも出ています。


YouTube: Activator VA

コアレディスカイロプラクティックオフィス


牡蠣を食べよう(亜鉛不足対策)

2011-01-25 | 体の元気

亜鉛ぱわ~~~っ

亜鉛所有量は10~12mgです。

現代人の食生活ではこの必要な量をきちんと補給できなくなっており、とりわけ若い女性では半分程度の亜鉛しか摂取できていないそうです。

ちなみに牡蠣は牡蠣 亜鉛含有量13.2mg(100gあたり)

明日から牡蠣をたべよ~~っ

 亜鉛の主な働きです。

1. 細胞が新しく生まれる(細胞分裂)ときにDNAの複製やくだつ
   (結果、老化やDNAの正確な複製が期待できるかなぁ?
2. 300を超えるさまざまな酵素の働きを活性化
3. 成長ホルモンの働きを良くし、骨の成長をと
   子どもの成長発達にやくだつ
4. 傷の治りを早める
5. 男性、女性ともに、その性腺分泌を活性化させる
6. 妊娠を持続し、出産を軽くする
7. 細胞の膜を安定化させ、老化を防止する(アイチェンジ)
8. ビタミンCとともにコラーゲンの合成を助け、
   皮膚の健康を維持する(若返り
9. 中枢神経の形成と機能にかかわり、精神を安定させる
10.免疫力を高めて、病気を予防し、その回復を早める
11.網膜の機能を維持し、ビタミンAの代謝に関与して、視力を保つ
12.味覚や嗅覚を健全に保ち、唾液の分泌にも関与する
13.アルコールの分解を助け、悪酔いを防ぐ
14.血液中のコレステロールを調整し、血管の老化を予防する
15.赤血球の炭酸脱水素酵素の働きを高めて、血液の二酸化炭素の移送に関与する
16.細胞を傷つける活性酵素の毒性を消して、老化を防止する
17.インスリンの働きを良くするなど、糖や脂肪代謝を促進して、食欲を増す

18.物忘れが激しいなど記憶をつかさどる海馬という部分には亜鉛が多く含まれている。亜鉛が減ると記憶力も衰える。

17.運動選手の疲労と亜鉛との関係が注目され、筋肉中の亜鉛が減ると、筋肉の収縮力が弱まり、疲労が強まる。疲れやすいなど

19.亜鉛が減ると、免疫の司令塔であるT細胞がうまく働かなくなり、カゼをひきやすい。

筋肉の損傷にも良いと考え亜鉛は体の回復に役立ちますね

I_2  うなぎ、牛肉(もも肉)、チーズ、レバー(豚・鶏)、卵黄、大豆、納豆、きな粉、豆腐、そば、ゴマ、緑茶、抹茶、カシューナッツ、アーモンド、黒米、赤米

亜鉛の1日の必要量は、15mg。

牡蠣ならわずか2粒で16mgですので、一日分が補えます。

今日は牡蠣フライがお勧めです。

コアレディスカイロプラクティックオフィス


続発性リンパ浮腫(二次性)による実例(術後の背中の浮腫について)

2011-01-22 | カイロプラクティック症例

Cacpouf_2の患者を身近にし、知り得た情報や知識をお困りの方に少しでもお役に立てればと思い書きました。

実例:背中のリンパ浮腫「術後」
女性で膝の痛みで来た患者さま、もともとは膝の痛みで来られていました。
当院では初めにカイロプラクティックの検査として施術前に首、肩、背中、腰部、骨盤、大腿、フクラハギの緊張、腫れ左右差、筋力を検査します。

Aさんは、胸部のリンパ節切除による背中(広背筋)あたりに5センチ程度の浮腫と右腕にはかなりの浮腫がありました。
3回目の来院の検査で背中の浮腫は綺麗になっていました。 

患者様に2Ilm17_bc02015s_2回めから腕の突っ張りは減ったと押してくれました。

私のオフィスでは施術後によるのリンパ浮腫の実例においては 膝の後面に現れた慢性的浮腫が綺麗になったと患者様から喜ばれた実例は2例在りましたが、今回初めて背中の浮腫の実例を体験しました。

