『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

街へっ。

2012-11-10 21:10:51 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭です。
今日は朝イチで1時間ぐらい練習して
家籠もりはストレスフルだから久々に街に繰り出して来ましたっ。

途中で地下鉄に乗って来たヨロヨロしたお爺さんの
その胸で駆けているそっ、それはっ…

BURBERRY様っ!

似たようなロゴのアピタとかにあるヤツだろ!っと思ったら~
゛このチェックが目に入らぬかぁ!゛
と言わんばかりのBURBERRYチェックがインサイドに!
゛ははぁ~っ!お代官様ぁ~!゛
(僕のアウターは1000円前後、パンツまで足しても完敗だ)

昼過ぎに栄に着いて夕方過ぎまで歩き回ってウェア探し。
ターゲットがある時の買い物は楽しいっ。
この2日でエネルギー貯めるハズが使いまくってる!

結局3500円の薄地のストレッチパンツを買っちゃった!
なぜかレディースのスポーツパンツ。
メンズに1着置かれててサイズを聞いたらレディースだった~
(置き間違えた人、ナイス!)

レディースの方がデザインもバリエーションも多いんだよなぁ!
(それよりレディースって結構大きいんだなぁ)

やっぱり街には活力があるっ。
精神的な栄養が欲しかったから良いリフレッシュになった。
(勝力、なんちゃって!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリ。

2012-11-09 15:33:15 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は45分ぐらい練習しました。
(試合前はこれぐらいが丁度良いです)

クロスラリーはサイドへの動きが入りやすいので
クロスラリーでスライドの練習!
ストロークの練習じゃなくてスライドの(笑)

慣れるまでハードは脚が疲れますが
オムニは土台がスベって上半身がブレるので
腰や中臀筋などの腰回りに負担がキますね~。

案の定、腰がアウチッ…

そのケアも兼ねて練習後は肌荒れ注意報でお休みしていた
プールに行って来ましたが
やっぱプールは気持ち良いなぁ!

しかも最近むくみがちだったお尻が
水圧でスッキリ小尻にっっ!
水圧、恐るべしっ。

肌荒れも大丈夫そうだしまた疲労回復も兼ねて
プールのリフレッシュタイムも入れていこっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時は金なり。

2012-11-08 15:00:10 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
試合前にしっかり練習するのは今日でラストの予定ですが、
全くオムニコートに適応出来ません~っっ。

サイドへの動きのある処理の際、
ハードコートだと足の着地と同時に踏み込みに入るのですが、
オムニコートは滑るのでスライドして止まってから
踏み込みに入るフットワークを使う事が多いです。

でも僕はサイドへ走らされた際に
思いっきりハードコートのフットワークで突入し、
そして踏み込みと同時に、スベる。

今度はスタートダッシュ時にスベる。
さらに追い付いてまた踏み込もうとしてスベる。

スベる事でバランスを崩してミスをしたり、
踏み込みが不十分になって球威とコントロールが落ちる…。
しかもハードよりバウンドが遅いから
タイミングが合わない、というオマケ付き!

この1ヶ月半でけっこう良くなったのに、まさかの落とし穴!

今日は裕史とずっとゲームしましたが、
スライドフットワークや遅いバウンドへの対応、
ゲームプランやなんやとあれこれ考えてたら
完全にマイ・ブレインのキャパオーバー!
裕史も良くて簡単にヤラレタ~。

でもテニスの状態が良くなって来た事で
今回は少し気負い感があったので
良い意味で精神的には開き直れました~っ。

コンディション的にまだ体の重さも反応の鈍さもあって
心身(特にファイティングスピリット)の気力が戻ってないので
練習を増やしてコートに慣れる事より
試合をする僕自身の気力充実を最優先しようと思いま~すっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフボディバス。

2012-11-07 15:01:11 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
アメリカ大統領選挙はオバマ再選かぁ!

