もたもたしてるうちに、在庫がどんどん溜まって消化不良になりそうです。
もう少し早いテンポでアップできればいいのですが・・・・・
そんな訳で、今回は、またまた妙高高原の続きです。
5月24日(火)早朝、ペンション周辺を散策。 午前5時半ごろ、いもり池から望む「妙高山」です。
いつもだと、池に奇麗な逆さ妙高が映るのですが、やはり暑さのせいでしょうか、水草が増えて、状態は良くなかったです。
朝焼けには少し遅かったかもしれません。
いもり池から、ペンションのオーナーから聞いていたノジコ(野地子・野路子)のポイントに移動してみます。
綺麗な囀りが聞こえるポイントでは、雄が目の前に姿を見せてくれました。
時刻は、早朝の午前6時頃で、朝陽がまともに当たっています。 一見、アオジのようですが、白いアイリングが特徴です。
ノジコ(野地子・野路子)
日本では夏鳥として渡来し、日本で繁殖します。(繁殖地として確認されてるのは日本だけ)
普段あまり見かけない鳥ですが、この近くでは、毎年多くの個体が縄張りをつくって、繁殖してるようです。
アオジとよく似てますが、特徴は前述したとおり、白いアイリングが特徴です。
また、アオジと違うのは、下嘴の色。
アオジはピンク色をしてますが、ノジコは鉛色です。(ここに掲載した写真は、朝陽がまともに当たって、分かり難いですが・・・・)
地味な姿からは想像できないくらい綺麗な声で囀ります。
上手い具合に同じ場所で、左右入れ替えてくれました。(雌は見つけることが出来ませんでしたが、目先が黒くなく全体的に地味です)
今回の目的の一つであるノジコに出会えて、感謝!感謝!です。
鳥撮りさんの中には、このノジコを見る為にやってこられる方もおられるようですが、今年は数が少ないようでした。
このシリーズ、いつまで続く??
もう少し早いテンポでアップできればいいのですが・・・・・
そんな訳で、今回は、またまた妙高高原の続きです。
5月24日(火)早朝、ペンション周辺を散策。 午前5時半ごろ、いもり池から望む「妙高山」です。
いつもだと、池に奇麗な逆さ妙高が映るのですが、やはり暑さのせいでしょうか、水草が増えて、状態は良くなかったです。
朝焼けには少し遅かったかもしれません。
いもり池から、ペンションのオーナーから聞いていたノジコ(野地子・野路子)のポイントに移動してみます。
綺麗な囀りが聞こえるポイントでは、雄が目の前に姿を見せてくれました。
時刻は、早朝の午前6時頃で、朝陽がまともに当たっています。 一見、アオジのようですが、白いアイリングが特徴です。
ノジコ(野地子・野路子)
日本では夏鳥として渡来し、日本で繁殖します。(繁殖地として確認されてるのは日本だけ)
普段あまり見かけない鳥ですが、この近くでは、毎年多くの個体が縄張りをつくって、繁殖してるようです。
アオジとよく似てますが、特徴は前述したとおり、白いアイリングが特徴です。
また、アオジと違うのは、下嘴の色。
アオジはピンク色をしてますが、ノジコは鉛色です。(ここに掲載した写真は、朝陽がまともに当たって、分かり難いですが・・・・)
地味な姿からは想像できないくらい綺麗な声で囀ります。
上手い具合に同じ場所で、左右入れ替えてくれました。(雌は見つけることが出来ませんでしたが、目先が黒くなく全体的に地味です)
今回の目的の一つであるノジコに出会えて、感謝!感謝!です。
鳥撮りさんの中には、このノジコを見る為にやってこられる方もおられるようですが、今年は数が少ないようでした。
このシリーズ、いつまで続く??