今日は春彼岸の入り、しかも土曜日。
彼岸の入りの日も彼岸中の土日もお参りが多いはずなのが、この雨でお参りも少ない。
清運寺では盆、彼岸などは各家の墓前で読経することになっているので期間中はいつでも読経できるように社務所で待機しているのですが、今日はお参りが少ないので事務作業も並行して行います。
まずは四月から九月までの掲示板に張り出される標語が届いたのでHP、ブログ用に標語の画像化に取りかります。
ところが、どうやって作ったっけ?
以前は知人に作ってもらっていたのですが、それができなくなったので半年前から自分で作るようになったのですが、すっかり作り方を忘れてしまい、まったく思いだせない。
仕方がないのでWEBを使って調べながら作成します。
いろんなことをだんだん忘れてしまう。しかも新しいことは覚えられない。やれやれです。