東京セミナーに来ています 金曜から前日入りして・・大江戸温泉に行こうかと思ったのですが、 東京
に
着いたころにはもうすでに9時近く 今回はあきらめました
新橋のスーパーにてうろうろ 結構スーパーでうろうろすることで落ち着く自分がいます。
東京といえば やはり納豆でしょう!
関西にない納豆を発見しました。麦入り納豆 神戸では売っておりません
お味の方は GOOD カロリーも意外と少なく 帰りに又買って帰ろうと思います。
昨日はセミナーに入る前に新橋の中華料理のラーメン専門店 新橋5丁目
ここはお勧めです。 新橋駅から約5分あたりのところ
東京のラーメンは何時来てもはずれなし おいしいです。(=^・^=)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話はとび~~~~~つ
火曜から腰が痛く 水曜に勉強会で直していただき何とか無事に仕事をこなし、東京に来たときはかなり腰が楽だったのですが、夜又痛くなったので、通りがかりの東京新橋のカイロプラクティックで割引券をみつけ受けようかと思って電話したのですが、
思わずどんなことをするのですかと聞いてしまいました。
デンワ内容は次のとおり・・・
デンワ 私 あの~っ ボキボキするのですかぁ~
先方 カイロプラクティックなので当然です。
私 怖いからやめておきます。
まさかそんな答えが返ってくるとは思わなかったです。(笑)
ボキボキ自体はコワくないのですが、すでに治療法が決まっている!
たぶんアジャストのみが治療と思っているのかもしれません
私の思っている方針とは異なっていたので・・・
しかしデンワしたこと自体が間違いだったと自分自身後悔
ひやかしのいやな患者だったと 自分自身・若干罪悪感・・・・・・・
次の日学生クリニックに予約を入れていたのでそのまま電話するべきでは無かったのですが(汗)
翌日RMITの学生クリニックでSさんの治療を受けました。
VASは8/10あたりかでかなり腰が痛いです。
いろんな検査して、右仙腸関節のハイパーモビリティ
わがままながら大腰筋のアプローチもリクエスト筋肉筋力も3程度になりVSA5/10
午後からPCRTのセミナーを受講
途中座っていたら腰がきつくなり・・ セミナー直ぐに講師のY先生腰が
『いたい人いますか』? 迷い無く直ぐに手を上げてしまいました。
手首に心拍と自律神経系を計る計測の機械をつけながら・・・
ああっ心拍上がっている・・・ 施術後腰痛はかなり軽減おかげさまで1日中
座っていることが出来ました。立ち上がりはいたいものの座位では自分が腰がいたいなど思わないようになりました 恐るべきPCRT この治療法は習得するまではかなり困難ですが、恐ろしいほど効果のある療法です。この治療法を自分自身で受けるのは2回目ですが、やはりすごい!
痛みは2/10ですねぇ 座位にては殆ど無しです。
PCRT 心身条件反射療法
心と体の相関関係に対するアプローチです。この療法は腰痛、肩こり、頭痛、不眠、めまい、アレルギー、自律神経失調症、うつなどの本質的原因のほとんどが、「精神的ストレス」による2.ストレス(こころ)とからだの関係性に関係しカイロプラクティックや東洋医学系の治療院では、肉体内の脳・神経系や気の流れに原因があるとして肉体内のみのバランスを整える治療をします。
治る人”と“治らない人”がいます?そのからくりは、こころとからだの関係性(心身相関)に隠されております。これらは心と体の意志の相違がストレスとなりからだの痛み 不快 人間のもった治癒力を低下させますこれら症状をPCRTを施すことにより これら症状の開放が期待できる療法なのです。