最新の画像[もっと見る]
-
筋肉リリース 5年前
-
暑い暑い 5年前
-
dst治療 アフター4日目 5年前
-
dst治療 アフター4日目 5年前
-
椎間板再生治療その3日目 5年前
-
椎間板治療其の後の1日目 5年前
-
ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 青学)vs立海 前編 大千秋楽ライブビューイング 見てきたよ 6年前
-
身体の柔らかさと血管の柔らかさの関係 6年前
-
■頭蓋仙骨仙骨療法の勧め。脳のでデフォルトネットワーク脳の活性について 7年前
-
からの巣症候群と空虚 8年前
法被もおみこしも風景もとても懐かしいです。
もう20年以上前になりますが(笑)タスキの色で
赤黄青(子供)とピンク(大人)で分かれていた
記憶があります。
すごい古いのにコメつけてしまいすいません。
うれしくて書き込みさせて頂きました。
こちらの地域にお住みだったのですね。20年まえですか、ウイングスタジアムもできて変わったと思います。また
地蔵盆も載せていますのでまたみてください。
この写真の水色襷のお子さんの辺りにも
お地蔵さんがいた気がします。駐禁の電柱は
よじ登って遊んでました[E:wobbly]
ちょうど公園を出た辺りですよね??
小学校では、自分が低学年の頃に体育館の校舎
とプールが完成しました[E:wave]
近いうちに時間を見つけて遊びに行きたいです[E:heart04]
ちなみに、ウィングスタジアムに初めて行った時は、
鐘ー病院さんのすぐ間際に立っててビックリしました[E:happy02]
今は中央市場がすっかり取り壊されました
お越しになったらびっくりすると思います。