MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

人妻湿地官能~魅惑の肉体 他~

2024-03-02 20:08:20 | OV
チャンネルNECOでの深夜枠での人気番組“人妻湿地官能”シリーズ
もう何作目にあたるのかわかりませんが
一応2月にOAされてたものですが
ついにこのシリーズ各エピソードのOA上でのTV用の再編集した作品の番組名のタイトルカットはあるものの
表題のTV用タイトルカットが無くなってしまったのね
ってことで見出しは番組表示用のカットを使わしてもらいましたが・・・
コストカットですかねぇ
 
今作は80分の尺に4エピソードのオムニバスとなっていました
第一エピソードはよく私は知らないのですが見終わって調べてみたら元CAさんの齢52歳(ってもものすごく肉体的にもお若くみえる)の音羽文子さんというAV女優さんによる表題にもなってる「魅惑の肉体」という作品で
本編AV作品は「友達の母親~最終章~ 音羽文子」ということで、全くこれもいつも見てるシリーズものの一本だったのね
友達の家に遊びにきた友人が友達のお母さんの美しさに魅せられて、泊まった勢いで友達之お母さんに挑んでしまうというお話
 
第二エピソードは星野あかりさんの「秘密の個人レッスン」
第三エピソードは石倉えいみさんで「美人奥さんの指癖」という作品なんですが
どちらも私にはお初のAV女優さんですがさらにこの二作品は「友人の妻はドスケベ家庭教師」という本編ではシリーズものの作品だったんですね
ということでAV本編は「友人の妻はドスケベ家庭教師 星野あかり」という作品と
「友人の妻はドスケベ家庭教師 石倉えいみ」ということで
ほぼプロットに変化もなく
いわゆるお気に入りの女優さんで見る作品
個人的には石倉えいみさんに軍配を上げておきます
 
第四エピソードは葉月奈穂さんという実にボリュウミーなAV女優さんの「甘美なエステ体験」っていう作品
本編AVの方は「嫁をマッサージ師に寝取られた 葉月奈穂」という作品
ガイチさんがマッサージ師で出演されており
出張マッサージに来て旦那さんが寝ちゃった隙に奥さんをいただいちゃうってお話だった
 
切り口の違う記事はコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・クリエイター/創造者

2024-03-02 05:05:45 | 洋画
20世紀FOXがディズニーに吸収されてから
あのファンファーレとサーチライトで始まるFOXのロゴから社名であるFOXが消えたんですかねぇ
今月からCSのFoxチャンネルも名称がDLIFEに変わってしまいまして
で気づいたらあのFOX映画のロゴもFOXがSTUDIOSに変わっていたのね
なんか初めて気づいたけどいつからだったのやら
ってかディズニーは本当に殿様商売するのはもう慣れましたが自社の作品にはデジタルコピーつけるのに
子会社FOX作品には付けないっていう差別化だけはやめて欲しいな
もうレンタルに作品出さないっていうのは諦めましたから
 
さて映画ですが2時間12分もある長尺ですか
そう遠くない近未来っても2060年代です。人類を守り人々の発展の助けとして作られたはずのAIがロサンゼルスで核爆発を起こし、LAは全滅したため。このことを受け、西側諸国は今まで共存共栄してきたAIを殲滅してしまい西側諸国ではAIが無くなってしまい
ただ、ニューアジアはAIを守り、引き続き共に発展することを表明したことから西側諸国との戦争が始まり・・・

主人公は西側から送られてきたエージェントでしたが
任務中に知り合ったアジア女性と懇ろになりなんと子供まで儲けて任務放棄状態のところに
西側の兵士達が攻め込んできてなんと逃げた彼女の船舶をミサイル攻撃で撃墜して5年
AI専科のアジアと西側との戦争は続いており
主人公は兵士としてAIのリーダーとされるアルフィーという少女の破壊任務について再びニューアジアに派遣されるんですが
 
まぁ実際には元カノは仮死状態で脳だけ生きていたりで
少女との交流から自分の娘を再現して作られたAIがアルフィーってわかり
なんとこの作品いわゆる少数民族を自分たちに不利益だから殲滅してしまえって言う
古くから使い古された映画のプロットで作られてる作品で
主人公は人間でありつつもいわゆるAi(少数民族)側に加担していくという
完全にAI側からの視点で描かれた作品だった
 
そんな使い古されたプロットを現代映画の粋であるVFXとCGを限りなく使いまくって
映像的にも近未来の地球での人間とAIとの不毛な戦いを見せてくれる作品
まぁどこにでもあるプロットを新しい皮袋だ包んだだけって言うことですが
AIのお子ちゃまがそれなりにかわゆくて
そしてAI側の長老的な役で渡辺謙さんが出演されてて
やっぱ見てるこっちもAIが善で人間が悪って言う単純な二局構造に乗っかってしまう作品だったかな

AI倫理や人権に関するテーマを扱っていたこともあり、これからのAI時代を人間はどう扱っていくのかって考えさせられる内容だったと思います。
内容もさることながら、圧倒的な世界観と映像美!これだけでも観た価値があったとは思います。
続編出たら観たいなぁ
 
2023年製作、アメリカ映画
ギャレス・エドワード脚本・監督作品
出演:ジョン・デヴィッド・ワシントン、渡辺謙、ジェンマ・チャン、アリソン・ジャネイ、マデリン・ユナ・ヴォイルズ、ラルフ・アイネソン、マーク・メンチャカ、ゴー・タインヴァン、リーナ・チア、スターギル・シンプソン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする