身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

神戸町歩き、ラーメン

2009-06-30 | 日記・エッセイ・コラム

神戸でラーメンというと

もっこすです。

本店は神戸の大倉山ですが、

私のお気に入りは、兵庫駅の近くです。

もっこす、いつもネギが大量なのですが、

久しぶりに行ったので、ネギ大盛りを注文してしまいました。

ちょっと後悔・・・

神戸もっこす

やっぱり おいしいNec_0331 !?


セミナー報告

2009-06-29 | デジタル・インターネット

土曜から2日間アクティベータネットワークジャパンのセミナーに

行ってきました。

最近は1年に1回となってしましましたが、いくつど、新たなことを得ることが出来ます。

今回は実技中心で勉強してきましたが、自らいろいろな先生の施術を受けることで、

患者様の立場に立って、施術感覚を体験することも出来き、

良い体験と知識を得ることが出来ました。

お世話になった先生がた ありがとうございました。

Nec_0332


本日昼からセミナーのためお休みします。

2009-06-27 | ニュース

本日午後から

アクティべータセミナーのため

お休みいたします。

アクティベータのテクニックを使い6年が経過しました。

国際認定上級を取得してから、2年となりました。

今まで6年間このテクニックに変更してからも

いまだにアクティべータのテクニック技術の

向上を自分自身感じます。

カイロプラクティックのテクニック全ていえることですが、

使えば使うほど、底がないことを感じます。

日々勉強、

いってきま~す?

http://www.activator.gr.jp/kiyaku.html#Anchor-31153


季節の食材 梅

2009-06-26 | 日記・エッセイ・コラム

梅の季節です。市場に行くと梅の香りが、漂っています。

今日梅ジャムを頂きました。 お味は、梅干に少しにたような、ジャムです。

杏仁豆腐と絶妙に合います。

季節の食材を食べるとその季節元気に過ごせます。

梅ジャム 季節の変わり目に、役立ちそうです。

栄養素

ビタミンB1、B2

疲労回復、

ビタミンC

肌のはりを保つ為、夏ばてやしみ、そばかす予防には最適。

クエン酸

カルシウムなどのミネラルの吸収を助ける作用骨や歯の強化、イライラの解消

筋肉に蓄積される疲労物質「乳酸」の利用効果を高めることで、疲労回復に最適。

整腸作用、解毒作用、疲労回復、肌の老化防止、血液の浄化

梅ジャム お勧めです。200906252146000 200906251547001


検定ブーム

2009-06-24 | 日記・エッセイ・コラム

とある公的施設の、パンフレットがいろいろと置いてあるコーナーで、「定年力検定」という検定のパンフレットを見つけました。
年金・保険・投資・相続など、定年後のお金に関係する知識を問う検定です。

定年力検定の公式サイト(日本定年力検定協会)

2007年から2009年にかけて、団塊の世代の方々の退職が進みます。
退職すると、「退職金をどう扱うか」「保険や年金の手続きはどうするのか」など、お金に関係するさまざまなことが身の回りに出てきます。

このような状況で作られたのが、定年力検定です。
年金、保険、資産運用、不動産、税金、相続贈与の6科目があり、定年後のお金に関係する基礎的な知識を問う問題が出題されます。

定年になっても一生勉強ですね(笑)


地域の看板

2009-06-23 | ブログ

私のオフィスは実にローカルなところにあります。

きていただいている患者さまは実にさまざまなところから来ていただいていますが、

近所の方は少数です。 というのも、殆ど看板らしいものはないので、

知らない人が多いのです。

笠松商店階の前の広告塔にオフィスの看板を設置することにしました。

今からその看板作りにかかります。

今回は看板屋さんには頼まず、オリジナティな物を考えています。

とりあえず、キャラクターを考えています。

キャラクター決まれば、UPいたします(=^・^=)


6月話題の映画

2009-06-21 | インポート

6月は続々と新しい映画が出ています。

先週はターミネータを見てきました。 

私評価は☆☆☆→でした。

トランスフォーマーリベンジも

前回の方がよかったような

☆☆↑↑

好みのようです。 

来月はノウイング ニコラスケイジ出演の映画、

楽しみにしています。 

</object>

症状別入浴法

2009-06-18 | ニュース

今月のカイロプラクティックニュースをおきました。

今回の特集は、症状別入浴法です。

例えば、骨粗鬆症の方の効果的な入浴法は

ゆったり長めに入浴して、全身を暖めると、内臓や内分泌(ホルモン)

などの機能を調整する自律神経系の機能が調整されます。

骨の形成を促進するホルモン(エストロゲン)は自律神経にも関係するので

毎日きまった時間帯で入浴することで、ホルモンの働きにが良くなるようです。

自律神経系には様々な働きがあります。

是非お試しください。

オフィスに冊子を配布しております。ご自由にお持ちください。

200906182112000


ポメラ

2009-06-17 | 日記・エッセイ・コラム

先日ブログで紹介しました

ポメラ・・買ってしまいました。

先日のセミナーに使用・・

少し字は小さいものの、パソコンを持ち歩くより便利・

使い方もエイトックなので、辞書機能は普通の文章ならたいがいOK

USBかマイクロSDでパソコンにつながります。文字は書式なしで

再生されます。Nec_0322 Nec_0294


骨 骨

2009-06-14 | ブログ

カイロプラクティックは骨ていうイメージが強いようです。

なので今日は骨・・骨の標本の雑談

私が、カイロプラクティックの学び始めの頃、

あるオフィスの先生が本物の人骨の骨の標本を持っていた。

骨の標本は45万で買ったそうです。 全て海外から輸入されているようです。

確かに人骨100%は、軽いし、ざらざらしていて、

樹脂で出来た模型とはずいぶん違いますから・・

ということで、以上のお話しと下に書いたお話は関係ないとはおもいますが・・

人骨●●売(リンク先はスライドショーになっています。いろいろ写真があります

骨が怖い人は見ないほうがいいです。)

上に関係のある本文Into the Heart of India's Underground Bone Trade
世界各地に輸出してるって話。 元がタダだから・・・

それよりもっとすごいのは・・スライド見ていて、キット 頭と体各パーツは数人混ざっているのではないかと

思います。 すげ~~っ 日本人にはかんがえられない~

生神様が一番怖いですねぇ !

