平成18年3月25日
帰ってきました!RMIT大学日本校学位授与式
23日 朝東京、まで学位授与式に出かけました。
朝6時・・・おきれない~~~っすかさずお風呂に入り目を覚ます。
急いで神戸空港へぎりぎり15分前、☆マークエアラインは・・・サービスを止めたと宣言するだけのことがあったような気がすます。(@T▽T)/~~~
ヤッパリA●Aが安心する贅沢だけれど乗りなれたメーカー
ともあれ東京到着・まずはガウンの着付け なれない服そうでうろうろ・・・初めての体験・今年は 本科生を含め合計36名の卒業生●MITの学部長グ●ーン●ッド教授にいただきました。ことなく無事に授与され一安心・・・人生最大のイベントだったと思います。
その後有志の先生達と、大江戸温泉へと繰り出しお風呂ズケ~~っヤッパリ東京は大江戸温泉でしょう。http://www.ooedoonsen.jp/何度も書いていますが、東京へ行けばココ!お勧めです。
次の日卒業旅行と名目で 浅草へ行ってきました。
まずは雷門ですよネェ
とびきり大きな「提灯」、「天下泰平」・「風雨順時」・「伽藍守護」を願って「雷神」と「風神」が奉られています。
少し雷門について調べてみました。
わかりやすいサイトを見つけたので興味ある方はどうぞ
雷門リンク
雷門の近くにはおいしい雷おオコシが売っていました。人を待っていた間ずいぶん試食をしました。おいしかったです。試食のときは、帰りに買って帰ろうと思いつつ・・食べ終わった後は、なんらか理由をつけて
買って帰らない!・・・・・試食の達人(* ̄∀ ̄)_且~~~~お茶
申し訳ないのでココで宣伝! 黒糖のいわおこしおいしかったです。皆さん雷門の門柱向かって左手のお店・試食できます。かって帰ってあげてください。
適当にお昼を食べて各先生方とお別れして・・ぶらぶらすることに・・・・
狸どおりに出会いました、お狸さんが通りにいらっしゃる・・・意味があるのですが・・;
全く覚えていませんので適当に説明
![P1040013_1 P1040013_1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/4aa5d53ed503f3b7d1f832b291175f58.jpg)
![P1040014_2 P1040014_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/2f35b92c772216d858ed6e9cedb7361b.jpg)
何が何だか覚えてないけれど
勉学狸・夫婦狸・お金を招く狸・握手しているのは社交的になる狸・後はわすれた~~っとにかく幸せ狸さんでした。
その後時間がまだまだあったので、本当の東京ドームへと!
東京ドームの目的はお風呂!スパ アクアー混んでいたけれど、ミニ映画館有り
何でもあり。しかし・ざわざわしている。ユックリマッタリ向けはやはり大江戸温泉かもしれません。
東京ドームはすごい所です。広いショッピングセンターの中に、ひときわすごい絶叫マシーンがある! ビルの中からジェットコースターが飛び出すなど・・・かなりキョーレツ
しかも高いビルの7・8階より上にあるのでかなり高いところからの急降下、
東京ドームで野球見て、ショッピングして、絶叫マシーンに乗って、お風呂に入れば貴方もくたくた!間違いなし・・・
最後にいただいた学位に乾杯!これからも自分を磨つつ・頑張りたいと思います
よろしくお願いいたします。