4月8日(水)午前中、朝暘第一小学校、午後、第三中学校の入学式に来賓として出席しました。
一小の卒業式では、2年生代表が「歓迎のことば」を述べましたが、これがまた立派な挨拶でした。
学校とはどんなところで、どのように楽しいところであるか、一年生を歓迎する気持ちがどのようなものであるかなど、後輩に対する先輩の挨拶として、率直な気持ちが、具体的に、過不足無く述べられ、「スピーチの手本」とでも言うべきモノで、ビックリしてしまいました。
しかも、メモなども無く、情感を込めて話す姿に、「大人になったら、絶対オレより話が上手」と思ってしまいました。
まあ、一小の卒業式では毎年そうなのですが・・。
その後、3先生が「まめうしくんとあいうえお」という本を劇のような形で読み聞かせしてくれました。
こちらの方も毎年恒例、日頃の図書館を活用した学習の成果を存分に発揮したもので、新入生も大喜び。
校長先生式辞や来賓祝辞などが立派なことはもちろんですが、全体として、一小の個性が生かされた、すばらしい卒業式だと思います。
三中の方も、三中らしい「歓迎の合唱」がすてきで、校歌も含めて、希望溢れる卒業式でした。
一小の卒業式では、2年生代表が「歓迎のことば」を述べましたが、これがまた立派な挨拶でした。
学校とはどんなところで、どのように楽しいところであるか、一年生を歓迎する気持ちがどのようなものであるかなど、後輩に対する先輩の挨拶として、率直な気持ちが、具体的に、過不足無く述べられ、「スピーチの手本」とでも言うべきモノで、ビックリしてしまいました。
しかも、メモなども無く、情感を込めて話す姿に、「大人になったら、絶対オレより話が上手」と思ってしまいました。
まあ、一小の卒業式では毎年そうなのですが・・。
その後、3先生が「まめうしくんとあいうえお」という本を劇のような形で読み聞かせしてくれました。
こちらの方も毎年恒例、日頃の図書館を活用した学習の成果を存分に発揮したもので、新入生も大喜び。
校長先生式辞や来賓祝辞などが立派なことはもちろんですが、全体として、一小の個性が生かされた、すばらしい卒業式だと思います。
三中の方も、三中らしい「歓迎の合唱」がすてきで、校歌も含めて、希望溢れる卒業式でした。