9月も25日になり、今月もあと一週間でおしまい
2020は世界的にCOVID -19という、新型コロナウィルスで
何かと制限を受けて生活して、早くも8ヶ月ですか
もう巣篭もりしすぎて・・・
レンタルDVDを見てても、どこか鬱屈した日常を送っている中で
レンタルDVDを見てても、どこか鬱屈した日常を送っている中で
なんで今まで気づかなかったんだろう
気付いても誰も映像化に踏み切らなかった題材
政治家の権力闘争は、ある意味仁侠の世界での精力地図の塗り替えとか
一家うちでの座布団の位置争いとか
どこかに通ってるっていうのを「日本統一」野キャストを、まんま使ってシネマパラダイスが企画製作したスターチャンネル用のコンテンツ作品
その第二弾が、今月リリースされました。
前作「権力の階段 ~総理への道~」日村蓮司は、父哲也の闇献金疑惑を質すため、父のもとへ向かう
その蓮司野前に立ち塞がるのは父哲也と同期で政権奪取を狙った谷川雄一の秘書村田悠人だったが
蓮司はただ父哲也とすだけだと・・・
闇献金の証拠を示して父親を質す蓮司に父哲也は、ガンとしてガセだと譲らない
闇献金の証拠を示して父親を質す蓮司に父哲也は、ガンとしてガセだと譲らない
そして哲也は蓮司にだけは秘密にしていた心臓病発作を起こし
彼の前で死んでしまう
父は死を前にして初めて闇献金野事実を語る
このことを契機に親子の確執が解けた蓮司は、谷川に説得されたこともあり、闇献金疑惑の真相は胸の内に封印し、
父の遺志を継いで政治家になる決心をする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/115161e36463af3d71c7f3b356a91075.jpg)
(この絵面だと、「日本統一」って言ってもわかんないよねぇ)
そして政治を裏で動かしてるフィクサー小田の判断で傀儡総理の鈴木は衆議院を解散する
地番、看板、カバンはあるものの何せ知名度のない政治ドシロートの蓮司に対し
同じ共和党からかつて父の秘書であり、今は県会議員である小沢弟が・・・
後半は此の二人の選挙戦の様子を描いているんですが
後半は此の二人の選挙戦の様子を描いているんですが
選挙に負けそうな蓮司は選挙参謀として谷川から派遣されてる田村悠人じゃなかった世界の山ちゃん(「日本統一41」で山口祥行が本なのかアドリブなのか、そう言ってましたが・・・)村田悠人が止めるのも聞かずに
闇献金の話題に触れるのだった・・・
なんだか、政治の世界も先に書いたようにヤクザ社会というかおんなじ匂いを感じて
今個人的にはハマりつつある作品になってますね
来月の三話で終わってしまうのかな?
2020年製作、日本Vシネマ、シネマパラダイス作品
辻裕之監督作品
出演:本宮泰風、山口祥行、石山雄大、古井榮一、野口雅弘、山崎直樹、佐藤寛子、五十嵐めぐみ、高嶋香帆、茜屋日海夏、大月秀幸、小沢和義、萬野崇博、長原成樹、宅麻伸、小沢仁志
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/e3cf39bec6ab16c29199cbe796f97412.jpg)
辻裕之監督作品
出演:本宮泰風、山口祥行、石山雄大、古井榮一、野口雅弘、山崎直樹、佐藤寛子、五十嵐めぐみ、高嶋香帆、茜屋日海夏、大月秀幸、小沢和義、萬野崇博、長原成樹、宅麻伸、小沢仁志
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/e3cf39bec6ab16c29199cbe796f97412.jpg)