世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

区議会第2回定例会・初日(6月7日)

2006年06月08日 | 議会報告
6月7日(水)の日経夕刊の記事です。

皆様にも協力していただいた“自殺対策の法制化を求める署名”、今日、NPO法人自殺対策支援センターライフリンクの代表らが、参院議長に提出しました。合計、10万1055筆の署名が集まったということです。(NHKのニュースでも、その様子が放映されました)

さて、7日から、世田谷区議会第2回定例会が始まりました。

初日は、区長の召集挨拶、諸般の報告、そして、交渉会派による代表質問(自民、公明、区民連まで)が行なわれました。

目新しい報告としては、
■大型バイクの違法駐車防止対策として、世田谷区独自の条例を制定する準備をしていること
■在宅子育てを支援するための“子育てステーション”を成城学園駅ビルの3階に開設する準備をしていること、来年度には烏山にも“子育てステーション”を開設する予定であること
■建築行政で問題となっている、高さ規制を緩和することの認定条件の見直し案を作成すること
・・・などがありました。

大型バイクの違法駐車については、国士舘大学の放置バイクの問題を中心に、私も取り組んでいますが、車の違法駐車は今月から取り締まりが強化され、効果を挙げているようですけれど、バイクも本当に大問題!だと思います。今後、条例でしっかり規制すべきだと思います。

また、「働く女性だけでなく、在宅で子育てをしているお母さんたちへの支援が必要!」ということも、議員になってすぐからずっと訴えてきました。この“子育てステーション”は、相談、一時保育、お出かけ広場などを用意している施設ですが、やっと実現する運びとなりました。

建築行政の規制緩和の問題については、本年3月の代表質問と予算委員会で取り上げています。高さに関する認定基準の見直し、実効性のあるものとなるといいですが・・・。私が具体的に提案した斜面地の規制条例については、地盤面を一番低いところに規定する、という方向で、条例改正の準備が進められているとのことです。(これは委員会での報告ですが)

このように、提案してきたことが着々と実現していくことは、区民の代表として仕事を担っている身としては、とても嬉しく、やり甲斐を感じます。


さて、私の一般質問ですが、また大幅に書き足したり修正したりしながら仕上げたところ、なんと、原稿用紙5枚分もオーバーしてしまい、必死の思いで、3枚分減らしましたが、あと2枚も・・・何度読んでも、これ以上減らしたら言いたいことが伝わらなくなっちゃうよ~!!と、涙が出そうな感じです・・・ 

ホント、身を削る想いで、胃が痛くなって来ました。最終原稿、どうなることやらです。(ため息・・・)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村