さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

再びシマアジ

2024年04月19日 | 花と野鳥

4月2日、前日(1日)に続いて連続の公園通いです。

折角やって来たシマアジなので、できるだけいろんなシーンを撮りたくて・・・・

公園に着いたのは午後2時過ぎ。シマアジが目を覚まして行動が活発になるのは午後2時半~3時頃??

まだお休みタイムのため、園内を散策してみます。大きな木の根元にはムスカリの花。

すぐ近くにはベニモクレンの花が低い所で花を咲かせてました。

新緑のモミジです。小さな花を咲かせてます。

園内をひと回りした後、やっとシマアジが活動開始したようです。こうしてみると、大きさはコガモと同じくらいでしょうか。

相変わらず仲の良いペアです。

すぐ近くまでやって来て・・・・大サービス??

この日もオシドリは遠くの杭の上にいました。

(おまけ)

ここでちょっと「AI生成」を使ってお遊びを・・・・次の2枚の写真をよく見て下さい。実は2枚は同じ写真なんです。

原版は上の写真ですが、シマアジ周辺の背景を静かな広い池に替えてみました。いかがでしょう? あまり、違和感がないと思います。

静かな池をのんびり泳ぐシマアジ、こちらの方が絵になるかもしれませんね。(水面に映る雌の顔も違和感なく生成されてます)

暫く飛ぶのを待っていたのですが、一向に飛ぶ気配なし!!このシマアジも、この後、仲間が合流し、この後、まさにシマアジ撮り放題!!

その後、別のシマアジも加わって・・・・・この公園も久々の賑わいです。

 

 

 

コメント (12)

セイタカシギも長居してます。

2024年04月17日 | 野鳥

3月29日に引き続いて31日も沼へ行ってみます。

田植えシーズンを控え、沼の水位は徐々に高くなって、今や浅瀬は北側の一画だけです。

そんな浅瀬に居たのはセイタカシギ2羽。この子達はだいぶ前から居る個体のようで、長くこの沼に滞在してるようです。

セイタカシギは日本では冬鳥のように思われてますが、最近は関東周辺でも繁殖例が多く、1年中見れる鳥になってきたようです。

現に、この沼でも、自身の過去の撮影記録を調べてみると、撮影記録がないのは5月だけでした。

飛ぶ??ただの羽ばたきでした。

暫くすると・・・・2羽同時に飛んで、南の方へ・・・久しぶりにセイタカシギの飛翔です。

川から流れ込んでくる浅瀬では、フナの交尾が始まったようです。こんな光景があちこちで見られます。

菜の花(からし菜??)も眩しい~!!

この日も、特に珍しい野鳥は見つからず、ヒドリガモやコガモの姿が目立つだけでした。

4月に入って、一時的にツルシギやウズラシギなども入ったようですが、4月16日現在もオオハシシギ1羽が残ってるだけでした。

ヒドリガモやコガモの数もだいぶ減ってきたようです。

 

 

コメント (10)

キアシシギも?

2024年04月15日 | 野鳥

暦を3月まで戻して、久しぶりの沼の様子です。

3月29日、前日からの春嵐が止んで、午後から晴れ間が出てきたので1か月ぶりにI沼に出かけてみました。

嵐の後、もしかしたら珍鳥でも・・・・と期待しながらでしたが、沼は閑散としてユリカモメが2羽のんびりと岸辺で寛いでます。

イソシギはこの沼の定番さん。この日も3羽ほど見かけました。

コガモたちに混じっていたのは? 嘴の根元が黄色いところを見るとキアシシギか?この沼にいつもやって来るのはアオアシシギなのですが、キアシシギは珍しい?

沼に残ってる冬鳥は、ヒドリガモとコガモだけ・・・・

このところ、こんな寂しい状態が続いてる沼ですが、これから田圃の季節に向けて水位がさらに上がってきそうです。

昨年は全滅の蓮の花、今年は芽を出してくれるのか???期待したいものです。

 

*今回はコメント欄を閉じてます。

 

 

 

コメント

神出鬼没(?)のオシドリ

2024年04月13日 | 野鳥

前回はシマアジの方を先に載せましたが、シマアジより先に見つけたのはシマアジの傍にいたオシドリの方です。

昨年から居たお馴染みのオシドリではなく、この子は少し前にやって来た新たなオシドリ君のようです。

鳥撮りさんの中には、2羽のオシドリが並んだ所を撮った方もおられたようですが・・・・・

突然飛び出して、池の南方向へ・・・・

シマアジが動きそうにないので、池の南側へ移動してオシドリを探すも、最初は姿無し。仕方なく周辺を散策!!

池の東側の桜の木には5~6羽のアトリがいました。まだ居たんだ!!

ハナニラの花があちこちで咲いてます。

池周辺を散策して再び池の南側に戻ってみると・・・・オシドリがいましたよ!!

この子は以前から居たオシドリ??それとも2羽目のオシドリ??見た目だけでは判断が付きません。

陸に上がりたそうな気配ですが、その先には人が・・・・

結局陸には上がらず、暫くすると突然飛び出して、公園のさらに南側へ空高く飛んで行ってしまいます。

そして・・・そろそろシマアジが動き出すころだろうと・・・シマアジのポイントに戻ってみると・・・再びオシドリの姿!

まさに神出鬼没!!まだお休みタイムのシマアジの前をのんびり横切っていきます。

このオシドリはいつまで居るのか??

今シーズンのM自然公園の池は、常連さんのカモ以外にオシドリ・トモエガモ・ヨシガモ・オカヨシガモ・シマアジなど大賑わいです。

締めくくりのシマアジ、いろんなシーンをたくさん撮っておきたいものです。

 

 

 

コメント (10)

シマアジ(縞鯵)第1弾

2024年04月11日 | 野鳥

4月1日、数日前からシマアジ(縞鯵)が来てると聞いていたので、まだ居てくれるか??半信半疑で・・・・

とりあえず午後から出かけてみると・・・・まだ居てくれましたよ!!しかもペアで・・・・・

始めは2羽ともお昼寝中で動いてくれませんでしたが、池を2周ほどして戻ってみると・・・やっとお目覚めのようです。

オシドリの前をのんびりと・・・このオシドリは以前から居たオシドリではなく、新たに加わった2羽目の雄のようです。

少し離れたキショウブの前が好きなようで、塒もこの近くに??

少し離れたキショウブにはバンも!

ソメイヨシノはまだ2~3分咲きでしたが、池のほとりのオオシマザクラ(?)は満開でした。

シマアジは久しぶりの出会いだったので、暫く通ってみることにします。まだまだシマアジシリーズが続きますよ。

シマアジの詳しいことはその時に・・・・4枚目に写っていたオシドリ君は次回載せますね。

 

 

コメント (10)