ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

心までは決して読めない『ドライブマイカー』⭐️3.5

2022-02-23 07:50:57 | 映画から見える世の中の動き
@長すぎて映画で訴えたいものがよく見えない、と言うより後半以降に訴えたいことが詰まりすぎなのかもしれない。夫は妻が浮気をしていても妻の愛を信じていた。それは妻の脚本のための目的で妻の愛は夫と一緒にいることだと信じていた、だが妻から裏切られることが恐怖だった。「誰も人の心までは決して読めない」と言うこと、たとえそれが長年一緒に生活した妻でも。 
『愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである』サン=テグジュペリ -
『ドライブマイカー』
愛娘を亡くし、愛する妻を失った男が人との関わりを通して自らが向き合い、生きる希望を取り戻していくこの物語を映画化。 日本の映画らしく、ゆったりした生活の中で男は言葉少なめで感情を表に出さない性格は変化もあまり気にしない、だが、人間関係、恋愛を除いて。 舞台俳優であり、演出家の男は瀬戸内の島に向かう、目的は広島での舞台公演を実行する為。舞台俳優の選別で故人の妻、脚本家との関係者を一人選んだ。そこでは過去の不幸な事故から若い女性の専属ドライバーを雇っていた。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