久しぶりにおひとり住まいの知人Aさんに電話をしました。
お元気で外出の好きな85歳のご婦人です。
電話に出たのは東名高速サービスエリアの事務所の方でした。
その日、Aさんは友達とドライブに行き、立ち寄ったサービスエリアで買い物中に携帯電話を落としたようです。
折り返しAさんの自宅の固定電話に連絡をすると無事に帰宅していました。
携帯電話の件を話すと「えー、携帯電話は使っていないから持っていると思うわよ」という返事です。
確認してもらい、Aさんはやっと紛失していたことに気づきました。
自分の携帯電話に電話して、自分のものだと証明して郵送してもらうようにすすめましたが
自分の携帯番号がわかりません。
それどころか、携帯に入っている他の人の連絡先もすべてわからないというのです。
携帯電話を持ち歩くようになって、電話帳への記載をしなかったようです。
しっかりはされているものの、慌てているのと、とっさの判断ができにくくなっているのでどう対処したらいいのかわからない様子です。
まずは私から拾得先のサービスエリアに連絡を取り、高齢のため取りに行けないので送ってもらう旨を伝えたうえで、Aさんから電話を入れてもらうようにしました。
翌日にはAさんのもとに携帯電話が戻ってきました。
私が偶然紛失した直後に連絡をしたので落とした場所がわかりましたが、もう少し時間がかかっていれば携帯電話は見つからなかったでしょう。
Aさんには大事な連絡先は電話帳に書き写しておくようにアドバイスしました。
もし災害時に携帯の電源切れで使用できなくなったらどこにも連絡が取れなくなる可能性もあります。
避難するときに電話帳やアドレス帳が手元にあれば何とかなりそうです。
ついでに電話帳に緊急伝言ダイヤルやかかりつけの病院、健康保険番号、銀行口座、主要なパスワードなども書いておくと安心です。
その場合は他人に見せないように注意も必要ですよ。
お元気で外出の好きな85歳のご婦人です。
電話に出たのは東名高速サービスエリアの事務所の方でした。
その日、Aさんは友達とドライブに行き、立ち寄ったサービスエリアで買い物中に携帯電話を落としたようです。
折り返しAさんの自宅の固定電話に連絡をすると無事に帰宅していました。
携帯電話の件を話すと「えー、携帯電話は使っていないから持っていると思うわよ」という返事です。
確認してもらい、Aさんはやっと紛失していたことに気づきました。
自分の携帯電話に電話して、自分のものだと証明して郵送してもらうようにすすめましたが
自分の携帯番号がわかりません。
それどころか、携帯に入っている他の人の連絡先もすべてわからないというのです。
携帯電話を持ち歩くようになって、電話帳への記載をしなかったようです。
しっかりはされているものの、慌てているのと、とっさの判断ができにくくなっているのでどう対処したらいいのかわからない様子です。
まずは私から拾得先のサービスエリアに連絡を取り、高齢のため取りに行けないので送ってもらう旨を伝えたうえで、Aさんから電話を入れてもらうようにしました。
翌日にはAさんのもとに携帯電話が戻ってきました。
私が偶然紛失した直後に連絡をしたので落とした場所がわかりましたが、もう少し時間がかかっていれば携帯電話は見つからなかったでしょう。
Aさんには大事な連絡先は電話帳に書き写しておくようにアドバイスしました。
もし災害時に携帯の電源切れで使用できなくなったらどこにも連絡が取れなくなる可能性もあります。
避難するときに電話帳やアドレス帳が手元にあれば何とかなりそうです。
ついでに電話帳に緊急伝言ダイヤルやかかりつけの病院、健康保険番号、銀行口座、主要なパスワードなども書いておくと安心です。
その場合は他人に見せないように注意も必要ですよ。