『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

基本に忠実に!

2014-05-22 17:31:22 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
昨日はハッティ、今日は裕史と練習しました。


膝の方はけっこう調子良く1時間ぐらいだけど問題ナッシング。
でもフォアがちょっとビミョー~。
逆にバックは好調っ(笑)

バックは遅いコートで2大会プレーして
しっかりスイングするようにしてたらなんか良くなった(笑)


でもやっぱりフォアなんですよね~っ。
試合において攻撃的な要素を持つのはサーブとフォアで
ストロークは7割ぐらいフォアハンドで打ちます。
(僕の場合!)

まあ左膝を庇って少しバランスも崩れてたり
ウエイトの疲労でカラダのバランスも崩れたりもするだろうし
ただ試合で力んだりしてフォームがズレてるだけかもしれないし
要素はいろいろあるので現状わかんない(笑)


でもテニスはボールを打って
コートという枠内に入れるスポーツじゃないですかっ。

僕は打ち方うんぬんじゃなくてそれが基本だと思うんです。
だからフォームや技術やフィジカルは
プラスαであって基本じゃない。
(僕の中では!)


カラダのバランスが崩れてる今は
より自分の中の基本に忠実に練習しようっ!
イエーイッ(笑)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする