今回は久しぶりに比較的最近の話題を・・・・・
11月14日、M自然公園の池でトモエガモとオシドリ情報があり、ほぼ2か月ぶりに訪れてみました。
池では、お馴染みの冬のカモたちがほぼ到着してて賑わっていましたが、肝心のトモエガモとオシドリの姿は・・・・?
池の周辺を1周してやっと木の枝の下にいるオシドリを見つけました。暗い所でカルガモと一緒にお休み中。
雄のエクリプスで、変身前のまだまだ地味な姿です。 これではなかなか見つからないはず!!
暫く待ってると欠伸をして・・・・
やっと目覚めたようです。
伸び~!!暗くて分かり難いですね。(これでもISO:4000まで上げて手持ちでやっとです。)
動き出すか??
しかし、動き出す様子もなく、時間だけが過ぎて行きます。今回は久しぶりに動き出すまで待つことにします。・・・・・・続く!!
*連載のため、今回はコメント欄を閉じてます。(次回は明るい所に出てきたオシドリです。)