前回、広田山荘に関わる話をまとめていたら、シルバー人材センターがらみで思い出した話があったのですよ。
というわけで今日は、その話など。
今年の夏の話ですが、神戸の市会議員が、市職員に威圧的な言動で要望を繰り返して問題になった…というニュースがありました。
↓
「お前は信用できない」神戸市議、職員に威圧的な言動 市「不当要求」と認定 公職者は初@2024/8/22付・神戸新聞NEXT
で、この同じ人物が「市政報告」の配布を委託した同市シルバー人材センターに対して、カスタマーハラスメント(カスハラ)的な行動をしていたというニュースもあったんですよね。
↓
不当要求の村野・神戸市議にカスハラ疑い 「市政報告」の配布漏れ主張 投函の委託先に訪問調査強いる@2024/8/3付・神戸新聞WEBニュース
三田市など、他の自治体でも議員による市職員へのハラスメントが問題になっている趣旨の報道がありました。
↓
三田市職員4割が市議からパワハラ経験、現職5人などの実名挙がる…温床は「上下関係にあるとの誤った認識」@2024/7/12付・読売新聞WEBニュース
なお西宮市議会においては、我が会派が中心となって、いわゆる「口利き防止条例」を既に制定しており、一定の抑止力になっていると認識していることは述べておきます。
ちなみに、この条例制定の際には当時、同じ会派に所属していたはまぐち仁士議員が大いに力を尽くしてくれました。
↓
市政報告54号@2018年8月発行
というわけでハラスメント的な話も気になるところですが、今日はちょっと別の角度から。
気になった話は、2つ目のニュースに書いてある「神戸市議が、神戸市シルバー人材センターに市政報告の配布を委託していた!」という話なんですよね。
というのも西宮市シルバー人材センターは、議員の市政報告の配布依頼は断っているから。
同団体なら現状、市政ニュースを配布していることから、配布についての十分なノウハウを持っているはず。
私だけでなく、他にも「シルバーさんが、市政報告の配布を受託してくれたらありがたいのになあ...」と思う議員、少なからず存在すると思うんですよね。
自治体に対しても「センターに対する事業発注」を求めているくらいなんですから、やってくれると助かるのになあ。
なんで、絶対、受けようとしないんですかね。
・・・カスハラされるのを嫌がってるんやろか。。。
↓
という冗談(?)は措いておきまして。
真面目な話、外郭団体において重要なのは、自助努力で仕事を獲得し、それを推進していくこと。
そして、それによって自立可能な体制を構築していくことだと考えています。
そういう意味で、こういうことも考えるべきだと思っていることは、改めて、この場で述べておきたいと思います。
と寄り道(?)してしまいましたが、次回以降は一般質問×人件費の話に戻る予定ですので乞う・ご期待!?
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。
本日10時から、西宮市議会本会議での一般質問で登壇させて頂きます。
質問項目はこちら。
↓
-----
(1) 広報啓発事業
ア 精査の必要
イ 効果の最大化
ウ 全庁的方針と進捗状況管理
(2) 消防局が保有する各種車両
ア いわゆる緊急車両
イ いわゆる後発車両
(3) 外郭団体
ア 市の姿勢
イ 抜本的見直し
ウ 市職員OB
(4) 人事・給与制度
ア 抜本的改革の必要性
イ 課題の全体像
ウ 期限と取組内容
エ 人事院勧告への対応
オ 職員組合との交渉
カ 目標値
-----
で質問に使用する資料はこちら。
↓
なお質疑の様子はこちらでご覧頂けます。
↓
西宮市議会×議会中継
要するに言いたいのは
-----
●市民に負担を求めるなら、役所がやっている無駄なこと・過剰なこと・自分達に手厚すぎることをこそ先に見直すべき
→例えば、西宮市役所が大好きな広報・啓発には、こんなに無駄なことが多いですよ!
→例えば、消防が保有する車両でも、ちょっと過剰なのでは???と思うところがありますよ!!
→市職員の天下り先にもなっている外郭団体に関する見直しは、ほとんど進んでないですよ!!!
→日本一高い職員給与の見直しさえしないまま、市民に負担を求めるのはどう考えても間違ってますよ!!!!
-----
といった辺りです。
資料をザッとご覧頂くだけでも、私の問題意識はうっすら共有して頂けるかと思います。
ご視聴頂けない方も、是非、資料だけでもご覧頂ければ...と、強く思っています。
なお、西宮市財政構造改善実施計画に関するパブリックコメント、12/25まで実施されています。
資料をご覧頂いたり、質疑を視聴頂いた上で「なんじゃ、そりゃ...」と思った方には是非是非、ご意見およせください!
↓
「西宮市財政構造改善実施計画(素案)」 に係る意見提出手続き(パブリックコメント)の 実施について|西宮市ホームページ
お預かりしている職責に相応しい働きが出来るよう、頑張ります。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。
12月議会で、一般質問の機会を頂けることになりました。
下の画像の右端に写っていますが、出番は12/9(月)の午前10時からで60分一本勝負の予定です。
↓
ここ2回連続で大トリを務めさせて頂いていたので、秘かに「今回も...」と狙っていたのですよ。
が、画像には写っていない22番がいるので、残念ながら3連続オーラスはならず。
↓
【ご参照】
6/26(水)11時頃~ で一般質問の出番を頂けることになりました。しっかり準備を進めます!@2024年6月のブログ
とは言え、そんなことには全く関係なく、充実した内容にしなければですね。
きちんと調整していかなければなりませんが、多くの方に興味と関心を持って頂ける内容に仕上げられる予感ありです!
で、そのこととは別に一件、広報です。
昨日、石井市長の定例記者会見があり、その動画が本日アップされました。
↓
令和6年11月21日 市長定例記者会見
14分過ぎから知事選挙に関連する質疑がスタート。
33分過ぎから市長会有志による支援(?)や、今後の県市連携についてのやりとりが始まりますが、ブログやXでの合同アカウントに対する質疑はありませんでした。
そこらへんについても当然ツッコまれるものかと思っていたので、正直、残念。
↓
【ご参照】
県市統合病院開院の際、中央病院から大量の退職者が発生する。それまでに手厚すぎる退職金の算定方法を見直すべきです!@前々回のブログ
興味とご関心おありの方はご覧下さい。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。
衆議院議員選挙も、投開票日まで残すところ、あと1週間。
皆さん、くれぐれも投票に行ってくださいね。
私も当日は北口町のお祭りで忙殺されることが確定しているため、期日前投票を済ませましたよ。
さて本題。
9月議会報告用の恒例・市政報告を作成。
以下の内容で出来上がりました!
↓
【表面】
【裏面】
より画質の良いものは、以下のリンク先でご確認いただけます。
↓
●市政報告79号×表面
●市政報告79号×裏面
なのですが、とりわけ駅頭での広報は難しそうですね。
なにせ、今は衆議院議員選挙のまっただ中。
それが終わったら兵庫県知事選挙と、大きな選挙が立て続けにありますし。
なかなかに悩ましい…
とは言え、もはや市政報告も79号。
駅立ち・ポスティングについても、ベテランにも程がある域にたどり着いている私ですから、なんとしてでも進めてまいります!
お見かけの節には、是非是非よろしくお願いします。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。
前回ブログを見た、元同じ会派の盟友・渡辺けんじろう議員から「よかったら、この写真使って下さい!」ということで、北部地区の選挙ポスターの写真頂きました。
こりゃ、前回ブログにも貼っておかなければなりませんね!
