こんにちは!柴田圭です。
今日から関西オープン本戦です。
1R 諫山 選手(同志社)
サウスポーでフォアとサーブが強くて
攻撃的なスタイルだと思います。
2-64-6でした。
攻撃的だけど守備が弱いワケでもなく
だからと言って凄く粘り強いワケでもなく
お互いちょこちょこミスをしながら
サーブ力の差が出たと思います。
少しスライス気味の合わせ難い速いサーブが良く入っていて
セカンドサーブもかなり変化してリターンが難しかった。
少し話が変わりますが、膝を傷めました。
昨日の予選決勝の後半に突然痛みを感じて。
関西オープンはトレーナーさんが常在しているので
朝にテーピングしてもらってかなり安心感は出たけど
左膝に力が入らなくて右へ走るのとサーブはぜんぜんダメです。
トレーナーさんがチェックしてくれて
僕は元々膝が少しユルいみたいで
左膝は更に外から内へがユルいみたいで負担がキたようです。
(この話は長くなりそうなのでまた後日に!たぶん(笑))
話戻ります~
僕のサーブから2ndセットが始まって
0-2のブレイクポイントを何度も取られて
2ブレイクの0-3になったらたぶんもう勝てないから
リタイアしようと思ってプレーしてたんです。
でも1日に圭が2回もリタイアできないっしょ!
って言うかそんな悲しい共通点要らないし(笑)
だから出来るだけ強く出来るだけスピンをかけて打ったの。
(これ僕の追い込まれた時の必殺技(笑)!)
そしたらあまり走らされなくなって
ワンブレイク返して3-3に追い付いて良い感じだったのに
そこでまたブレイクされて負けたのは
膝の状態は関係なく僕の未熟さです!
関西オープンの応援ありがとうございましたっ!!!
会場まで来て応援してくれた内田さんと周作さん夫妻?、
ありがとうございましたっ!!!
僕にとってはこの大会から本格的にシーズンインして
シーズン前半のターゲットは7月の地元名古屋の東海中日です!
それまでにこれから色々と磨きます!
今日から関西オープン本戦です。
1R 諫山 選手(同志社)
サウスポーでフォアとサーブが強くて
攻撃的なスタイルだと思います。
2-64-6でした。
攻撃的だけど守備が弱いワケでもなく
だからと言って凄く粘り強いワケでもなく
お互いちょこちょこミスをしながら
サーブ力の差が出たと思います。
少しスライス気味の合わせ難い速いサーブが良く入っていて
セカンドサーブもかなり変化してリターンが難しかった。
少し話が変わりますが、膝を傷めました。
昨日の予選決勝の後半に突然痛みを感じて。
関西オープンはトレーナーさんが常在しているので
朝にテーピングしてもらってかなり安心感は出たけど
左膝に力が入らなくて右へ走るのとサーブはぜんぜんダメです。
トレーナーさんがチェックしてくれて
僕は元々膝が少しユルいみたいで
左膝は更に外から内へがユルいみたいで負担がキたようです。
(この話は長くなりそうなのでまた後日に!たぶん(笑))
話戻ります~
僕のサーブから2ndセットが始まって
0-2のブレイクポイントを何度も取られて
2ブレイクの0-3になったらたぶんもう勝てないから
リタイアしようと思ってプレーしてたんです。
でも1日に圭が2回もリタイアできないっしょ!
って言うかそんな悲しい共通点要らないし(笑)
だから出来るだけ強く出来るだけスピンをかけて打ったの。
(これ僕の追い込まれた時の必殺技(笑)!)
そしたらあまり走らされなくなって
ワンブレイク返して3-3に追い付いて良い感じだったのに
そこでまたブレイクされて負けたのは
膝の状態は関係なく僕の未熟さです!
関西オープンの応援ありがとうございましたっ!!!
会場まで来て応援してくれた内田さんと周作さん夫妻?、
ありがとうございましたっ!!!
僕にとってはこの大会から本格的にシーズンインして
シーズン前半のターゲットは7月の地元名古屋の東海中日です!
それまでにこれから色々と磨きます!