世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

福田首相が辞任?!

2008年09月01日 | 政治&社会情勢


いやー、びっくりです!!

今日の7時のNHKニュースでは「民主党代表選」がトップで報じられて
いたのに、
     

数時間後には、「福田首相辞任!」のニュースばかりとなりました。

私は、政党には所属していない地方議員なので、国会関連のこと
で(色々動きはあっても)、このブログでのコメントはあまりしてきま
せんでした。

が、もちろん、政治の動きはいつも注視しています。

しかし、安倍元首相に続き、またしてもこの時期に首相が辞任とは。

私が述べるまでもなく、自民党の議員でさえ言っていますよね。

「理由がわからない」、「驚きである」、「残念」、…

この最後の言葉「残念」というのは、怒りをなんとか封じて使っている
んだろうなぁー、と思いますが、本来なら「無責任!」(冗談じゃない)
と、身内の議員だって言いたかったはずです。

きっと、同じ党内からの圧力(福田総理では選挙を戦えない!辞めて
くれ)に加え、連立を組んでいる公明党の圧力(あれも入れろ、これも
やれ!)に屈したことへの絶望的な心境か…と(私は)想像している
ところですが、

とにかく、ご本人は、「もうやんなっちゃった」んでしょうね。

いや、しかしひどすぎる!あまりにも情けない。

こうなったら早く解散総選挙をやればいいんじゃないの?と思います
よ。

自民の総裁選では麻生氏が有力のようですが、それじゃあ支持率は
変わらないだろうなぁ…。

中身はともかくとして、小池百合子氏とか野田聖子氏など、女性が
なれば、また別かもしれません。少なくとも、民主党の代表選よりも、
相当の話題にはなるでしょう。

つい二、三日前は、民主党を離脱して新党を結成した議員が出た!
かと思ったら、翌日にはその内の一人(姫井由美子氏)がまた民主
に戻った、とか、あれだって、何やってんだろう?!と呆れ果てた
事件でしたが、今日はそれ以上の事件でした。

これじゃあ、政治が信用されるわけがない…。

政治は大切なもの。暮らしに直結したもの。関心を持って一緒に考え
て下さい!選挙(投票)を通して政治に参加して下さい!

という想いで日々活動している私としては、このところ国会で起こって
いることは、本当に、呆れ、頭に来ることばかりです!!

だから政党の党利党略(選挙戦略のみ)に支配されている政治は
ダメなんだよなー!と思います。


  ←クリックお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村