あらためて、渡辺議員には感謝。
↓
で、思いの外、反響をいただいた衆議院議員選挙の候補者を一覧にまとめた一昨日の記事。
やっぱり、このくらい大きい選挙だと、興味と関心を持っている方も多くなるということなんでしょうね。
そんな中、衆議院議員選挙と兵庫県知事選挙についての情勢調査結果が報道されていましたので、ご紹介など。
なお記事からの引用が中心となっていることもあり、全て敬称略な点、ご容赦下さい。
まずは直近に迫っている、衆議院議員選挙。
読売新聞の報道によりますと
-----
【西宮市北部地域が位置する兵庫2区】
赤羽が阿部を一歩リードする。
赤羽は国土交通相を経験した実績をアピールし、公明支持層をほぼ固め、自民支持層の5割弱を固めた。
阿部は維新支持層の6割半ばをまとめ、無党派層の支持拡大を目指す。
【西宮市南部地域が含まれる兵庫7区】
山田と三木が激しく競り合う。
山田は自民支持層の6割半ば、公明支持層の7割を固めたが、無党派層に浸透しきれていない。
三木は維新支持層の7割強をまとめた。
岡田は無党派層で支持拡大を目指す。
-----
という感じだそうです。
他の選挙区も含めた兵庫県下の情勢については、以下のリンク先をご覧下さい。
↓
衆議院選挙:衆院選の序盤情勢 兵庫・選挙区…9区で西村先行、橋本が追う : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
次に兵庫県知事選挙。
神戸新聞の報道によると「前尼崎市長の稲村和美氏(51)がリードし、前知事の斎藤元彦氏(46)が追い、参院議員(兵庫選挙区)の清水貴之氏(50)が続いた。ほかの4人は厳しい。」だそうです。
個人的には「本命・稲村、対抗・清水、穴・斎藤」的な感じかと思っていたのですが、情勢調査の感じは違うようですね。
記事は、以下でご覧頂けます。
↓
兵庫知事選は稲村氏が先行、斎藤氏は? 有権者情勢調査 11月17日投開票(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
政治に興味や関心を持たないでいることも、また自由なのでしょう。
でも政治に関係なく生きていくことはできません。
医療や介護といった社会保障に、道路や水道といった生活インフラ、学校教育、子育て支援や安全保障。
こういった様々な要素に一切関係なく、生きていくことが出来る人などいないでしょう。
だからこそ1人でも多くの方に政治に興味と関心を持ち、投票に足を運んで頂きたいと思います。
この点、お願いして、本日のブログは、ここまでとさせて頂きます。
それでは失礼いたします。
いよいよ衆議院議員選挙が始まりましたね。
↓
というわけで、ご参考までに各候補者のHP等、まとめてみました。
敬称略で、ポスター掲示板への掲出番号順です。
こちらは西宮市南部地域が含まれる兵庫7区。
----------------------------
★三木けえ★
【HP】三木けえ公式サイト
【寸評】日本維新の会公認。2期経験の現職で、元・三田市議会議員。前回は比例復活当選で、今回は小選挙区での当選を目指す雪辱戦に挑む挑戦者。
★岡田さとる★
【HP】岡田さとる 立憲民主党 兵庫7区(西宮・芦屋)
【寸評】立憲民主党公認。今回・初挑戦。元・週刊ダイヤモンド記者。
★やまだ賢司★
【HP】やまだ賢司 公式サイト
【寸評】自由民主党公認、公明党推薦。4期経験の現職で、元・外務副大臣。元・三井住友銀行社員。前回、小選挙区当選の7区における最強候補。
★上田さち子★
【HP】上田さち子(衆議院兵庫7区)
【寸評】日本共産党公認。元・西宮市議会議員。
★浜本ゆきひろ★
【HP】確認できず
【寸評】参政党公認。飲食店経営。前回・西宮市議会議員選挙で落選。
----------------------------
7区については、少し前だと「維新の候補者さんがムチャクチャ強いのでは???」という声が、業界的には強かったように思います。
