こんにちは!柴田圭です。
太腿、酷過ぎず軽過ぎない適度な筋肉痛に襲われていますっ。
っていうか結構痛いかも…、特にお尻…(笑)
膝に関していろいろと考える日々が続いていますが~、
これまでぜんぜん問題なくて急に筋力が弱いから~って…
ちょっとおかしくない!?って思ってますよね?
僕はモーレツに思ってますっ!
だってこれまでもっと筋力は低かったワケだし、
でしょ!ホントおかしな話ですよねっ(笑)!
なのでなぜ膝が急に今のアンバランスな脱力状態になったのか
この不可解なミステリーについてアレコレ考えてみた!
そしてトレーナーさんの話をヒントに
三毛猫ホームズ張りの名推理がキターーー!
犯人は筋肉バランスだっ。
じっちゃんの名にかけて!
(だってほとんど膝痛くないもん)
前に゛内転筋が弱いから鍛えます!゛
って話してたじゃないですか!(たぶん)
それからほぼ毎日せっせとペットボトルを挟んで鍛えてて
けっこう内転筋はついたと思うんですっ。
でも大阪毎日の試合後にトレーナーさんから
今は膝が内側に入るXになりやすい状態だから
お尻の外の中臀筋を鍛えた方がイイよ!とアドバイスもらって。
ざっくりですが脚を外側へ動かしたり引っ張るのが中臀筋、
内側へ動かしたり引っ張るのが内転筋です。
内転筋が強くなった事で膝の角度が
さらに緩い内側に向きやすくなったんだと思う。
内転筋は脚の左右バランスに大きく関与しているし
それ以外の取り組みに大きな変化はないので
内転筋と中臀筋のバランスが悪くなったんじゃないかなっ。
という勝手な推理のもと早速昨日から中臀筋を刺激してます(笑)
あの横向きに寝転がって脚を上げ下げすると
ヒップアップするって言ってよく女性がやるアレです(笑)!
あれがお尻の上側部にある中臀筋のエクササイズなので
僕は立ってやってるけどこれからせっせとやります(笑)
長々と内転だ中臀だと面白みのない話にお付き合い頂き
誠にありがとうございましたっ!
もしこの仮定が正しければ、
けっこう早く膝に力は戻って来るんじゃないかな!?
うまく行けば石川には元通りかも!
とちょっと希望の光がっ。
太腿、酷過ぎず軽過ぎない適度な筋肉痛に襲われていますっ。
っていうか結構痛いかも…、特にお尻…(笑)
膝に関していろいろと考える日々が続いていますが~、
これまでぜんぜん問題なくて急に筋力が弱いから~って…
ちょっとおかしくない!?って思ってますよね?
僕はモーレツに思ってますっ!
だってこれまでもっと筋力は低かったワケだし、
でしょ!ホントおかしな話ですよねっ(笑)!
なのでなぜ膝が急に今のアンバランスな脱力状態になったのか
この不可解なミステリーについてアレコレ考えてみた!
そしてトレーナーさんの話をヒントに
三毛猫ホームズ張りの名推理がキターーー!
犯人は筋肉バランスだっ。
じっちゃんの名にかけて!
(だってほとんど膝痛くないもん)
前に゛内転筋が弱いから鍛えます!゛
って話してたじゃないですか!(たぶん)
それからほぼ毎日せっせとペットボトルを挟んで鍛えてて
けっこう内転筋はついたと思うんですっ。
でも大阪毎日の試合後にトレーナーさんから
今は膝が内側に入るXになりやすい状態だから
お尻の外の中臀筋を鍛えた方がイイよ!とアドバイスもらって。
ざっくりですが脚を外側へ動かしたり引っ張るのが中臀筋、
内側へ動かしたり引っ張るのが内転筋です。
内転筋が強くなった事で膝の角度が
さらに緩い内側に向きやすくなったんだと思う。
内転筋は脚の左右バランスに大きく関与しているし
それ以外の取り組みに大きな変化はないので
内転筋と中臀筋のバランスが悪くなったんじゃないかなっ。
という勝手な推理のもと早速昨日から中臀筋を刺激してます(笑)
あの横向きに寝転がって脚を上げ下げすると
ヒップアップするって言ってよく女性がやるアレです(笑)!
あれがお尻の上側部にある中臀筋のエクササイズなので
僕は立ってやってるけどこれからせっせとやります(笑)
長々と内転だ中臀だと面白みのない話にお付き合い頂き
誠にありがとうございましたっ!
もしこの仮定が正しければ、
けっこう早く膝に力は戻って来るんじゃないかな!?
うまく行けば石川には元通りかも!
とちょっと希望の光がっ。