昨晩は、一応エリアメール通り多摩川が氾濫しましたが
こっち側よりも川崎側の方が酷かったようだし
もうひとつ我が家は区内唯一の崖下にあって近隣55所帯に避難指示(レベル5)が出されましたが、あの風雨の中避難所に行くのもたまりませんので家にいましたが
一応崖の土止めがしっかりとしていたんで
難なきを得ましたので、無事にブログを本日も更新できます
ありがたや~
さて、あんまり映画の情報を入れないから
ドルフ・ラングレンのゾンビ映画だってだけでレンタルしてきましたが
見終わって色々調べたら今年の<未体験ゾーン>の作品だったのか
あまりのつまらなさ、というか、オチの酷さに完全無視の作品にしようと思っていましたが
<未体験ゾーン>の作品は極力(ってのも、あのT社オンリーってのもあったりしてるんで)ブログに残していこうという意思から
一応は感想を書きますが
夢オチっていうような逃げの映画って沢山ありますが
この作品もまさかのそれに近いというか
原作はゲームだそうで・・・ってことで、まさかのマンマオチっていうような体たらく
ゾンビのメイクもテキトーすぎるし
諸悪の根源は最後まで残っておもわせぶりなの終わらせ方からして
続編を作る気満々なんでしょうか
このオチなら、何作品でも作っていけるよねぇ
若いゲーマーたちがなんとCSUというゾンビ対策軍隊にスカウトされていく様はスピーディーで見事なプロローグではあったりもするし
これってドーなのかっていうようなCSU兵士歓迎というか募集のプロパガンダ的なCMが
数回劇中に流れるんだけど
これは「スターシップトゥルーパー」からの完パクだよね
さて集められた殆どトーシロの男女6人が
にわか軍事教練させられるんだけど、訓練中に自らショットガンで頭ぶっ飛ばしたりするんですね
そしてなんだろう教練途中で任務に駆り出され
任務執行中に一人また一人と死んでいくんですが・・・
ここいらある意味リアリティーあるんですが
それらが最後のオチで完全にぶち壊しされてしまいます
ゾンビとの戦いもさほど面白くないし
映画の常套手段として裏切者が出てきたりとお話を膨らましてはいるんですが
オチでみんなぶち壊しちゃっていた
ラングレンも大分お年ですから、アクションにも昔日のキレがなかったのが・・・
でも、最後までいい人だったけども、最終シーンでリボルバー撃ちまくるんですが
リロードシーンもなくて撃ち続けるって?
オチも含めてツッコミどころ満載の映画
エンドクレジットで、Seira Kagamiって言う名前を見つけたんですが
どこででていてどんな役の人だったかわかりませんが
お名前からして日本人ですよね
2017年製作、アメリカ映画
監督:マイク・カフ脚本・監督作品
出演:ドルフ・ラングレン、オータム・リーサー、ロミオ・ミラー、イザイア・ワシントン
こっち側よりも川崎側の方が酷かったようだし
もうひとつ我が家は区内唯一の崖下にあって近隣55所帯に避難指示(レベル5)が出されましたが、あの風雨の中避難所に行くのもたまりませんので家にいましたが
一応崖の土止めがしっかりとしていたんで
難なきを得ましたので、無事にブログを本日も更新できます
ありがたや~
さて、あんまり映画の情報を入れないから
ドルフ・ラングレンのゾンビ映画だってだけでレンタルしてきましたが
見終わって色々調べたら今年の<未体験ゾーン>の作品だったのか
あまりのつまらなさ、というか、オチの酷さに完全無視の作品にしようと思っていましたが
<未体験ゾーン>の作品は極力(ってのも、あのT社オンリーってのもあったりしてるんで)ブログに残していこうという意思から
一応は感想を書きますが
夢オチっていうような逃げの映画って沢山ありますが
この作品もまさかのそれに近いというか
原作はゲームだそうで・・・ってことで、まさかのマンマオチっていうような体たらく
ゾンビのメイクもテキトーすぎるし
諸悪の根源は最後まで残っておもわせぶりなの終わらせ方からして
続編を作る気満々なんでしょうか
このオチなら、何作品でも作っていけるよねぇ
若いゲーマーたちがなんとCSUというゾンビ対策軍隊にスカウトされていく様はスピーディーで見事なプロローグではあったりもするし
これってドーなのかっていうようなCSU兵士歓迎というか募集のプロパガンダ的なCMが
数回劇中に流れるんだけど
これは「スターシップトゥルーパー」からの完パクだよね
さて集められた殆どトーシロの男女6人が
にわか軍事教練させられるんだけど、訓練中に自らショットガンで頭ぶっ飛ばしたりするんですね
そしてなんだろう教練途中で任務に駆り出され
任務執行中に一人また一人と死んでいくんですが・・・
ここいらある意味リアリティーあるんですが
それらが最後のオチで完全にぶち壊しされてしまいます
ゾンビとの戦いもさほど面白くないし
映画の常套手段として裏切者が出てきたりとお話を膨らましてはいるんですが
オチでみんなぶち壊しちゃっていた
ラングレンも大分お年ですから、アクションにも昔日のキレがなかったのが・・・
でも、最後までいい人だったけども、最終シーンでリボルバー撃ちまくるんですが
リロードシーンもなくて撃ち続けるって?
オチも含めてツッコミどころ満載の映画
エンドクレジットで、Seira Kagamiって言う名前を見つけたんですが
どこででていてどんな役の人だったかわかりませんが
お名前からして日本人ですよね
2017年製作、アメリカ映画
監督:マイク・カフ脚本・監督作品
出演:ドルフ・ラングレン、オータム・リーサー、ロミオ・ミラー、イザイア・ワシントン