こんにちは!柴田圭です。
こんにちは!柴田圭です。
こんにちは!柴田圭です。
昨日の暖かい気候の中行われた結婚式は
ギリギリ新郎入場と同時着で間に合いました(笑)
(間に合ったと言えるか分からないけど)
IWAMOTOでクラスを担当していた時に
長い間アシスタントコーチで
良きレッスンのパートナーだった
豊福の結婚式でしたっ。
IWAMOTOからは岩本コーチと僕が出席!
同じ席の南山テニス部の同期たち。
愉快で話しやすい青年達だった。
と思ったらメッチャ仲良くなっててウケる(笑)
豊福にはとても合ってそうな奥さんだし
なんか弟みたいに可愛く思ってたところもあるので
とても嬉しい結婚式でした!
こんにちは!柴田圭です。
こんにちは!柴田圭です。
こんにちは!柴田圭です。
こんにちは!柴田圭です。
こんにちは!柴田圭です。
こんにちは!柴田圭です。
こんにちは!柴田圭です。
今日は久々の春日丘レッスンでした。
そして3年生の卒業式でしたっ。
従兄弟の一平がテニス部の顧問になり
僕がコーチとして携わるようになって約2年
卒業生たちは2年生になる時に
一平が顧問になり
急に部活の体制が体育会系に変わったので
色々な気持ちがあったと思うけど
僕のアドバイスもよく聞いて
本当に一生懸命ガンバって
弱小テニス部から県大会に
出場するまでになりました。
昨年の春のインターハイ予選で
どうしても県大会行かせてあげたくて
県大会が決まった瞬間が
とてもうれしかったのを覚えてます。
僕がレッスンへ行き始めた2013年の5月は
本当ーーーっにヘタクソだったから(笑)
(どアップで載せてやったぞユウスケっ(笑))
この代はなーなーだったところが
急に厳しく180度方向転換した中で
それを考えないで選手目線から見ても
とてもガンバったと思います。
これから卒業してもそれぞれ
できない言い訳ではなくやる工夫
をする人生を歩んで欲しいです。
みんな3年間お疲れ様っ!
またちょくちょく顔を出してねーっ(笑)!