しかしながら兵庫県知事に関わる一連の報道等もあり、一時期程の勢いはなくなったように感じるのが率直なところ。
一方で、自民さんについては裏金問題を皮切りに、強い逆風は収まっていないことを感じる場面が多いです。
この2強に対して、今回、初挑戦の立民さんの候補者がどこまで絡むのか、絡めるのか、という構図なのかな...と思っています。
もちろん大きな選挙ですし、今の段階では全く展開が読めないというのが正直なところですが。
なお他の候補でいくと、共産党の候補者さんは市議会議員時代、共産党目線からの論客として鳴らした人物ですが、現実問題として当落に絡んでくることは難しいでしょう。
もう1人の方については正直、存じませんので、おいておきます。
で、以下が西宮市北部が含まれる兵庫2区の候補者。
↓
(渡辺けんじろう議員から上の写真を頂いたので、10/18に追加)
-----
★ふなかわ治郎★
【HP】衆議院兵庫2区「ふなかわ治郎」事務所 | 衆議院候補予定者 ふなかわ治郎の政治活動
【寸評】立憲民主党公認。
★赤羽かずよし★
【HP】赤羽かずよし公式ウェブサイト – 衆議院 兵庫2区(神戸市兵庫区・北区・長田区 、西宮市山口支所管内・塩瀬支所管内)
【寸評】公明党公認、自由民主党推薦。9期の実績を誇る大ベテランで元・国土交通大臣。
★たけうちゆみこ★
【HP】たけうちゆみこ(衆議院兵庫2区)
【寸評】日本共産党公認。
★阿部けいし★
【HP】阿部けいし公式サイト
【寸評】日本維新の会公認。今回・初挑戦。医師で元・厚生労働省職員、国連職員。
★瀬尾えいじ★
【HP】確認できず。
【寸評】参政党公認。
-----
兵庫2区については神戸市兵庫区・北区・長田区 、西宮市山口支所管内・塩瀬支所管内と範囲が俄然、広いこともあり、正直なところ大した情報を持っていないんですよね。
なので、あまり書けることもなく、すみません。
この衆議院議員選挙、それだけで、とても重要なことは言うまでもありません。
一方で、この後に続く兵庫県知事選挙にも影響を及ぼす面が強いんやろな...と感じており、地元目線からは、いつもにもまして興味深い選挙だと感じています。
改めて皆様、是非、投票に足をお運び下さい!
というわけで、今日のブログはこれまでで。
それでは失礼いたします。
気温はまだマシやけど、湿度がすごくて鬱陶しい毎日ですね。
とは言え、これが終わって夏本番となると、また殺人亭な暑さになるしなあ。。
どっちゃにしても、あんまりいいことないですよね。。。
とボヤいている間に、6月議会報告をメインとした市政報告78号が完成しました。
内容はこちら。
↓
【表面】
【裏面】
より解像度の高いものは、以下でご覧頂けます。
↓
【表面】市政報告78号×表面
【裏面】市政報告78号×裏面
なんと言っても一番、インパクトが強いのは、表面左側の職員アンケート結果ですかね。
なんべん見ても、衝撃的すぎる。
これに勝てる材料は、なかなか見つけられない気がします...
↓
【ご参照】
財政状況が改善できると思っているのは、市職員全体の2%だけ!?市職員労働組合によるアンケート結果がヤバすぎます。。。@2024年6月のブログ
閑話休題。
ボヤこうと、ボヤくまいと、やるべきことはやるしかないですよね。
というわけで恒例の駅立ち&ポスティング、順次進めております。
お見かけの際は、心優しく見守って頂けるとありがたく。
それでは、今日のブログは、このへんで。
協力してくれる仲間達にも感謝しつつ、頑張ります!
毎度6月&12月議会は、会派のローテーション的に、市政全般について質疑する一般質問の機会を頂けることになっています。
今回の出番は6/26(水)の午前11時頃からに決まりました。
う~ん、オーラス。
ちなみに前回、出番を頂いた昨年12月議会も大トリでした。
順番は、基本的に抽選で決まるので、なんか持ってるように感じますね、こりゃ。
↓
なお当日の様子は、こちらでご視聴頂けます。
興味お持ち頂け、かつ予定の合う方には、よろしければ是非!