ニュースで選挙戦の様子をちょくちょく見て来ましたが、
夫人の演説や服装センスも好感度に影響したり、
寸前予想が五分五分っぽかったので興味深かったんですよねっ!
(映画のアメリカン・プレシデントを思い出したなぁ)

日本も総理大臣を選挙で決めればいいんだっ。
民主でも自民でもどちらが政権とったって
アゲアシを取り合ってるだけのように見えるし。

それに大きな政党からしか総理大臣が選出されないから、
しかも政治家が選んだ政治家だし、
小さな政党からは能力があっても総理にはなれないし、

立候補者を国民が投票して当選者が内閣を組織すればいい。
(と政経オンチな僕は勝手に思ってます)


最近日中も涼しくなって来て汗をかかなくなりましたね。
調味味噌や佃煮大好きな塩分過多気味の僕としては
汗をかかないと減塩の危機っっ!

考えた結果~
グッバイ老廃物で疲労回復も狙って岩盤浴デビュー!
かと思ったけど、面倒くさくなって
少し熱めの43℃でお湯をはってお昼前に

マンガ読みながら半身浴~。

ショッパイ汗がたっぷり出たっっ!
疲労回復+塩分発散+冷え解消で一石三鳥~っ!
これからオフの日は半身浴しよっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービス。

2012-11-06 17:24:14 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は朝にIWAMOTOでサーブ練習をして
ラスト30分は出社した川本コーチに打ってもらいましたっ。

1打目から攻撃出来るのが上から打ち下ろせるサーブ(サービス)!
試合の勝ち負けを最も左右するのが
サービスだと言っても過言じゃぬぅぁいっ!

しかし9月に右足指の痛みを庇って崩れて以来、
まだ未だに長い迷路をさ迷っている僕のサーブ。

少しずつ良くなっている気はするんだけど、
なんか気のせいな事が多いような気もする…

でも今日は1つ大事な感覚をリメンバー!
インパクトでのリストワークなんですが
これで確率とバウンド後の伸びは少し期待出来るかもっ。
(これは気のせいじゃありませんよ~にっ)

まだ全体のリズムがしっくり来てないので
フォーム、打質、コントロールは不安定ですが微かな光がっ!

試合で1ゲーム交互に打ち合うサーブが
自分のアドバンテージにも、相手へのサービスにもなります。
(この前ダブルフォルトで見事に1ゲームプレゼントしましたっっ)

対戦相手のレベルが高ければ高いほど
サーブの出来は死活問題ですっ!

良くなれ~っ!良くなれ~っ!良くなれぇ~~っ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムニコート

2012-11-05 20:55:11 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日から試合サーフェスのオムニコートで練習です。

オムニコートとは人工芝に砂を入れたコートです。
そこは慣れれば上手くスライドを使えますが
慣れてないとズルズルと足をとられます~。

ハードコートより球足は遅くバウンドも大人しいので
ストロークも長くなりやすいです。

久々のオムニでの練習でしたが
僕は不器用だし今は脚力に頼る事も出来ないので
今日はスタート時にばっちりスベってました~っ!
あと数日練習出来るので少しでも慣れねばっ!


そう言えば、名古屋グリーンオープンのリストが出ました。
どれぐらい出来るかは常に?なので
コートに立って試合してみてのお楽しみですっ。

シードが付かないのでどこで誰と当たるか分からないですが、
ベスト8以上目指してガンバりま~すっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカ不思議

2012-11-04 15:25:45 | トレーニング
こんにちは!柴田圭です。
筋炎症を抑える為にずっと練習後に水風呂に入ってます。
が、さすがにもうチュメタイっっ!

金曜日のリエトレでのこと~

うつ伏せで踵をお尻へ向かってカールして
腿裏のハムストリング(略:ハム)を鍛えるトレを
リエが負荷を掛けて行うメニューがあるのですが、

前回はカール後半でハムの上部に効いていたのに、
今回はハム下部~脹ら脛と違う部分がヒーヒー。

僕はハム上部の方が筋肉の付きが悪いから
上部(お尻に近い側)に効かせたいのに…

太腿の張りが強くてカールし切らないのかも?
と太腿のストレッチをしてもう一度トライしてみたら~

キターーーッ!

