2014年に続いて2015年に作られた後編は
もう完全にメロドラマです、そして映画的なクライマックスは太平輪の沈没して様になっています
1947年、ユイ・チェン、イェン・ザークン、トン・ターチンらを乗せた大型客船太平輪が上海から台湾へ向け出航する
そこまでには前編のダイジェスト的な男女6人の人生模様が描かれており
後編に一応は出演してますが国民党の将校レイ・イーファンは戦死してます
ここまで詳しく前編のおさらいをしてくれてますので
この後編だけを単体で鑑賞してもお話としてはちゃんと理解できる親切さ
ってちゃいますやん
単なる尺のばし立ったような・・・
傷病兵士たちは台湾に移送されたとの噂だけをたよりに
生き別れの恋人を追い台湾に向かうユイ・チェン
共産主義に反対する学生運動に参加した弟を上海から連れ戻し
台湾に向かおうとするザークン
傷病兵として船にのせられレイ・イーファンから妻に託された手帳を届ける使命を全う仕様とするトン・ターチン
数奇な運命に導かれ太平輪で3人の運命が交錯して終着点にたどり着くんですね
後編の主人公は、チャン・ツィイーでしょうか
太平輪号のチケット代を稼ぐために昼は看護師、夜は娼婦として稼ぎ
周りから軽蔑されながらも必死に生き抜く姿に
太平輪の沈没間際で自分の命をも省みずザークンと怪我人や子供を救っていくんですね
意志の強いヒロインを見事に演じており
なんとトン・ターチンとの出会いはある意味感動をおぼえる
ってことで、Part1は男の戦争映画ですがPART2は、女の映画というシンメトリーな作りになっていたんですね
2015年製作、中国映画(日本公開作品)
ジョン・ウー脚本・監督作品
主演:金城武、長澤まさみ、チャン・ツィイー、ソン・ヘギョ、ホァン・シャオミン、トン・ダーウェイ、アンジェルス・ウー
もう完全にメロドラマです、そして映画的なクライマックスは太平輪の沈没して様になっています
1947年、ユイ・チェン、イェン・ザークン、トン・ターチンらを乗せた大型客船太平輪が上海から台湾へ向け出航する
そこまでには前編のダイジェスト的な男女6人の人生模様が描かれており
後編に一応は出演してますが国民党の将校レイ・イーファンは戦死してます
ここまで詳しく前編のおさらいをしてくれてますので
この後編だけを単体で鑑賞してもお話としてはちゃんと理解できる親切さ
ってちゃいますやん
単なる尺のばし立ったような・・・
傷病兵士たちは台湾に移送されたとの噂だけをたよりに
生き別れの恋人を追い台湾に向かうユイ・チェン
共産主義に反対する学生運動に参加した弟を上海から連れ戻し
台湾に向かおうとするザークン
傷病兵として船にのせられレイ・イーファンから妻に託された手帳を届ける使命を全う仕様とするトン・ターチン
数奇な運命に導かれ太平輪で3人の運命が交錯して終着点にたどり着くんですね
後編の主人公は、チャン・ツィイーでしょうか
太平輪号のチケット代を稼ぐために昼は看護師、夜は娼婦として稼ぎ
周りから軽蔑されながらも必死に生き抜く姿に
太平輪の沈没間際で自分の命をも省みずザークンと怪我人や子供を救っていくんですね
意志の強いヒロインを見事に演じており
なんとトン・ターチンとの出会いはある意味感動をおぼえる
ってことで、Part1は男の戦争映画ですがPART2は、女の映画というシンメトリーな作りになっていたんですね
2015年製作、中国映画(日本公開作品)
ジョン・ウー脚本・監督作品
主演:金城武、長澤まさみ、チャン・ツィイー、ソン・ヘギョ、ホァン・シャオミン、トン・ダーウェイ、アンジェルス・ウー