おそらく術後退院され、日常生活ができるようになった術後間もない状態でカイロケアによる神経系が働き、筋肉や体の循環を正常な状態へと調節し、体の持っている治癒を高めのだと考えられます。術後の二次的な後 遺症はリンパ排液マッサージ(リンパドレナージ)も有効なので今後の予防も含めアロマセラピーなどのオイルセルフマッサージなど在宅ケアを行うことで、体とうまく付き合うことができると思われます。
(★浮腫の消失は個人差も関係します。また部位やその程度にも関係します。必ず浮腫がなくなり、きれいになるとは言えませんが、カイロプラクティックのケアで動きが楽になったと喜ばれていることも事実です)
セルフケア:お気軽にできるケアとしてはシャワーで「わきの下」「首の周辺と鎖骨の辺り」「膝の裏」「股関節」をシャワーで当てるとリンパに刺激を与えます。普段の浮腫みでも有効です。

コアレディスカイロプラクティックオフィス


体の勉強(骨編)

2011-01-20 | インポート

体の勉強シリーズ骨編

骨の仕組みを知りましょう・・

若干歌の関係上骨を省略しているようです。 私が書いたわけでもないですが、気にしないでください。動画が少し重いかもしれません

</object>
YouTube: ホネホネ順番つながって


体の勉強(臓器編)

2011-01-19 | 体の雑談

骨は体を支えていますが、大切な神経を保護する役割もあります。神経系は臓器を調整しています。骨って大切ですねぇ・・・というわけで、臓器の歌を聞いてください。(結構マニアック)ゾーキンマンではありません ゾウキマンです

☆序奏 膜系、脳神経系 

歌1番 消化器系  歌2番 循環器系

</object>
YouTube: それいけ!ゾーキマン

コアレディスカイロプラクティックオフィス


映画ソシアルネットワーク見てきました

2011-01-16 | 映画

映画ソシアルネットワーク見てきました。

http://www.socialnetwork-movie.jp/

私はこの映画を見るまではfacebookの存在を知りませんでした。

試しにアカウントをとりましたが、Twettrより分かりません。

やっぱりmixiのほうが使いやすいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook

こちらで詳しいことがわかります。興味ある方はどうぞ・・

コアレディスカイロプラクティックオフィス


腰痛と痛みの関係?

2011-01-14 | 体の雑談

腰痛があり 整形外科へ行かれることが多いと思います

その結果・・

レントゲン MRI などの検査でココが「腰部椎間板ヘルニア」とか「滑り症」、「変形性の問題」だとかと診断されることがあります。

不安を抱えて精神的にも↓↓(OTL)

Ilm09_af10007s 

でも痛みがなかなか取れない・・
傷害部位と 腰痛の関係が一致しないこともしばしばです。

たとえば、

すべり症の人も年中痛いわけでもありません。

痛い時もあれば、痛くないときもあります。そんな時の痛みは、その問題でなく、他の引き金が痛みの根源となっていることも考えられます。

たとえば・・

一時的な疲労の痛みだったり、精神的に凹んでいたりすると痛みが強くなったりします。痛みと症状は一致しないことは多いようです。

事実私も*シュモール結節を持っていますが、腰痛はありますが、症状は一致しません・・・身体を何らかの検査で画像で撮ると、偶然に骨に問題を持っていることが、判明することもおおいようですが、症状が無く、たまたま検査をして、見つかることもよくあります。

参考・・・・☆シュモール結節

概念
 シュモール結節は子供や若い人などでも激しいスポーツや外傷で機械的なストレスを繰り返すと椎間板の中の髄核が上下に突き抜けることがあり、この上下の椎体の椎間板に接する部分が弱くなり、脊椎軸に垂直方向の外力が繰り返し加わることで椎体の中心部に陥入して発生したものをシュモール結節といいます。
症状は腰から足先にかけてシビレや痛み、筋力の低下などがあります。せきやくしゃみでも激痛が起こり脊髄神経根を圧迫するとひどい時は排尿ができなくなることもあります。腰を曲げないと痛みで立っていられないほどの腰痛と下肢の痛みがあり前傾姿勢・イスに腰をかけるのも辛くなり横になっているのが楽というのが一般的な症状または椎間板障害のひとつで症状がでない時もあります。

コアレディスカイロプラクティックオフィス


カイロプラクティックは痛い??

