身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

体のだるさ、つかれ

2008-09-29 | 体の元気

慢性疲労症候群

日常生活が送れなくなるほどの疲労感が続く、慢性疲労症候群にかかる人が増えているそうです。 日本は世界でも稀にみる疲労大国です。国民の多くが慢性的な疲労に悩まされており、過労死なども大きな社会問題となっています。 現在原因不明の倦怠感や頭痛等により、月に何回か仕事を休まなければならない状態が6ヶ月以上続く症状を「慢性疲労症候群」と呼んでいます。 日常生活に支障をきたす程の疲労感は、りっぱな「病気」なのです。 ただ残念ながら現在は、完全な治療法が確立されていないために、薬物的対処療法が採られています。しかし、「薬」や「ドリンク剤」で症状を抑えているだけでは、完治は難しいのが現状です。 そんなだるさも、からだを整えると少しは楽になるかもしれません。カイロプラクティックで神経の状態を良くしましょう。でもやはり1に睡眠2に休養です。 そうそう ねむい時には、寝ましょうね!

</object>

秋の運動会

2008-09-28 | 日記・エッセイ・コラム

今日は子どもの運動会に行って来ました。

朝からのお弁当がきついものがありますが!

とりあえず。全力で作りました。

全力でこれかよ~~(笑)Nec_0016 Nec_0015 Nec_0014

運動会が終わって 即効に武蔵野大学の勉強会に・・・・

実は先日提出した心理実験のレポをミスってしまい。これではいけないと勉強会いきました。

帰りにUCCの専門店でお友達とお話ししまいた。

そこで飲んだ マロンコーヒー! 秋の味覚!美味しかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Nec_0013

神戸駅山側直ぐのUCC直営のアフェです。


カイロプラクティックオフィス紹介

2008-09-26 | ニュース

チョットカイロプラクティックドットコムを検索していたら。

とてもお世話になっている先生が、新オフィスでカイロプラクティックオフィスをしていました。

KYSカイロプラクティックです。http://www.kys-chiro.com/

是非アクセスしてみてください。


買ってしまいました。

2008-09-25 | 日記・エッセイ・コラム

最近パソコンを持ち歩いてウロウロしています。 2キロのパソコンも重い!

とうとうデルのキャンペーン製品ミニノート注文しました。

製品は「Inspiron」シリーズの、重量約1キログラム、8.9インチ液晶モニタを搭載したミニノートパソコン「Inspiron Mini 9」価格は4万9980円からですが、ナンだかんだで6万になりました。

8.9インチ液晶ディスプレイ、耐久性の高いSSD(ソリッドステートドライブ)、ワイヤレス通信機能、長時間バッテリ駆動など、基本性能を備えているらしく、、、

なんといっても
 重量は約1キログラムで、幅232ミリ、奥行き172ミリ×高さ27.2―31.7ミリ軽いかも

でもキーボーPhotoド ちっちゃ過ぎてちゃんと打てるのだろうか??心配です。

でもでも・・このミニノート! XPのプレインストールOKだったので即決! VISTAは1台あるのでもういいや!

XPがやっぱり使いやすい! 昨日限りだったので、もうデルのHPにはありません!

デルのHPてメチャクチヤ情報の移り変わりが激しい!

10月からは10インチが出るみたいです。10の方が使い勝手がいいかも知れませんが、

おそらくVistaでしょう。

  http://www.dos-v.biz/lastnews/newsitiran/2-newscategory/216-dell-e1010.html  

鉛筆サイズのノートみたいです。こちらも興味心身です。(=^・^=)


明石

2008-09-23 | 旅行記

明石にあるハローカイロプラクティックの先生に男の子供さんが生まれました

若松先生おめでとう(実名)笑

おめでとう! と・・お祝いがてらに、・・・明石に・・・

訪問・・おめでとう! おめでとう!(=^・^=)(=^・^=)?

赤ちゃんの写真を見せてもらいました。パパはにやけていした。

ついでにカイロプラクティックのケアを受けてきました。?  