ちなみに塩川スクールの人骨模型さんは、素性も名前もありました。

SOTのDrマークさんが、じきじきお持ちになったそうです。

それもチョット怖い、いつも黒いケース中にお入りになって、

ケースの上には、いつも、お水が置いていました。

日本人のこころだねぇ~

コアレディスカイロプラクティックオフィス


足の歪みが慢性の痛みの原因に・・・?

2009-06-12 | 体の元気

足の歪みて、O脚X脚ておもいがちですが、
実は 足のくるぶしや、足の関節の歪みもあるのです。

足の歪みは骨盤の歪み!

肩や腰にも影響するのって知ってました? 

足は土台なんです。

足の骨は、26個 両方合わせて52個 。

人体の骨は全部で206前後。

足の骨は体全体の1/4です。

骨が多いということは、

関節が多いということ

そして、その意味は。。。

複雑に動く

2本足の人間の足は

繊細な動きの中でバランスをとっています。

仮に、あなたが、椅子の上に立ち上がるとします。

しかし椅子の足がぐらぐらでした。

椅子の上に立っているは、すご~~く疲れます。
椅子の足がシッカリしていないと

体でバランスをとらなくては立っていられません。

これと同じで 

足の歪みや筋肉の低下があると、

足がぐらぐら

ぐらぐらした足の上に立つためには
体でバランスをとりますよねぇ!

足の補正作用として、バランスをとるのが

「膝、骨盤 腰のほね、胸の骨 首の骨、手、頭」 

非常に体は疲れます。 

これが足の歪みが起こす。体の問題のきっかけとなるのです。

① 骨盤矯正しても、すっきりしない。
② 体のだるさが消えない。!
③ 歩くとよけいに体が痛む。

足の骨の歪や筋力をチエックしてみましょう。

足の歪みが原因であれば、

矯正、筋力の強化で、体が徐々に元気になるでしょう。

コアレディスカイロプラクティックオフィス


足の問題 ヒール

2009-06-10 | 体の雑談

女性がハイヒールをはいて、内股や外股で歩いていく姿を良くみます。
ヒールはクラクラと揺れ、歩きづらそうです。
特に、足の親指、足首、膝、股関節、
背骨などなど色々なとこ ろに負担がかかっているようすです。

もともと日本人の足はO脚気味の方がおおく、。
高いヒールを履くと重心が足の小指側(外がわ)になり、不安定となります。
そして歩くためには前のめりになり、つま先にも体重がかかる傾向にあります。

足がX脚のかたも、足前のつま先に重心がかかる傾向にあります。
ヒールは女性の足を小さくみせ、あしを長く見せるために欠かせません。
しかし無理をしてはきづつけると、前のりの姿勢から反りこしで腰痛になったり、
外反母趾にPhoto_2なることも考えなくてはいけません。

外反拇指や体の歪みを悪化させないように

こんなお悩みの方、先ずはご相談くださいね!

 

コアレディスカイロプラクティツクオフィス


名古屋 神経学講座

2009-06-08 | セミナー

昨日名古屋神経学講座に行ってきました。

平成21年6月7日午前 機能神経学
大場先生
お話は
脳幹網様体が中心
抹消 上位運動神経ニューロン
下部ニューロン 顔面神経の問題
眼球のお話もありました。
大脳のお話も少し。
写真は脳の呼吸によってαが出るという。
お話でした。

Nec_0293_2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

能神経学平成21年月7日午後 伊藤先生
前庭蝸牛神経(内耳)
平衡感覚=前庭神経
顔面神経 Ⅶ
三叉神経 Ⅴ 三叉神経
姿勢に関係する神経経路
前庭精髄賂、皮質脊髄賂 赤核脊髄賂 網様体脊髄賂
固有の脊椎小脳賂 前庭神経路 小脳
いわゆる小脳系の関係するところが今日の範囲でした。
そして前庭系と目の動きの関係性
大脳皮質機能低下、と小脳機能低下。
おもしろかったです。後は復習・・・
Nec_0289


お砂糖の問題

2009-06-05 | 体の元気

お砂糖はおいしいですが、

私達の体に害を及ぼすようです。

お砂糖は陰性の食品で体を冷やすのも有名です。

砂糖摂取で遺伝子が変わる?豪研究

   2009年01月17日 21:27 発信地:シドニー/オーストラリア

【1月17日 AFP】ヒトの遺伝子は、砂糖の摂取を2週間にわたって「記憶」し、不健康な食生活が続くと恒久的にDNAが書き換えられる可能性があることをオーストラリアの研究チームが明らかにした。

 ヒトの心臓組織とマウスに対する食生活の影響を調査したオーストラリアの心臓病・糖尿病の研究機関「Baker IDI Heart and Diabetes Institute」の研究チームは、砂糖を摂取するとその後2週間にわたって糖尿病や心臓疾患から体を防御するための遺伝子制御が停止することを発見した。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2559309/3692941

私も甘いものはひかえなくてはいけませんね


体のケア バックボーン スペシャリスト

2009-06-04 | 体の元気

カイロプラクティックはアメリカではヘルスケアとして、取り入れられています。アメリカではカイロプラクティックのCMもあるんです。背骨のケアは姿勢を変え、体の疲れを取り去ります(=^・^=)