しなやかな体と心が健康を作る手助けお話しです。
通常私たちは、自分の体を意識しないで動かすことができます。
では次の行動をしてみてください。
1、肩甲骨を後に広げるようにそらしてください~
2、背中をそらしてください~
3、腰を曲げて骨盤を立てください
4、真直ぐ首を横に曲げてください。
うまく出来ました???首を横に真直ぐに (斜めになってないですか~?)
肩こりがひどければ、肩甲骨を動かすまでにいたらず、肩だけで精一杯の方もおられるかもしれません。 猫背の方はそるばかりか、真直ぐも難しいかと思います。首を横に倒すことも アゴがでてスムーズに倒すことも難しいと思います。
この簡単で難しい動きは普段の生活であまり意識して動かしていないからです。
動かない理由は
■普段動かしていない。
動かさないでいるため、そこに働く筋肉が十分に緩まず、筋肉が緊張したままで、非活性となっている。 (習慣性・慢性化)
■ 動かすといっても どう動かして良いかわからない。
動いている感じもはっきりづかめず、動きが適切なのかつかめていない。
自分の体や感覚意識があいまいで 体の感覚がつかめていない。など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分の体の筋肉を動かすときの自分自身の体に心を向けて動かしていく感覚を味わいながら自分自身の体と相談しながら体を動かしてみてください。
それだけでも生活体験が十分変化すると思います。
是非お試しください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
・・にっき・・・
今日 おそ~めんを湯がいていました・・わが家では中華なべで茹でるのです。 フライパンで茹でると、吹きこぼれがないのですよねぇ~ 湯がいてザルにあけるそのとき、
アクシデントが起きました。 いきなりトッテが バキ~
不幸中の幸いでしたコンロの上にフライパンが着地 運よく
そうめんも私も助かりました。 運がいいねぇ~ラッキー
フライパンは適当に新品に変えましょう。 おそらくコレは8年も使っているかも・・・・主人はまだ修理をするといっていたので、 参りました・・・・(=^・^=)(汗)