ところで明石にあるお店をご紹介します。

お気に入りのお店です。

Nec_0011_2 http://www.takosen.co.jp/kasutera/index.html

ここのたこカステラがおすすめです。

帰りは遅かったので、完売(残念)

たこまんじゅうを買って帰りました。

Nec_0010 黒豆入りのまんじゅうです。

たこまんじゅうこと

ご多幸まんじゅうです。


映画みまくり~

2008-09-21 | 映画

我が家でチャンネル権のない私、唯一の楽しみは、そう 映画です。

土曜の夕方から連日 2本みました。

ハンコック

http://www.sonypictures.jp/movies/hancock/

パコと魔法の絵本

http://www.paco-magic.com/index.html

行ってきました。

私なりの総評

ウォンテッド ☆☆☆☆☆

パコと魔法の絵本 ☆☆☆+

ハンコック ☆☆☆

崖っぷちのポニョ☆☆+

20世紀少年☆☆☆-

パコと魔法の絵本

私自身ジャンル的には好きでないのですが、

でもなけます。 心に響く何かがありました。 

キットこの映画は泣ける人と泣けない人に分かれる特殊な映画だと思います。

話はいとも単純!

ハンコック

普通のアメリカン映画です。 ダークナイトを見逃したのでかわりに見ました。


映画みまくり~

2008-09-21 | 映画

我が家でチャンネル権のない私、唯一の楽しみは、そう 映画です。

土曜の夕方から連日 2本みました。

ハンコック

http://www.sonypictures.jp/movies/hancock/

パコと魔法の絵本

http://www.paco-magic.com/index.html

行ってきました。

私なりの総評

ウォンテッド ☆☆☆☆☆

パコと魔法の絵本 ☆☆☆+

ハンコック ☆☆☆

崖っぷちのポニョ☆☆+

20世紀少年☆☆☆-

パコと魔法の絵本

私自身ジャンル的には好きでないのですが、

でもなけます。 心に響く何かがありました。 

キットこの映画は泣ける人と泣けない人に分かれる特殊な映画だと思います。

話はいとも単純!

ハンコック

普通のアメリカン映画です。 ダークナイトを見逃したのでかわりに見ました。


思い込みの症状

2008-09-19 | 体の元気

半年以上前に脊椎管狭窄症と診断された方が、ご紹介でこちらへこられました。

歩くことも足のだるさを感じ、日常生活もつらい状態でした。病院では狭くなった脊髄の写真を説明され、かなり不安を持ってこられました。 人間不安になると、さらにその病状を詳しく調べるようになります。 知らないことまで、知ることで、さらにその症状を悪化されることもあります。

詳しく知ることも必要ですが、人間は知らないことは、反応しないんです。

これは人間の心理です。(笑)  

中途半端に知ることで、疾患の症状どおり???

想像妊娠はお腹が膨れてくることがあります。

想像○○といったことも考えられます。

あまり症状と写真とかかわりが無いことも多いのです。

私は、その患者さんに「MRIで狭窄がある人でも、症状ない人がいるのですよ」

とお伝えしました。 その方は担当の病院の先生に聞いたそうです。 

答えはそのとおり。

「脊椎管狭窄症がある人でも、痛みがない人もいる」との回答だったそうです。

・・不思議ですねぇ。

確かに脊椎管狭窄症があったとしても、その症状の原因はほかに原因であることも

考えられるということでしょうね!人間の不思議.不思議のおはなしでした。

ちなみその方は今でも施術にこられていますが、最初の症状はもうありません。


アロマスクールレッスン金額変更のお知らせ

2008-09-18 | ニュース

台風の影響で風が出ています。 すごしやすい1日でした。

ところでアロマスクールのHPを更新しました。

http://www6.ocn.ne.jp/~ogenki/school.htm

平成9年度からアロマコーディネーターの受講料は12回で17万程度でした。

しかし、精油の膨大な値上げにより、教材に使うオイルが3,4倍高くなりました。

最大で値上げになったのはカモミールローマンです。いままで2800円上代5ミリ

だったのが、今回5ミリ、7800円に 5ミリリットル入りの精油もすべて10ミリと代わり

値段は3倍以上に跳ね上がりました。 今回精油と教材料を計算すると約4万+となりました

。 教材の内容を変更することなく、おこないたいので、

今日をもって、金額が上がることをお許しください。

関西アロマハーバリストスクール 

コアレディスカイロプラクティックオフィス


東京ぶらぶら編 その2

2008-09-17 | 旅行記

Nec_0028_2 昨日の続きです。

有楽町 帝国ホテルのあと・・これとばかり、映画ウォンテッド

先行上映行って来ました。場所は有楽町

東京の映画館て ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

めちゃでか===~~~~ぃ 神戸の3倍の席があったよ~~

田舎物でした。

内容は・・・Nec_0029 ウォンテッド

めちゃくちゃお勧めです。(=^・^=)

最近では最高!

