セットレンタルの員数合わせで、ジャケットだけでレンタルしてきましたが
ある意味これはトンデモ映画といっても過言ではないのでんだけども
実に個人的には拾い物の映画だった
古典的な蒸気機関(ジャケットにあるような)コレがまずはこの映画の味噌
そしてハロウィーンの日限定で豪華なディナーと謎解きを楽しむミステリートレインツアー用の列車
さらにに参加した面々はハロウィーン同様の仮装ででの参加が義務づけられてる んですかなミステリー役者達とある意味区別のつかない乗客の衣装って
これは最後にあかされます
乗りたいハロウィーンの若者

そうですか、TVヴァラエティの「月曜から夜更かし」で日本にいる外人にここが変だっていうのを聞いていたら"AVで行く行くといってるのが・・・"っていうのがありましたが
そうですよね、日本ではアクメの時は”いく”ですが、英語では”I'm coming”ですものね
この映画でも猫メイクのお姉ちゃんは名前を呼ばれたら"Coming"って言ってたんですが
日本語スーパーでは”今 行く”ってなってますね
なんて頭でそんなことを思いつつみていたんですが
って言うか実は映画自体がミステリーツアーのはずが
列車が動きいよいよミステリーツアーが開始された途端に
なんと役者と乗客の中に紛れた列車強盗により
実際拳銃が火を吹き、モノホンの殺人が起きて観客は大パニック
さらに強盗達により運転手が弾みで殺されてスピードを増した列車は乗客を乗せたまま脱線して
沼?に落ちてしまう
命辛々生き延びた役者と乗客達だったが
その沼で彼らを待っていたのは恐ろしいクリーチャーだった
殺人ミステリーツアーのはずが、
いきなり列車強盗に・・・
人が殺されて列車が暴走して脱線
沼に落ちたらクリーチャーが現れて一人また一人と殺されていくんですね
ってことで中盤はもうモンスターパニックホラー映画
クリーチャーに殺されるシーンはある意味グロ主体に
結局このヒロインのお姉ちゃんが

たった一人生き残ってミステリートレインの出発地点に戻ってみたら・・・
なんとこの脱線事故は百年前の
ってことで
なんと乗車記念撮影された時の写真にヒロインのお姉ちゃんが・・・もうラストはホラー映画やん
とりあえず無駄に色々と詰め込んめば映画は面白いんじゃないんか
っていう映画だったんですが
ジャケにも背景として写ってるよねモンスター
ランス・ヘンリクセンもちゃんと出演されてるし
猫メイクの端役のお姉ちゃんにしてもヒロインのお姉ちゃんにしても
お顔は実に私好みということで
荒唐無稽な映画1でしたが怒りも感ぜずに見られた作品でした
2018年製作、アメリカ映画
デイル・ファブリガー監督作品
出演:ランス・ヘンリクセン、フランク・ラマース、シェイ・スモリック、エヴァレット・ウォーリン、カーター・スコット
ある意味これはトンデモ映画といっても過言ではないのでんだけども
実に個人的には拾い物の映画だった
古典的な蒸気機関(ジャケットにあるような)コレがまずはこの映画の味噌
そしてハロウィーンの日限定で豪華なディナーと謎解きを楽しむミステリートレインツアー用の列車
さらにに参加した面々はハロウィーン同様の仮装ででの参加が義務づけられてる んですかなミステリー役者達とある意味区別のつかない乗客の衣装って
これは最後にあかされます
乗りたいハロウィーンの若者

そうですか、TVヴァラエティの「月曜から夜更かし」で日本にいる外人にここが変だっていうのを聞いていたら"AVで行く行くといってるのが・・・"っていうのがありましたが
そうですよね、日本ではアクメの時は”いく”ですが、英語では”I'm coming”ですものね
この映画でも猫メイクのお姉ちゃんは名前を呼ばれたら"Coming"って言ってたんですが
日本語スーパーでは”今 行く”ってなってますね
なんて頭でそんなことを思いつつみていたんですが
って言うか実は映画自体がミステリーツアーのはずが
列車が動きいよいよミステリーツアーが開始された途端に
なんと役者と乗客の中に紛れた列車強盗により
実際拳銃が火を吹き、モノホンの殺人が起きて観客は大パニック
さらに強盗達により運転手が弾みで殺されてスピードを増した列車は乗客を乗せたまま脱線して
沼?に落ちてしまう
命辛々生き延びた役者と乗客達だったが
その沼で彼らを待っていたのは恐ろしいクリーチャーだった
殺人ミステリーツアーのはずが、
いきなり列車強盗に・・・
人が殺されて列車が暴走して脱線
沼に落ちたらクリーチャーが現れて一人また一人と殺されていくんですね
ってことで中盤はもうモンスターパニックホラー映画
クリーチャーに殺されるシーンはある意味グロ主体に
結局このヒロインのお姉ちゃんが

たった一人生き残ってミステリートレインの出発地点に戻ってみたら・・・
なんとこの脱線事故は百年前の
ってことで
なんと乗車記念撮影された時の写真にヒロインのお姉ちゃんが・・・もうラストはホラー映画やん
とりあえず無駄に色々と詰め込んめば映画は面白いんじゃないんか
っていう映画だったんですが
ジャケにも背景として写ってるよねモンスター
ランス・ヘンリクセンもちゃんと出演されてるし
猫メイクの端役のお姉ちゃんにしてもヒロインのお姉ちゃんにしても
お顔は実に私好みということで
荒唐無稽な映画1でしたが怒りも感ぜずに見られた作品でした
2018年製作、アメリカ映画
デイル・ファブリガー監督作品
出演:ランス・ヘンリクセン、フランク・ラマース、シェイ・スモリック、エヴァレット・ウォーリン、カーター・スコット