セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

Nature/Pizza TOSCANA (2023・冬)

2023年01月22日 | グルメ

久しぶりに、学芸大学駅の高架下にあるイタリアン、Nature/Pizza TOSCANA (ナチュールピッツァ トスカーナ) にお昼を食べに行きました。

ランチセットは、メインとなるピッツァかパスタを選ぶと、東京野菜ゴチソウサラダ、本日の野菜スープ、ドリンクがつきます。

以前と違ってドルチェがオプションとなっていましたが、その分お料理の量が増えているように感じました。最近私は甘いものをなるべく控えるようにしているので、ドルチェがオプションというのはかえって好都合でした。

ゴチソウサラダは、トッピングを6種類から3種類選びます。私はいつものように野菜ばかりの選択で、キャロットラペ、タラのポテトサラダ、ひよこ豆のトマト煮込みにしました。

ドレッシングは3種類から選びます。私はさっぱりと、白バルサミコドレッシングにしました。ケールなどの緑の濃い葉物野菜がたっぷり。わしわしいただきました。

こちらのトッピングはお肉系ばかり3種類。切りたてふあふあ生ハム、自家製ハーブ入り豚バラ肉、低温調理鶏ハムです。ドレッシングは有機焼き玉葱ドレッシング。

シェアしたので6種類のトッピングが楽しめました。

本日の野菜スープは、たまねぎのポタージュでした。たまねぎは焼き玉葱でしょうか。濃厚なお味で体のすみずみにまで栄養が行き渡るような感覚。冬にいただくスープは、格別おいしく感じられます。

メインはピッツァとパスタを1種類ずつ選び、シェアしていただきました。ピッツァは、しらす、唐辛子、トマトソースの入ったサルデッラ。

しらすというと、家でパスタを作る時は、あっさりオイル系のソースで仕上げることが多いですが、トマトソースというのが新鮮。しらすがアンチョビのような感覚でさりげなく存在を主張していました。

パスタは無添加たらこのスパゲティにしました。こちらのお店のパスタはすべて生パスタで、もちもちとした食感が楽しめました。

ドリンクは食後にコーヒーをいただきました。ふだんは紅茶やハーブティを選ぶことも多いですが、こちらのお店のコーヒーはおいしいので、ついコーヒーを選びたくなります。深々とした味わいがランチの〆にぴったりでした。

【過去記事】
Nature/Pizza TOSCANA (2021.08)
Nature/Pizza TOSCANA (2021.09)

***

先日SNSで流れてきて気に入った動画を共有します。「ベイビー・ドライバー」「ラストナイト・イン・ソーホー」のエドガー・ライト監督が作った、マクドナルドのCMです。

お店もハンバーガーも出てこないのに、これだけでマクドナルドとわかるのがすごい。ライト監督の遊び心とセンスが光っています。

Fancy a McDonald's? #RaiseYourArches

コメント (6)