ふくらはぎにはほとんど負荷が掛からなくなって
前回に比べるとまだ上部への効きは弱かったものの
ハム中~上部に負荷が掛かるようになりましたっ。

どこか1カ所が張っているだけで
これだけ筋肉の動員が変わるのを体感してしまうと
筋肉の張りや疲れから他の部位を故障して来たのもナットク!

人体は摩訶不思議ですね~っ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ライブ!

2012-11-03 13:41:03 | イベント
こんにちは!柴田圭です。
先週末、友人企画主催の弾き語りライブに行って来ましたっ。
人生初ライブです!



古民家ギャラリーを貸し切って13:30~20:00まで
総勢12名のアーティスト参加のロングライブでした。

弾き語りとは正しくは分からないですが、
ギター1本でトークしながら演じることかな?



TVで見たことあるアーティストはいなかったし
正直誰1人知らない。

本業として活動している歌い手さんや
それだけではやっていけず副業しながらの歌い手さん、
本業はあるけど歌が大好きな歌い手さんもいるのかなぁ?
とか勝手に想像しながら見聞きしていると~

25分という持ち時間の中で
自分というアーティストを必至に表現しようという
熱いハートがガンガンと伝わって来ました!

僕も選手として賞金だけではやっていけないけど
テニスで何とかしたいと思って生きてるから
同じようなスタンスのアーティストさんもいるハズ!
と思うと誰1人見逃せなくて釘付けでしたっ。



歌の上手いヘタは僕には分からないけど
テニスも上手い人が試合で強いワケじゃないし
各歌い手の世界に引き込まれる強いモノがあった!

前回は石川オープンと重なって行けなかったのですが、
本当に素晴らしいイベントでした!
主催のあるさん、歌い手の皆さん、
お疲れ様&ありがとうございました~っ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南無阿弥陀仏~

2012-11-02 16:57:56 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
今朝レッスンへ向かおうと車のキーを回すと~

ウゥウウゥゥゥ…

ノォォォーッ!
最近調子悪いと思ってたけどぉ、
まさかのバッテリー南無阿弥陀仏~っ!

進まない折り畳み自転車に乗り換え
10分遅らせてもらって8:30にダッシュで到着っっ。
(遠くないコートで良かった~)

レッスン後にそのままそのコートで10~12時まで練習っ。
今日は少し調子が良かったなぁ!

ストレッチしてタラタラとサイクリングして帰る道中、
13時からリエトレをやることになり
股関節周り&体幹の補強もコンプリート!

うぉ~!
今回は完走だぁ~っ!
イエス!イエス!!イエス!!!

でも長いラリーになったり走らされると嫌悪感を覚えるから
車だけじゃなく心身共に僕のバッテリーも南無阿弥陀仏ですっ。

こんなコンディションじゃ試合どころじゃないので
週末休んで来週は短期集中で少しでも気力体力を回復さて
12日からの名古屋グリーンオープンに入りたいですっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1セット

2012-11-01 15:11:10 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
あれれっ!もう11月じゃんっ!
どおりで寒いワケですねっ。

昨日今日はハッティが全日本で抜け、裕史がin。
今日は尚紀さんが早抜けたので
久々の1セットマッチを裕史とやりました。

あちゃ~!こりゃヘタっぴだっっ!
攻守や配球の判断やスコアによる戦略選択、
集中力のコントロールなどの試合に必要なアビリティを
適材適所、上手く使えてな~いっっ。

後半は少しゲーム性が出て来たし
体力面の余裕があればもう1セットやりたかったけど、
試合からまだ期間があるうちに1セットやれて良かったっ!


今日からウィンドブレーカー出しました~。
しかしながら3年前に2000円で買った白のパンツは
シミだらけなのはなぜでしょう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする