身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

体のふらふら感、眼の不調、(めまい)問題のケアについて

2013-11-28 | インポート

カイロプラクティックは機能神経の調整です。
カイロの手技にはいろいろありますが、施術の目的の本質は神経系にあります。
(身体の危険な兆候の場合は、カイロプラクティック適応外。ふらふら感は危険なサインの時もあり)
重大な問題も無く、軽い眩暈、ふらつきは
眼の動きが悪いことがあります。眼の動きは筋肉や三半規管でコントロールされ、神経の問題が関わっています。 これ以外にも
① 最近乗り物酔いがひどくなった。
② 集中できない、なんだか気持ち悪い。
③ 視点、目標物に眼が定まらない。
 眼が目的物に定まらないと、姿勢を保持するのも難しい、気持ち悪い、肩こり、腰痛にもつながってきます。
脳の機能にImaは、身体が動くためにプリプログラミング(前処理)、運動指令のエフェレントコピー機能(運動神経(遠心性抹消神経の働き)、中枢神経系からの電気信号(活動電位を効果器に届ける働き)が働き、低下すると身体の不快な問題の素地となります。
目標物をとらえる眼の運動には中枢のプロプラミングによる眼球運動のスムーズさが、私たちの健康に関与しているのです。 姿勢(眼の注視)パソコン作業(眼の注視)車の運転(眼の注視)すべて身体は脳と神経系関与します。訴える症状は多様で複雑ですが、身体のほとんどの問題は脳の機能に依存しており、効果的なケアを検討し、身体活動や健康予防に役立つ調整を行います。

神戸市兵庫区今出在家町(神戸駅から地下鉄海岸線徒歩6分)

コアレディスカイロプラクティックオフィス

(WHOガイドラインに沿った国際基準のカイロプラクティック)

ご予約は078-672-6776

スマホのコチラで、コアレディスカイロHP

コアレディスカイロプラクティックオフィスHP

 


声優好きのカイロプラクター(笑)

2013-11-26 | ブログ
なぜか最近ハマりにはまり・・・
偶然にもカイロプラクティックの教育プログラム
○CC○○プログラムが開催される一日前に
【追加公演決定!!】「王子と!恋するプラネタリウム」冬 第4弾「冬の星空」、<br/>声の出演は遊佐浩二!
というイベントがありました。
Safe_image
早急に手配したら、、、「何と」e+がつながらなぃ~~~
e+初心者には無理  
おまけに仕事の合間には絶対無理なので・・結局つながらずじまい
検索すると、若干のパソコンの操作にコツがあるようで、後は運しだい
だそうだ・・・・
さらに パソコンは1台でなく 数台を用意・・・これは、気合いがいるなぁ
一度、試してみよう。
因みにチケットは”どうにか”手に入れました(汗)

神戸市兵庫区今出在家町(神戸駅から地下鉄海岸線徒歩6分)

コアレディスカイロプラクティックオフィス

(WHOガイドラインに沿った国際基準のカイロプラクティック)

ご予約は078-672-6776

スマホのコチラで、コアレディスカイロHP

コアレディスカイロプラクティックオフィスHP

 

「王子と!恋するプラネタリウム」サイトへ

「王子と!恋するプラネタリウム」サイトへ


本日11月23日勤労感謝の日は臨時営業

2013-11-23 | ニュース

本日はお休みなのですが、日頃の勤労に対して、感謝する為に

臨時営業することになりました。

9時から17時までの営業です。 13時のみ空き有です。予約可能です。

良ければどうぞ 1471835_547904335286895_2053681529_

急激に寒くなりました。どうぞ防寒対策を忘れずに。

因みに寒しのでバイクにシールドつけました。

ガソリン代が高いので、できるだけバイクに乗っています。(寒)(寒)(笑)^^^^

神戸市兵庫区今出在家町(神戸駅から地下鉄海岸線徒歩6分)

コアレディスカイロプラクティックオフィス

ご予約は078-672-6776

スマホのコチラで、コアレディスカイロHP

コアレディスカイロプラクティックオフィスHP


ランニングと腰痛 運動と腰痛、運動したら腰痛になった

2013-11-21 | 健康・病気

一般的に運動Dsc_0026やランニング、運動を習慣にすることで腰痛を予防するといわれていますが、、骨盤を支える筋肉を鍛え、柔軟性がなくなり、血流が悪いままでいると筋肉が硬くなり腰痛になることもあります。

運動は一見身体に良いようにおもわれますが、 たとえば、ランニングをしている脚は、体重の5倍程度の衝撃っていますので、走ることのできる筋力やフォーム、スキル、筋力機能低下や慢性的な運動疲労が身体に大きな負担となり、腰痛となってしまうのです。

腰痛の原因

①悪いランニングフォーム(悪い運動姿勢)
②スポーツシューズ、(普通の靴も含むサイズや靴の問題)

③身体的な問題
 ■抗重力筋の弱化(ハムストリング、大腿四頭筋、腹直筋、大臀筋、腸腰筋)

④自分の許容範囲を超えた運動や急激な運動

です・・・

特に③は正しい姿勢を維持するための筋肉ですが、筋肉が弱い、疲労により姿勢が保たれなくなり、骨盤や腰に大きな負担がかかることになります。

カイロプラクティックでのケアでは

神経系の流れを整え、腰椎を安定させ、抗重力筋が正常に働くようにケアすることでランナーの腰痛を緩和します。
もちろんランナーに関わらず、慢性的な腰痛をもっているかたも、同じことが言えるでしょう。

辛い腰痛、あきらめないでくださいね。

神戸市兵庫区今出在家町(神戸駅から地下鉄海岸線徒歩6分)

コアレディスカイロプラクティックオフィス

ご予約は078-672-6776

スマホのコチラで、コアレディスカイロHP

コアレディスカイロプラクティックオフィスHP


慢性的な足の筋肉のこわばり(カイロプラクティック)

2013-11-16 | 体の元気

足の筋肉の堅い方の施術のお話です。

足の筋肉が常にがちがちで、膝の痛みを伴っています。

通常のサブラクセーションを調整しました。 そのあと、骨による骨の歪みを矯正しました。

かなり足が柔らかくなりました。

カイロプラクティックは背骨を検査し、骨の異常(注意1)サブラクセーションを見つけ、アジャストメント(矯正)します。

通常の骨盤、背骨、足(腓骨、脛骨、大たい骨、膝など)の矯正で問題はHone_2軽減されるものです。

が・・・それらをクリアし、なお慢性的な痛み、堅さが取れないことがあります。

慢性的な痛みを伴い圧痛がとれず、骨の可動の低下が伴う場合

骨による、骨の歪みの可能性があります。これらは骨の可動を低下させます。

原因は

異常なストレスが骨にかかる

     ↓

骨にたわみが生じる

     ↓  (慢性的な骨にかかるストレス)

骨内サブラクセーションが起こる。

 

骨内サブラクセーション(ホログラミックサブラクセーション)

骨の骨にも歪みがあるというマニアックなお話ですが、

改善されると、動きや筋肉がなめらかに~~?

スマホのコチラで、コアレディスカイロHP

コアレディスカイロプラクティックオフィスHP

(注意1)

サブラクセーション
は、カイロプラクティックにおいての意味は、椎骨(骨)の運動分節の配列、動きの一貫性など、生理学的機能が何らかの原因で、変化し、その部位、周辺の関節、筋肉、靭帯の正常な役割の不具合な状態となる。そして身体の神経系の問題に影響を及ぼし、脳と身体、臓器との一連の動き、機能、働きにに影響をもたらす。
英語ではsubluxationと綴りますが、これは医学的な直訳の意味で亜脱臼とは異なり、カイロプラクティック独特の用語となります。


心と身体の相関関係 条件反射療法

2013-11-12 | セミナー

11日12日と心身条件反射療法セミナー 東京(会場:日本赤十字社)に参加してきました。

Dsc_0015Pcrt_1_3件反射療法は心の問題が身体に影響することを前提にした療法です。 当オフィスでも、身体的療法をクリアし、なおイマひとつ身体&心?  がUP↑するのが難しいと思われる方に、希望により施術させていただいています。 

特に、声が出ない、調子が悪い、繰り返す腰痛、肩こり、その他不定主訴など、さまざまな問題にたいし、臨床上、有用に身体に働きかけます。さらに身体の治癒力も活性します。

さてその条件反射療法について、昨年5月に多くの方に色と感情についてのアンケートを答えていただき、そのアンケートをまとめ、今年7月に論文、症例報告を提出、無事受理され、11月のセミナーにて盾を頂きました。 ご協力いただきました皆様に感謝いたします。「ありがとうございました。」

論文テーマ(表題)は

「感情と色彩の持つ波動エネルギーと身体治療についての論究」

副題

(心身条件反射量ほ感情チャートを用いた色彩情報の研究)です。

集計中、最初の予想と異なり、途中表題が何回か変更したのはダウトですが、(汗~)結果はDsc_0017意外とおもしろかったです。

Pcrt_1_2Pcrt_1



スマホのコチラで、コアレディスカイロHP

コアレディスカイロプラクティックオフィスHP


案外と簡単にできたよ~~~ 登録辞書の引用☆

2013-11-08 | ニュース

医学用語の単語登録を長年かけて辞書に1_spx400いれつづけていた富士通パソコン。
今回東芝のパソコンに富士通の登録辞書を移植?することに成功しました。

パソコン音痴の私にとって登録辞書の引っ越し成功は、画期的なことなのです。

まずは、新しいパソコンに、お宝登録単語を登録
① 単語登録を右クリック

②プロパティ
  辞書/学習クリック

③ ユーザ辞書の下にある[参照[B]]をクリック

④ ユーザー辞書の設定(画面)
 ファイルが出てくるのでファイルをコピーして(USB)保存

辞書を登録したい、パソコンの辞書を同様に開き「ユーザー辞書の設定」
にドラックで、張り付けるだけ
できたよ~~~~

登録用語が、サクサク出てくるようになりました。 
前庭系、棘突起、手根管症候群、
大脳辺縁系、蝶形骨、眼底、脳底動脈、椎骨動脈,小脳変性、小脳テント、
硬膜、軟膜、くも膜、髄鞘、脊髄、前庭小脳、大脳小脳、原始反射、下垂体前葉、中葉、後葉、
いや~~単語登録で、楽ちんになりました。 

スマホのコチラで、コアレディスカイロHP

コアレディスカイロプラクティックオフィスHP


発語、言語と神経系 (機能神経学セミナー)

2013-11-06 | セミナー

機能神経学に名古屋&東京2日間を通し、お勉強してきました。

来週は条件反射療法に行きます。

11月の11日月曜日1425769_539119832832012_1038168085_はお休みいたしますのでよろしくお願いいたします。

今回、機能神経学のテーマは

脳神経12の内の3つの神経

舌下神経

顔面神経

舌因神経

発声によって 使う神経は異なります。

たとえば「パ音」

は顔面神経支配 など・・・

機能テストで(特に脳の異常をしらべるテスト)

「ぱらか、ぱらか、ぱらか」と数回発声するテストが

ありますが、

「パ」は顔面神経

「ラ」は舌因神経

「カ」は舌下神経

それぞれ神経は異なります。

この「パラカ、パラカ、パラカ」発声、簡単なようですが、

絶妙な身体のシステム脳と神経システムのおかげで発声されます。

カイロプラクティックが神経系を調整する療法です。

言葉や顔の動き、発音、カツゼツなど、神経系の状態を判断し、

身体のコントロールシステムの脳神経のスムーズな神経のネットワークの流れを調べ、

病院での検査では、異常とされない、身体の問題をケアする事は、身体の予防につながります。

神経システムを調整することは、予防医学です。

スマホのコチラで、コアレディスカイロHP

コアレディスカイロプラクティックオフィスHP