こんにちは!柴田圭です。
色々なモノが溢れ出てきてます(笑)
実は2週間ぐらい前から少し前に書いた不穏な咳が続いてて
泊めてくれた友達も寝てるときに咳き込んでたと言ってたし
昨日は夜中にハードボイルドに咳き込んで何度も起きたから
睡眠が浅いと集中力も回復力も落ちますからね~!
シーズンオフならほかっとくけど
今日電光石火で耳鼻咽頭科へ行って来ました(笑)
やっぱり喘息。
僕は一応喘息持ってるから(笑)
脚の方は昨日沼倉さんにみてもらったけど
テニスは左右の動きが多いから
前十字靭帯より膝のサイドの靭帯痛めやすいらしいです。
という事は僕はちゃんとテニス選手だったって事ですっ(笑)
そして膝は左右に筋肉がほとんどないから
左右への負担は足首や股関節へ流すらしいのですが、
ただ今ドンピシャでアキレス腱周辺の足首が痛いですっ!
(僕はちゃんと人間だったという事です(笑)!)
なので膝が不調で足首に負担が掛かっているのは
カラダがうまく使えてる証拠という事らしいです(笑)
てへっ!
実はまだあるんですっ(笑)
今日ウエイトの最中に首を違えました。
んっ?これで漢字あってるのかな??
これだと他の人の首を付けて帰って来ちゃったみたいだけど~
(やっぱ人間じゃなかったかもしれません(笑))
まだ両方の肩も微妙に残ってるし
脚、肩、首、気管支~
出るときは悪いものが一気に出ますねっ(笑)!
これぞデトックスだっ!!!
さあ景気良く出てけっ!出てけっ(笑)!
色々なモノが溢れ出てきてます(笑)
実は2週間ぐらい前から少し前に書いた不穏な咳が続いてて
泊めてくれた友達も寝てるときに咳き込んでたと言ってたし
昨日は夜中にハードボイルドに咳き込んで何度も起きたから
睡眠が浅いと集中力も回復力も落ちますからね~!
シーズンオフならほかっとくけど
今日電光石火で耳鼻咽頭科へ行って来ました(笑)
やっぱり喘息。
僕は一応喘息持ってるから(笑)
脚の方は昨日沼倉さんにみてもらったけど
テニスは左右の動きが多いから
前十字靭帯より膝のサイドの靭帯痛めやすいらしいです。
という事は僕はちゃんとテニス選手だったって事ですっ(笑)
そして膝は左右に筋肉がほとんどないから
左右への負担は足首や股関節へ流すらしいのですが、
ただ今ドンピシャでアキレス腱周辺の足首が痛いですっ!
(僕はちゃんと人間だったという事です(笑)!)
なので膝が不調で足首に負担が掛かっているのは
カラダがうまく使えてる証拠という事らしいです(笑)
てへっ!
実はまだあるんですっ(笑)
今日ウエイトの最中に首を違えました。
んっ?これで漢字あってるのかな??
これだと他の人の首を付けて帰って来ちゃったみたいだけど~
(やっぱ人間じゃなかったかもしれません(笑))
まだ両方の肩も微妙に残ってるし
脚、肩、首、気管支~
出るときは悪いものが一気に出ますねっ(笑)!
これぞデトックスだっ!!!
さあ景気良く出てけっ!出てけっ(笑)!