(写真:ウチの会派控室からみた風景。先日ご紹介した国士舘
大学のカフェは、正面の白いビルの最上階にあります)
今日は、特別委員会の日でした。
私が所属する「オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会」では、
以下の「報告」がありました。
(1)オウム真理教問題対策について
(2)災害時要援護者支援事業に関する調査について
(3)世田谷区内「犯罪ゼロの日」の実施について
(4)世田谷区刑法犯認知件数について
(5)9月6日集中豪雨に関する報告について
(6)9月7日集中豪雨に関する報告について
この他に「協議事項」として「オウム心理教に対する国への意見
書等について」が議論されました。
これは、以前にも報告しましたが、「オウム心理教に対して観察
処分の延長を求める署名活動」を、地元の住民協議会の方々が
やっていることに、議会としても連携して国に意見書を出そう、と
いう提案が川上和彦議員から出され、正副委員長で案文が出さ
れる運びとなっていたもの、です。
そして本日…。
「意見書を出す」ことでは一致したものの、内容について、里吉
ゆみ副委員長から、「ふたつある項目のうち、ひとつをなくせば
OK」という意見が出されました。
案文は、「オウム真理教に対する公安調査庁による観察処分の
期間変更 及び 無差別大量殺人行為を行なった団体の規制に
関する法律の存続・強化を求める意見書」というものなのですが、
この後半部分、「無差別大量殺人行為を行なった団体の規制に
関する法律」に関する部分を載せなければいい、ということでした。
「この意見書は、住民協議会の方々が集めていた署名とほぼ同じ
内容のものなのだから、署名に協力している、ということはそれで
いいということになると思うが」という意見も多数出されましたが、
結局、正副委員長の案がまとまらなかったということで、議論は
平行線。
会派に持ち帰って検討してくる、ということになりました。
また、午後から、臨時の「企画総務委員会」が開催され、自民党、
公明党から提案されている「国への意見書提出」について議論
されました。
■自民党の提案
「地方公会計制度改革の推進に関する意見書」
→意見が分かれたので、再度、正副預かりで持ち帰ることに。
■公明党の提案
「日本映画への字幕付与を求める意見書」
→全員一致で決定。(最終決定は本会議で行ないます)
途中で会派ミーティング(委員会報告)を行ないながら、忙しく
過ごしました。
←ランキングに参加しています。
ワンクリックで応援、お願いします!
大学のカフェは、正面の白いビルの最上階にあります)
今日は、特別委員会の日でした。
私が所属する「オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会」では、
以下の「報告」がありました。
(1)オウム真理教問題対策について
(2)災害時要援護者支援事業に関する調査について
(3)世田谷区内「犯罪ゼロの日」の実施について
(4)世田谷区刑法犯認知件数について
(5)9月6日集中豪雨に関する報告について
(6)9月7日集中豪雨に関する報告について
この他に「協議事項」として「オウム心理教に対する国への意見
書等について」が議論されました。
これは、以前にも報告しましたが、「オウム心理教に対して観察
処分の延長を求める署名活動」を、地元の住民協議会の方々が
やっていることに、議会としても連携して国に意見書を出そう、と
いう提案が川上和彦議員から出され、正副委員長で案文が出さ
れる運びとなっていたもの、です。
そして本日…。
「意見書を出す」ことでは一致したものの、内容について、里吉
ゆみ副委員長から、「ふたつある項目のうち、ひとつをなくせば
OK」という意見が出されました。
案文は、「オウム真理教に対する公安調査庁による観察処分の
期間変更 及び 無差別大量殺人行為を行なった団体の規制に
関する法律の存続・強化を求める意見書」というものなのですが、
この後半部分、「無差別大量殺人行為を行なった団体の規制に
関する法律」に関する部分を載せなければいい、ということでした。
「この意見書は、住民協議会の方々が集めていた署名とほぼ同じ
内容のものなのだから、署名に協力している、ということはそれで
いいということになると思うが」という意見も多数出されましたが、
結局、正副委員長の案がまとまらなかったということで、議論は
平行線。
会派に持ち帰って検討してくる、ということになりました。
また、午後から、臨時の「企画総務委員会」が開催され、自民党、
公明党から提案されている「国への意見書提出」について議論
されました。
■自民党の提案
「地方公会計制度改革の推進に関する意見書」
→意見が分かれたので、再度、正副預かりで持ち帰ることに。
■公明党の提案
「日本映画への字幕付与を求める意見書」
→全員一致で決定。(最終決定は本会議で行ないます)
途中で会派ミーティング(委員会報告)を行ないながら、忙しく
過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/42e6046c258a25d9736f0caec06ca440.png)
ワンクリックで応援、お願いします!