私が死んだあとであなたが読む物語

基本的には「過食症患者の闘病記」、と言っていいでしょう。

苦言を呈す

2021年01月29日 01時02分02秒 | Weblog

登録している派遣バイトの会社から、来月の仕事の予定を報せるメールが届いていました。

去年の8月に過食発作が出てしまい、出勤がとん挫してしまいました。

それから5カ月が経つ。

もう二度と連絡が来ないかもしれないと、そんなようにも思えていただけに、安心しました。

一方で、バイトに出るとまた通常状態が狂ってしまわないかなという不安もある。

でも、日々の唱題の中で祈るのは、社会復帰。

ここで無視は無い。

久しぶりに会社に電話をしました。

勤務の予約の旨だけ伝えて終わりかと思ったら、去年の8月以降連絡が取れなくなったことを指摘され、でできるだけ連絡が取れるように、と言われる。

そりゃまあそうだよな。

全身がカッとなる。

今回に限らずこれまでも何度も過食状態に堕ちては塞ぎこんで音信不通になっていた。

それなのに今までは許してもらっていた。

もう次は無いかもしれない。

過食状態に堕ちてからの対応が次なる段階へと変われるかどうかの瀬戸際を迎えているのかもしない。

いや、そもそも、もう二度と過食をしない。

そうなることを切に願う。


マイプロテイン-チョコスムーズ

2021年01月23日 21時23分07秒 | Weblog

第6回、プロテイン情報号。

マイプロテインのソイプロテイン「ストロベリー味」を食べ終えまして、また次の新しいソイフレーバーに挑戦です。

今度は「チョコスムーズ」。

ストロベリー味の残りとチョコスムーズを混ぜて飲んだところ、まさにアポロチョコを彷彿とさせる味でした。

チョコスムーズだけで飲んでみると、板チョコというよりは、チョコレートケーキに近い感じです。

ストロベリーの方が美味しかった気もするが、これはこれでなかなか美味しいです。

栄養成分は以下の通りです(100グラム当たり)。

 

カロリー、379kcal。

タンパク質81グラム。

脂質、1.1グラム。

炭水化物9.8グラム。


ウミガメのスープ

2021年01月16日 15時10分26秒 | Weblog

去年2020年で、私が個人的にハマッたものがあります。

それは「ウミガメのスープ」です。

といっても食べ物ではなく、水平思考クイズとも言われているクイズです。

ウミガメのスープとは、いくつかの答えが考えられそうな問いに対して、出題者の想定した「真の答え」にたどり着くクイズです。

回答者は何回でも答えを言っていいですし、出題者に対して「はい」か「いいえ」で答えられる二択形式の質問を投げかけることで、ヒントを得ることもできます。

もともとこのクイズの存在は知ってはいたのですが、去年はよくこいつで楽しんだ。

YouTubeのカプリティオチャンネルっていう動画に出会い、ここで出されているウミガメのスープが極上で、ハマるきっかけになりました。

ただ、悲しいかな、このクイズ、一人では遊べないんですよね。

こちらの質問に答えてくれる出題者が必要なんです。

今までは、ただ動画を見て一緒に考えてってやり方で楽しんでましたが、願わくば自力で解いてみたいと常々思っていました。

そこで正月実家に帰った時に、家族に出題者側をやってもらって、初めで自分でクイズを楽しみました。

これが楽しい楽しい。

「高価な宝石を購入した男は、宝石とともに100円玉を受け取った。一体なぜ?」という問題が、解けたとき気持ちよくて特に楽しかった。

自宅に帰ってからも遊びたい気持ちがおさまらず、LINEとかでやってみたいな、だれか出題者側やってくれないかな、って思って、一緒に遊んでくれる人をネットで探してみたりもしました。

カプリティオがウミガメのスープのカードゲームを出しているのですが、買ったところで出題者側をやってくれる人がいない淋しい私は、結局ネットでも遊び相手を見つけれず、途方に暮れて終わりました。

