3月17日午後、沼のオオハシシギの様子が気になるので出かけてみました。
去る3月5日には姿が確認でいなかっただけにその後どうしてるのか?? 気になります。
沼の西側から双眼鏡で周辺の様子を確認してると・・・・・沼の東南の浅瀬にオオハシシギらしき姿が見えます。
のんびり歩きながらオオハシシギの方へ歩いてると、浅瀬に1羽のオジロトウネン(尾白当年)がいました。忙しそうに動き回りながら食事中。
この沼では毎年秋にやって来ることが多いのですが、春のオジロトウネンは久しぶりです。渡りの途中でしょうか?
少々近づいても飛び去る気配はなく、固まってしまったジロネンです。 夏羽に変身中かな??
遠くの浅瀬では、オオハシシギ(大嘴鴫)が気持ち良さそうに・・・・・! こちらも少し体色が濃くなったようですが、光のせい??
90度東に回り込んでみますが、逆光のせいか色が出ません。それでも以前より少し色が濃くなってるかな?
さらに少し角度を変えてみましたが、あまり変わりばえしませんね。
同じ光景でも、角度を変えただけでイソシギはオオハシシギのすぐ前にいるように見えます。でも実際は上の写真のようにかなり離れてます。
ハクセキレイ(白鶺鴒)が数羽飛び回ってました。昨年生まれの子か?
沼の周辺のソメイヨシノの蕾もだいぶ膨らんできましたが、寒緋桜系の桜は満開でした。ここのソメイヨシノは他より少し遅いので、今週中頃が見頃かな?
そして・・・・・その後のオオハシシギは??? 6日後の3月23日午前、この日は南西側の浅瀬にコガモと一緒にいました。
このまま4月まで居続けてくれると夏羽のオオハシシギが見れるかもしれません。
4月中旬から下旬となれば田植えが始まりますが、田植え頃の水の入った田んぼに様々なシギチが来ます。
でも今は全く鳥影はなく寂しい田んぼです。
何処に行っても野鳥が少なくて寂しい限りです。
ウメジローやサクジローの愛称とはちょっと違う系かな。
春にご覧になるのは久し振りだったのですね。この時いたのは1羽だけ
だったのでしょうか。仲間と一緒の旅の方が心強い気がしますが、
はぐれてしまったりして孤独な旅をがんばる鳥さんもいるのですね。
オオハシシギさんはのんびり。このままずーっと居続ける可能性も
ありでしょうか。
オジロトウネンには会った事がないのですが、やはりトウネンのように小さいですね。
足の色でトウネンとジロネンの区別ができるそうですね。一度会ってみたいです。
シギたちも夏羽に変わりつつあるのですね。
埼玉はもうすっかり春爛漫な感じですね。まもなく4月、こちらもようやく野草が見えてきましたよ。
シギチの中では数が少ないかもしれませんね。
幸いこの沼では毎年秋にやって来て、長く居てくれることが多いので、それほど珍しい鳥ではないです。
田圃も、水が入ると、賑やかになってくるのではないでしょうか。
野鳥、本当に少ないですね。
暫くは花撮りに専念するしかなさそうです。
ジロネン、鳥撮りさん達の間では、こう呼ばれることが多いです。
ちょっとおどけたような名前ですが、語呂がいいでしょう!!
この沼では秋にやって来ることが多くて、この時期のジロネンは久しぶりでした。
水鳥の多くは群れで移動することが多いですが、シギやチドリの仲間は単独移動する種類が多いですね。
あちこち立ち寄りながら、長旅を楽しんでるようです。
これからこうした移動組のシギチが多くなります。
オジロトウネンはトウネンと同じくらいの大きさでしょうか。
確かに脚の色で識別できるのですが、浅瀬の泥の中にいることが多く、葦の色がはっきりしないことが多いです。
トウネンの仲間は見分けにくいですね。
こちら、ソメイヨシノも満開!!
春本番です。田圃に水が入り始めるころには、移動中のシギチが楽しみです。
オオハシシギ、私の地域にも三羽要るそうですが、運悪くなかなか会えません。
夏羽姿も見てみたいですよね。
シギチの春の渡りも始まっているようですね。
今年はどんな鷸に会えるのか、楽しみです。
桜の開花は関東の方が早いですよね。
こちらはようやく一分咲き暗いです。
このまましばらく留まってくれたら、昨年同様オオハシシギの夏羽が見れるかもしれません。
冬鳥たちがいなくなって寂しい状態が続いてますが、そろそろシギチの季節ですね。
ソメイヨシノも今が満開!!
シギチ待ちまでの間、桜を追いかけてみたいと思ってます。
近場も含めて何か所行けるか??お楽しみに!!
群れている鳥たちの仕草が可愛らしいです。
今年、私はコガモやキンクロハジロに合う機会が多いです。
キンクロハジロは28日に、
コガモは今日(29日)も見かけましたよ。
いつもこの時期までにいるものなのでしょうか?
横浜ではソメイヨシノが一気に咲きそろい華やかです。
もっとゆっくり楽しませてくれればいいのにとも思いますが。
キンクロハジロやコガモたちの旅立ちは少し遅いのかもしれませんね。
特にコガモは一番最後まで残ってることが多いみたいです。
ソメイヨシノも、開花宣言から一気に咲き始めたようで、うかうかしてると花見見頃を逃してしまいそうです。
ゆっくり楽しみたいですね。