☆☆☆☆☆~~

20世紀少年からストレスを感じていたからかも知れません。

無論20世紀少年が面白くないわけではありません。

あの手のヒューマンドラマは行ったりきたりと話しの進行が私には会わないだけです。

内容は面白いですよ~~

映画はやっぱり スパ~~とした内容が良い!

http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD12870/index.html

もう一度 見たい!

</object>

東京セミナーぶらぶら編

2008-09-16 | 旅行記

東京セミナー100時間から帰ってきました。ただいま~~っ

セミナーご報告の前に・・ぶらぶら旅日記です。

今回は有楽町へ・・その前にご参加の先生、T先生と帝国ホテルで

食事してきました。帝国ホテル初めてです。ドキドキ

Nec_0033

Nec_0034 Nec_0032 Nec_0035

東京の帝国ホテル、堅苦しくもなく、結構気さくなところでした。

Nec_0031


タンデム

2008-09-10 | 日記・エッセイ・コラム

せんじつバイクで初めてタンデムを体験しました。

私が後になったわけでなく・・娘が私の後ろに乗りました。

あああああめちゃ 心配しました。 人を乗せたのは初めてです。

それもリード90 めちゃくちゃふるくなぃ~~?(笑)

最近バイクで行動しています。 昔は車で目的地まで横ずけしていたのですが、

最近は直ぐ駐禁が来ます。 その点バイクは横ずけ出来るので便利便利!

新しいバイクが欲しい~~。キグナスいいなぁ~~200809061654000  思わず人様のバイクを見かけ(パチリ)撮りました(笑)

今月から1万円づつ貯金すれば三年後には買えると思います。  がんばろ~~

買えないのでせめてと思い、ヘルメットだけ買いました。

200809072125000


20世紀少年

2008-09-08 | 日記・エッセイ・コラム

見てきました~~子供にせがまれ・・

映画好きなので思わず連れて行きました。?

20世紀少年て 漫画の連載だったのは、後から知りました。

映画見終わって、づつくの文字に あ ぜ ん

今回は第一章で 次回は12月? 三章まで続くそうな・・

マダつづくんかい!

サスペンスドラマ てな感じです。

話が面白いのですが、サスペンスドラマて お話しがイッたりキタリするので

私は苦手だなぁ~~と思いつつ 最後まで気になる私です。

アクション映画がやっぱり見ていて気楽だなぁ~ 帰りに口直しに

ウォンテッドの前売りを買ってしましました。(笑)

http://jp.youtube.com/watch?v=gnUmb6kTq8M

12月AKのテストが終わったら永遠に続く漫画20世紀少年を読んでみたいと思います。


カットハウス

2008-09-07 | うんちく・小ネタ

昨日は夕方思いつきで髪の毛をカットしにいきました。

でも5時を過ぎていたので、行きつけの美容院はおしまいといわれました。

「今日しか暇がないのに~」 仕方が無いので、そこから数メートルはなれた

美容室 「エルシェード」に!タイムサービス中で一杯でした。

カットは、なんと1200円と税 安いわ~~

早い、安い、普通、ラッキー結構ブロウは超!適当・・でしたが

湊川公園 エルシェード 通常はカット1400円です。こだわりの無い方は最高です。

(早い、安い、ソシテ何より、普通に仕上げてくれます。)

いつも行くところは カットスタジオ神戸です。カットしてシャンプー券を持っていれば

1800円と税、こちらの方が、丁寧です。いずれも神戸湊川

どれも安いです~?  しばらくは1200円の頭です。(笑)見に来てください。