2月19日に引き続き、今日もまた、第2回目の「入学前プログラム」を
視察させていただきました。
今日は、「WCF(広域議員フォーラム)」の仲間も誘って、4名で行き
ました。
写真左から、田中朝子・杉並区議、海津にいな・我孫子市議、
新宿区社会教育指導員の渡辺利治先生(昨年まで世田谷区立梅丘
中学校の校長先生でした!今回、このプログラムをご紹介いただき
ました)、新宿区立牛込仲之小学校の校長先生、私、上田令子・
江戸川区議。
(写真:子どもたちのプログラムの様子。専門家の講師が子ども同士
が親しくなれるようなメニューを用意しています。参加した子どもたち、
本当に楽しそうでしたー!!)
このプログラムを始めた学校では、入学後の児童の落ち着きがよく
なったり、保護者と先生との関係がスムーズになったり、保護者の
PTAへの参加率が高くなったり、と、効果が表れているそうです。
昨今、大変な問題となっている「モンスター・ペアレンツ問題」の解消
にもつながるのではないか、と思いました。
こういう、実践的で効果がある施策、というのはいいですね。
世田谷区でも導入できるよう予算委員会で取り上げたいと思います。
視察させていただきました。
今日は、「WCF(広域議員フォーラム)」の仲間も誘って、4名で行き
ました。
写真左から、田中朝子・杉並区議、海津にいな・我孫子市議、
新宿区社会教育指導員の渡辺利治先生(昨年まで世田谷区立梅丘
中学校の校長先生でした!今回、このプログラムをご紹介いただき
ました)、新宿区立牛込仲之小学校の校長先生、私、上田令子・
江戸川区議。
(写真:子どもたちのプログラムの様子。専門家の講師が子ども同士
が親しくなれるようなメニューを用意しています。参加した子どもたち、
本当に楽しそうでしたー!!)
このプログラムを始めた学校では、入学後の児童の落ち着きがよく
なったり、保護者と先生との関係がスムーズになったり、保護者の
PTAへの参加率が高くなったり、と、効果が表れているそうです。
昨今、大変な問題となっている「モンスター・ペアレンツ問題」の解消
にもつながるのではないか、と思いました。
こういう、実践的で効果がある施策、というのはいいですね。
世田谷区でも導入できるよう予算委員会で取り上げたいと思います。