また来年家族に遊んでもおう。

ちなみに先の問題、真っ先に「受け取った100円玉はお釣りですか」って質問して「ノー」でした。

その後質問を積み重ねて正解にはたどり着きましたが、このクイズは一度答えを知ってしまうともう二度と楽しめないので、ここでは答えは言わないでおきます。


マイプロテイン‐ストロベリー味

2020年07月02日 17時33分03秒 | Weblog

通常状態93日目。

第5回、プロテイン情報公開号をお届けします。

今日紹介するのは、マイプロテインのソイプロテイン[ストロベリー味]です。

この数カ月はノンフレーバーを飲んでいたのですが、先日ついに全て飲み切ってしまい、ストロベリー味にチェンジ。

飲んでみた感想は、甘い!

そして美味い!

というか、こんな甘くて大丈夫かって不安になるほど甘い。

そして、おかわりが欲しくなるくらい美味しい。

切り替わり初日は、中途半端に残ったノンフレーバーとストロベリー味をミックスしたやつを飲みました。

なので100%ストロベリー味ってわけではありません。

35%はノンフレーバーなんです。

それでもびっくりするくらい甘かった。

ノンフレーバーでも十分おいしいから、これからは基本ソイプロテインはノンフレーバーでいこうって思っていたんですが、その気持が揺らぎます。

過食状態のときに食べるイチゴのアイスバーの味によく似ている。

一口飲み終えたそばから、もう次の一口が欲しくなる。

この一口が次の一口の呼び水になって止まらない。

胃が、体が欲していると言うよりも、舌が、脳が欲している感じ。

そういう意味では過食崩壊するときの感覚に似ている。

これを何とかしたい。

深呼吸すれば少しは連鎖が治まる。

普段の食事とは明らかに違う。

普段の食事はそんなことにはならない。

一口食べても落ち着いてい次の一口を冷静に口に運ぶことができる。

次々にかかり気味に求めるこの感じは、いま減量ペースが危険な1ヶ月5%以上のペースだから、こんなことになってしまってるんだろうか。

あるいはフレーバーが切り替わり直後で味が新鮮に感じるからか。

3日ほど飲み続けた今日は、多少味に慣れたせいか、少しマシな気がする。

 

栄養成分は100グラムで、390カロリー、タンパク質が87グラム、脂質が0.5グラム、炭水化物が8.9グラム。


嬉しい?嬉しくない?

2020年05月30日 17時28分06秒 | Weblog

通常状態60日目。

今週も3日ほど、アルバイトに行ってきました。

Sさんと再会することができました。

再会といっても、ただ遠くから見ているだけですが。

久しぶりに目にしたSさんは、マスクをしており、ヘアスタイルも変わっていたけど、それでもすぐにわかった。

でも、思っていたより嬉しさを感じなかった。

前にも言ったけど、結局仲良くなれないのであれば、あんまり意味が無い。

そして私には仲良くなる術がない。

だから結局はSさんが来ようが来まいが、私には関係が無い。

だから嬉しく感じなかったのかもしれない。

 

でも、まあ、ホントは嬉しいんですけどね。


マイプロテイン - ティラミス味

2020年05月16日 10時53分26秒 | Weblog

通常状態44日目。

普段飲んでいるホエイプロテインのフレイバーはバニラ味。

これ、2017年の8月に購入したやつなんです。

もう2年9カ月も前のことです。

そいつをいまだに飲んでいる。

10キロも買ったもんで、飲みきるのにこんなに時間がかかる。

それに、過食状態のときは一切プロテインを飲まなくなるので、その分遅れることになる。

もし仮に、ずっと通常状態で毎日飲み続けていたら、1年半くらいで飲み終えていたでしょう。

先日、ようやくそのバニラ味をすべて飲み終えました。

さて、バニラにとって変わる新たなフレーバーは「ティラミス味」です。

味は普通においしいです。

というか、ティラミスってあんまり食べたことないんですよね。

それでも、ああ、なんかこんな味だったよなって感じです。

シナモンとか入ってんのかな、よくわかんないけど。

あと、なんかコーヒーっぽいんですよね。

とりあえず、今まで習慣になっていた味が、急に別の新たな味に変わったもんだから、舌が喜んでるって感じでしょうか。

例によって栄養成分を載せておきます。

  

