実家の近くのお客様を訪問した後で束の間の山時間に癒された
こうしてホッとできるのは3週間ぶりのことであろうか?
こんな暖かな日なら少し奥まで歩いてみたくなる

針葉樹林を抜けると常緑樹の樫の木の濃い青葉のトンネルが続く

ダイニングはここに決めようか
尾根の南北に丹沢山塊と陣馬の山々の眺望が良い

帰りにちょっと山飯すると言ったらお客様から太くてずんぐりした深谷葱を頂いた
鍋がいいなと言いながら里芋と油あげも包んで持たせてくれたので仰せのとおり薄切りの葱鍋をば

シャキシャキの葱ととろりとした里芋と油揚げの取り合わせが確かによろしい!

〆のラーメンは日清極楽ラ王の濃厚背脂醤油!

これ可なり美味しい!
マルちゃんの旨豚醤油と食べ比べて大差でラ王に軍配が上がった!

陽だまりで体を横たえて眠りたかったのだけれど
平日だというのに次々と11人の登山者が通りかかって言葉をかけられ昼寝もままならなかった

あぁ次はいつ山で眠られるのだろうか?
こうしてホッとできるのは3週間ぶりのことであろうか?
こんな暖かな日なら少し奥まで歩いてみたくなる

針葉樹林を抜けると常緑樹の樫の木の濃い青葉のトンネルが続く

ダイニングはここに決めようか
尾根の南北に丹沢山塊と陣馬の山々の眺望が良い

帰りにちょっと山飯すると言ったらお客様から太くてずんぐりした深谷葱を頂いた
鍋がいいなと言いながら里芋と油あげも包んで持たせてくれたので仰せのとおり薄切りの葱鍋をば

シャキシャキの葱ととろりとした里芋と油揚げの取り合わせが確かによろしい!

〆のラーメンは日清極楽ラ王の濃厚背脂醤油!


これ可なり美味しい!
マルちゃんの旨豚醤油と食べ比べて大差でラ王に軍配が上がった!

陽だまりで体を横たえて眠りたかったのだけれど
平日だというのに次々と11人の登山者が通りかかって言葉をかけられ昼寝もままならなかった

あぁ次はいつ山で眠られるのだろうか?
それにしても平日にそれほどの人たちに出会うなんて珍しいですね。
次は満足な午睡ができるといいですね!
出だしの写真が前回の記事とあまりにも似ているので更新されたことに気がつきませんでしたよ(笑)
目が回るほど忙しい時期なのに上手に遊ばれていますね?
今日は篠原の里へ慌てん坊の蕗の薹を偵察に行く予定でいましたが、お天気がイマイチだったので家でごろごろと過ごしてしまいました。
いよいよご多忙の季節になりましたね。
毎年のことながらお察ししています。
雑木林の尾根道でのネギ鍋とラ-メンでひと時の癒しを得たようでほっこりさせられました。
また時々こんな時間が持てますように。
早々にコメント頂きありがとうございます。
深谷葱を頂いて初めてその存在を知ったのですが
下仁田葱に似て太くてずんぐりした葱の美味しかったこと。
もし焚火ができたなら丸ごと焚火に放り込んだ焼き葱が甘くて美味しいのですがねえ!
この日は若い6人組と2人組の女性、単独の若い男性3人と出会いましたが平日にこんなことは初めてのことでした~!
この時期は忙しくて身動きが取れないのでいつも同じ山に足が向いてしまいます。
お客様に出向いたついでに、時には眠る時間を割いてナイトハイクで気を紛らわせている次第です。
昨日頂いた初物のフキノトウの写真に癒されつつ春が待ち遠しく思う今日この頃です。
忙しいこの季節はちょっと山を歩いて雑木林の陽だまりに腰を下ろして質素な山飯をやるだけで癒されています。
山好きは例え低山でも山の空気に触れるだけで幸せを感じられる、ありがたいですねえ!
ほんの束の間でも山に居られるだけで癒されます。
ナイフ1本で山飯を作っているひと時は釣り糸を垂れている時と同じような解放感を味わえるから不思議ですねえ!
あとひと月で待望の春到来、芽吹きの春が待ち遠しいですねえ!
忙しいさなか仕事の合間を見つけての山なのにちゃんと快晴ですもんねえ
自分はせっかくの連休だというのにこの雪ですわ
でもあさっての日曜にでも高崎さんの故郷の山を歩いてみようかなんて考えてますが登山道はどんなもんでしょうか。
極楽ラ王のこのラーメンは自分も今はまってるラ-メンなので山で食べたいと思います。
遅レスでゴメン!
町の雪は殆ど溶けたけれど山にはたっぷり雪が残っています。
明日、山に入るなら牧馬峠ル-トは危険です。
登山道は狭いし片側が切り立っているし仕事道が縦横に走っていて迷うし
雪の下には落ち葉が分厚く積もっていて滑って転落の危険があります。
雪の残る石砂山に入るなら伏馬田ル-トが安全です。
雪があってもル-トは分かりやすいし滑落するような箇所もありません。
たまには雪の山を満喫してくんさいねえ!
ナビのために入山口近辺の住所をメ-ルしておきました。