さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

EOS-R7試写パートⅡ

2022年08月18日 | 機材

8月5日、新しいカメラEOS-R7の試写のため、沼を訪れてみますが、サギの仲間が集まってるだけ!!

そんなサギグループの中にアマサギが2羽います。

衣替えの時期で、綺麗な亜麻色も褪せて、ちょっとみすぼらしい姿です。(RAW現像でトリミング)

カイツブリ親子も元気ですが、3羽いたはずの雛も2羽に減ってました。(RAW現像・わずかトリミング)

ヨシゴイの飛翔も一度だけチャンスがありましたが、電子ビューファインダーや補正作業に慣れてないためか、なかなか捕捉できず!!

折角のお試しチャンスだったのに成果はボケボケ写真1枚だけ!!(かなりレタッチ補正してます)

さすがに遠くを飛ぶダイサギ(?)は捉えやすい!!

沼での試写は満足な写真が撮れなかったので、仕方なく自宅のベランダから・・・ムクドリアキアカネ(?)です。(トリミング無しのJPG撮って出し写真)

アキアカネは夕刻近くで、条件的にはあまり良くなかったのですが、上の写真のトンボ部分をJPG等倍で切り出してみると・・・・

手持ち撮影でも何とか楽しめそうです。(600mm(35ミリ換算960mm)・F値:7.1・SS:1/500・ISO:4000・補正:+0.7)

全て手持ち撮影のため、まだまだ歩留まりは悪いですが、ヒットしたときの写真は予想以上で、適正露出だとJPG撮って出しでも十分です。

使用レンズ:150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryでしたが、純正レンズだともっと解像するかもしれませんね。

次回は昆虫相手に試写してみたいと思います。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 猛暑日の公園散策 | トップ | ニコニコ顔がいっぱい! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ソングバード)
2022-08-23 20:46:47
>noharatugumiさん
シギチの季節になる前に何とか慣れておこうと、いろんなモデルさんを探しながら練習中です。
新しいものは新鮮で良いですね。
新しい発見がいっぱい!!
使いこなすのが大変です。
返信する
Unknown (noharatsugumi)
2022-08-23 14:51:45
試写が進んでいますね。
だんだんと自分のイメージ通りになってくれればですね。
僕も買いなおしたレンズの写りが、自己満足ではありますが、何となくいいので撮る意欲が高まっています。笑
返信する
おはようございます (ソングバード)
2022-08-20 06:28:51
>ミントさん
R7の試写をしたくても、肝心のモデルさんが少なくて・・・・
仕方なく、今は昆虫たちをモデルさんに練習中ですよ。
まだ使いこなせてませんが、これからしばらくこの機材が活躍しそうです。
まだ歩留まりはあまり良くないのですが、時々ドキッとするような写真も・・・・
返信する
こんばんは^^ (ミント)
2022-08-19 22:23:57
ソングさん こんばんは^^
Cannon R7が来たのですね!
新兵器の導入 おめでとうございます!
手持ちで いいですね!
今度は昆虫も!トンボも鮮明で 綺麗ですね(*^^*)
返信する
おはようございます (ソングバード)
2022-08-19 06:13:01
>country walkerさん
機能がいっぱいありすぎて、慣れるまで大変ですね。
確かにすぐに設定を変えたいときは、覚えることが多くて大変です。
私は、突然変えたい設定については、C1~3に割り当ててます。
ISO専用ボタン、確かに便利ですね。
私はISO専用ボタンには、領域設定を割り当てて、ISOは、コントロールリングに割り当ててます。
いろいろ試してますが、まだ慣れるまで時間がかかりそうですね。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2022-08-19 06:05:22
>ここあさん
新しいカメラの試写、楽しんでますよ。
設定機能が多すぎて、使いこなすには時間がかかりそうです。(笑)
写真のノイズは、ISOの設定に関係が深いです。
ISOを上げれば上げるほどざらつきが出てくるのですが、このカメラISO4000ぐらいではまだそんなに強く出ないですね。(SSには関係ないです)
普段、撮影の時はAVモード(絞り優先)が多いですね。
飛びものなど動きが速いもので、SSを上げたいときはISOで調整してます。
好みにも寄りますが、ここあさんの撮影スタイルでいっぱい楽しんでくださいね!!
返信する
Unknown (country walker)
2022-08-18 10:22:14
慣れない機種は咄嗟の場合、まごつくばかりで対応が出来ませんね。
自分も先日、撮影途中機能の設定変更をしようと思いましたが遂に思い出せず終わってしまいました。
取説が無いのが不便です、PCでその都度確認はやっぱりね~
便利だと思うのはISO専用ボタンが設置されたことです。今までコントロールリングに割り当てておりましたがボタンの方が便利です。
慣れるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。
返信する
Unknown (ここあ)
2022-08-18 09:19:36
ソングバードさん、こんにちは。
新機種で楽しんでいますね。こちらも勉強になります♪
最後の写真(赤とんぼ)で、ISO4000でもざらつき(ノイズ)がないのは、SSが1/500だからでしょうか?
ソングバードさんは、普段鳥などを撮影される時は、Sモードですか?それとも、AモードやMモードですか?
(もちろん時と場合によると思いますけど。)
私はまだまだ初心者の域を出ていないので、いろいろ教えて下さいね。
返信する

コメントを投稿

機材」カテゴリの最新記事