100グラム当たり、カロリー404Kcal、脂質7.4g、炭水化物5.6g、タンパク質78g。

バニラ味に比べるとタンパク質がちょっとだけ少ないみたいです。

それと、バニラ味に比べると、溶けにくいと言いますか、ダマになりやすい気がします。


君を待つ

2020年05月15日 03時57分20秒 | Weblog

通常状態45日目。

 

先日、久しぶりにアルバイトに行ってきました。

実に9か月ぶり。

現場は5日間ほど稼働しており、私としては全日出勤したいところでしたが、実際に勤務をお願いされたのはその内の3日間だけ。

以前なら5日間全て出勤させてもらえていたのに。

これも過食による損失か。

5月の後半も、6月前半も、現場は稼働するらしく、出勤の予約を入れているというのに、何の音沙汰も無い。

少しやきもきする。

 

出勤していた3日間、一度もSさんに会うことはなかった。

もう二度と会えないかもしれない。

でもあまり悲観もしていない。

Sさんがいたらいたで、何がどうなるわけでもなし、むしろ惨めな自分を感じていやになるだけなんだから、別にいいじゃないか。

てなことを言いながら、朝、通勤のバスの中でSさんがバス停から乗り込むんじゃないかと、いつも少しドキドキしてしまう。


首の皮一枚

2020年05月07日 12時25分09秒 | Weblog

通常状態37日目。

明日、久しぶりにアルバイトに行ってきます。

去年の夏、過食状態に陥って、急遽バイトをすっぽかすような形になってしまい、それ以降、もうお呼びの声はかからない可能性もあったんですが、今回無事勤務の依頼がありました。

ただ、こちらが希望した日程すべてに出勤させてもらえるわけではなく、一部だけです。

まだまだ試しに様子を見られているっていう感じなんでしょうか。

それでも、完全に首を切られたわけじゃないっていうのがわかって、とりあえず一安心です。

とはいえ、およそ一年ぶりです。

なんだかちょっぴり不安です。


プロテインバー

2020年04月30日 22時46分13秒 | Weblog

通常状態30日目。

 

マイプロテインでは、一定額以上の買い物をすると、おまけがついてくることがあります。

私は過去に2度、そのおまけでプロテインバーを手に入れたことがあります。

1回目は「MYBAR ZERO」というプロテインバーのアップルシナモン味。

 

1本65グラムで12本入ってました。

1本当たりの栄養成分は下記の通り。

カロリー198Kcal、脂質6.0g、炭水化物4.1g、食物繊維25g、タンパク質20g。

だいぶ前に食べたやつなので、味の感想はあまり覚えていませんが、別にまずくはなかったです。

普通のお菓子よりかは劣るかなってくらいで、基本的には美味しく頂きました。

ただ、やたら歯にくっついた記憶があります。

手軽にタンパク質が取れるので、バイトの勤務のときに持って行って、帰りの駅のホームでベンチに座って、こいつで夕食をとったのを鮮明に覚えています。

この「MYBAR ZERO」って商品、いまではもう販売が終了しており、手に入れることができません。

ただ、こいつの後継と思しき商品があります。

「プロテインライトバー」という商品で、「MYBAR ZERO」と同じく、1本あたり65グラムで12本入りです。

栄養成分も大体同じです。

価格は、今だとキャンペーン中で4890円が3490円になっており、さらにコード割引+お菓子追加割引で合計46%offになり、1885円で購入できます。

一本あたり157円です。

コンビニとかで手に入るプロテインバーよりは、値段も栄養成分も優秀に思います。

 

2回目に手に入れたのは、「プロテインブラウニー」のホワイトチョコレート味です。

厳密にいうと「バー」ではなく「ブラウニー」なんですが、タンパク質補給食という意味では、まあ同じです。

 

1個当たり75グラムで12個入っていました。

1個当たりの栄養成分は以下の通りです。

カロリー308Kcal、脂質10g、炭水化物31g、食物繊維1.2g、タンパク質23g。

炭水化物がしっかり目に入っているので、「MYBAR ZERO」に比べるとカロリーもそこそこ高いです。

こっちは割と最近食べたので、味も覚えています。

かなり美味しかったです。

ただ過食状態のときに食べたら、なんかもさもさして、やっぱ普通にスーパーで買ってくるクッキーとかの方が美味しいやって感じでした。

それでも、次は自分で買ってみてもいいかなって思えるくらいには美味しかったです。

価格は、今だと3790円が2990円になっており、さらにコード割引+お菓子追加割引で合計46%offになり、1615円で購入できます。

一本あたり135円です。

このコストパフォーマンスは、日本商品のプロテインバーでは不可能でしょう。


溢れかえる批判

2020年04月28日 13時54分24秒 | Weblog

私はあまり、他人を批判するという感覚を持ち合せていない。

 

SNSの台頭により、多くの批判を目にする昨今。

そこにきて、最近ではコロナの影響で、さらにひどくなっています。

批判すべき出来事そのものをリアルタイムで目の当たりにするよりも、どちらかというと、ネットニュースであとから知ることの方が多いです。

なので、私が知ったときには、もうすでに批判にさらされているという事実つき。

そのとき、私はたいてい、もし自分が初見でその状況に遭遇したとして、同じように批判できていたのだろうか、って疑問を抱きます。

たとえば、安倍首相が星野源とのコラボ動画を公開して批判されましたが、あの一件も私はネットニュースであとから知った。

もしその動画を、批判が起きてるとも何も知らずに見たとして、私はどう思ったろうか。

きっと批判的な考えを抱かない、そんな気がする。

 

先日もまた、タレントの岡村隆史がラジオの発言で批判を受けているとのネットニュースを目にしました。

コロナの影響でお金に困った女性が、短期間だけ風俗店に勤めることになる、そのためコロナ明けには、お店で思いがけないかわいい女性に出会えるだろう、それが楽しみだ、といった趣旨の発言。

ネット上のバッシングを受けて、ラジオ局が昨日、正式に謝罪しました。

正直に言ってしまえば、このネットニュースを見たとき、いまいちそこまで批判的な感情が湧かなかった。

この一件も、何も知らない状態でそのラジオ放送を聞いていたら、どんな風に感じたろうか。

何も気に留めずに「バカなこと言ってらあ」って笑って、あとからネットニュースを見て「あれがこんな批判されるのか」って驚いているのかもしれない。

主な批判の内容としては「性的搾取だ」というものです。

他にも「女性蔑視」、「職業差別」などなど。

性的搾取って言葉、初めて聞いたかもしれない。

風俗店についてよく知らない私は、風俗嬢の実情や背景に疎い。

だから、どうしようもなくお金に困って仕方なく嫌々働いている、とは思っていない。

世の中ほかにいくらでも仕事はある。

そんな中から風俗嬢を選択したのは、他の仕事よりも短時間で高収入が得られるっていう理由で、自らその仕事を選んだ。

本当に嫌なら風俗嬢にはならずに、他にいくらでも対処があるけど、そのいくらでもあるその他の対処を面倒に感じる人が選んだ選択肢。

生活保護を受けようとして「あなたは若いんだから風俗店で働くこともできますよね」って職員に言われたんなら、批判されるのもわかる。

女性が他の選択肢を捨てて自ら選択している点、需要と供給が一致している点、それらを考えると搾取だとは思わない。

批判しているコメントをいくら読んでも、なんかピンとこない。

コロナにより若い女性が貧困に陥ってしまうこの状況を喜んでいるのはおかしいっていう批判なんでしょうが、お金に困ったからといって安直に体を売る女性も、岡村隆史も、同じ穴のムジナって感じがする。

私の感覚はおかしいんだろうか。

私は自分では、正しい正義感を持っている人間だと思っている。

でも、この手のネットニュースを見るたびに、自分の感覚ってものを上手くつかめない感じがして、なんだか少し不安になります。