2011-01-11 | 体の元気

カイロプラクティックは痛い?
最近様々な方から、「カイロは痛いでしょう」といわれるお声を聞きます。
カイロプラクティックは様々なテクニックがあります(約百種類以上)。
当院ではアクティベータを主とし施術をしています。
アクティベータ療法とは、カイロプラクティックの中で最も学術研究が進んでいる施術法として、アメリカを中心に世界で広く使われている信頼性の高い施術法です。

その理由に「安全性」と「効果」が期待できるからです。

カイロプラクティックと聞くと、
身体をひねったり、ボキボキしたりするイメージがあります。

Chiro_02_2

アクティベータ療法は、
患者をひねったりする必要のない施術法です。とてもソフトな施術法として知られ、妊婦さんからお年寄りの方、から、赤ちゃんでも安心して受けることが可能です。
また、効果の面でも多くの研究がされて信頼性の高い施術療法です。痛いくないのでリラックスして受けていただけます。

コアレディスカイロプラクティックオフィス


神戸柳原えびす

2011-01-10 | ブログ

昨日9日柳原えびすにいきました。 えびすさんといえば、いつも寒い~~

やっぱり今年も寒かったです。

夜10時に行きましたので、比較的すいていました~~本日10日は本えびすですねぇ

人が多いだろうなぁ~

P1010241_2 P1010242

Comingofage11ig

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、おさかなにお賽銭を乗せると良いことが???あるかも・・

さて本日は成人式です。ご成人の皆様おめでとうございます。

グーグルさんも成人式バージョンに模様替え。

コアレディスカイロプラクティックオフィス


自律神経系を整えるカイロプラクティック

2011-01-07 | 体の元気

眠れない、イライラすることは体の免疫システムのエラーを与えることになります。そんな時、カイロプラクティツクは背骨の神経を通し、体の神経系をリセットします。

Ca8c76ybca0uyx5tcaljmovoca2fr41gc_2  カイロプラクテイックを受けた日はよく眠れると話していただいています。眠りは、壊れた体(細胞組織)の修復にとても大切です。元気がなくなると不眠に陥ってしまう傾向になります。熟睡できないと疲れがたまっていき、慢性疲労によるさまざまな問題を引き起こします
睡眠は、壊れた体(細胞組織)の修復にとても大切です。元気がなくなると不眠に陥ってしまう傾向になります。熟睡できないと疲れがたまっていき、慢性疲労によるさまざまな問題を引き起こします。体の疲労による症状では免疫力の低下が最初にあげられます。風邪、のどの炎症はそのサインです。毎日壊Image_2れている細胞組織の修復が間に合わず、身体のいろいろなところに微小な傷が生じ、体の痛みなどの筋や筋膜の痛が生じます。精神的にもイライラしやすく、神経が過敏になるなど、気持ちがすっきりしないなどのハートの問題も起こります。人間の体は、脳に十分な休息と栄養・酸素を与えなければならないのです。熟睡できることは、健康回復のために大事なステップです。薬では体の根本的な問題がなかなか解決できないのだと考えさせられますね。

 コアレディスカイロプラクティックオフィス


本日5日から仕事初めになります。

2011-01-05 | ニュース

あけまして1641おめでとございます。

今年はうさぎ年

とうとう年女になりました。

本日から仕事はじめとなります。

気合を入れて頑張りたいと思います。

 コアレディスカイロプラクティックオフィス