↓
西宮市議会 議会中継 - 会議名一覧
現時点では
-----
①ガールズバーによる客引き対策
②広報啓発看板
③滞納対策の徹底
④アクタ地下駐車場
⑤課長への昇任拒否や、早期退職
⑥市職員に支給される各種手当
-----
の6本立て予定です。
ちなみに、②は最近のブログで取り上げていた、この内容。
↓
【ご参照】
なんで、ネイティブに揶揄されるような英語表現が、普通に掲出されることになったのか?ここが一番、疑問なわけですが... @先月のブログ
当初、調べ始めた時点では一般質問で取り上げるつもりはありませんでした、この話。
が、担当とやりとりしている過程で、これは取り上げざるを得ないな...と思うに至りました。
どういう温度感で取り上げるかは、ちょっと考えなければなりません。
ここから暫くは、出番に向けての準備が中心になろうかと思います。
実のある内容にできるよう、努めてまいります。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。
今日は、広報的内容の五月雨うちですよ。
それでは、どうぞ。
①
以前から西宮北口駅×北西やJR甲子園口×南側等で問題になっている、ガールズバーの客引き。
先日のブログにて、知事の「近々に西宮北口駅前の現場を確認し、早ければGWまでの指定を目指します」とのポストも紹介させて頂きました。
↓
【ご参照】
ガールズバー×客引き問題に展開あり?県条例の禁止地区に指定される可能性が高まってきました!@先日のブログ
で、この話を受けて、昨日の19時半頃~20時頃に、知事の現場視察が実現。
早ければ、5月1日にも、
-----
●阪急西宮北口駅の北西エリア
●JR甲子園口駅の南側エリア
-----
を客引き行為の禁止地区に指定する考えが示されました。
関連記事は以下の通り。
↓
西宮北口駅周辺など 5月にも「客引き禁止地区」に指定へ@NHK×兵庫県のニュース
こちらは現場視察後に、取材に答える県知事・にしきた商店街会長&副会長です。
(なお知事の横に市長も立っていらっしゃいますが、私の場所からは撮れませんでした。
他意はないので、悪しからず。)
↓
かなり多くの報道関係の方がいらっしゃっていましたので、近日中に、様々なメディアで広報される可能性が高いかと。
気になる方には、アンテナを張っておいて頂ければと思います。
なお引用先のブログにも記載の通り、これで全ての問題が一気に解決するわけではありません。
とはいえ、これをきっかけに新たな展開が期待できるのも事実。
昨日、にしきた商店街の会長からのお話にもあったとおり、「これを第一歩とし、ここから地域と一緒に活動を続けていく」ことが大切なのだと思っています。
微力ではありますが、これまで同様、私も力になれるよう頑張ってまいります。
②
現場視察の様子を拝見した翌朝の今朝は、取材現場近くの阪急西宮北口駅×北西で駅立ち。
そこで気付いたのですが、駅頭などに設置され、有害図書等を廃棄することになっている白ポスト、遅ればせながらなくなっていますね。
↓
廃止⇒撤去の流れが決まったのが、昨年9月のこと。
↓
【ご参照】
駅頭などに設置され、有害図書等を廃棄することになっている白ポストの廃止が決まりました。こんなのに何年もかかるんですよね...@2023年9月のブログ
なので、きっと、もっと前になくなっていたこととは思いますが、気付いたので、改めて。
で、個人的に、同じく「こんなん意味あるんやろか???」と思っているのが、いわゆる青パト。
夜間に犯罪が多い地域を回っているとかなら、まだわからんでもないのですが、真っ昼間に広報啓発してる、今の形に意味があるんかいな???と。
財政難のおりがらですし、6月議会あたりで取り上げてみますかね。。。
③
私の提案を受けて、公立保育園全園での導入が決まった、保育支援システム。
↓
【ご参照】
公立保育所全園への保育支援システム導入&おむつの持ち帰り廃止(=園での廃棄)が決定しました! @2023年2月のブログ
これについて所管課でアンケートを取った結果が示されたのですが、評価の高さが半端ない。
保護者を対象としたアンケートの集計結果は
-----
●保育所に連絡を行う際の負担軽減に役立っている・やや役立っていると答えた保護者が96.8%
●園での子供の様子を知ることに役立っている・やや役立っている保護者が96.4%
●家庭内での会話にコドモンが役立っている・やや役立っている保護者が92.9%
●今後もコドモンを利用したい・やや利用したい保護者が97.3%
-----
↓
保育士を対象としたアンケートの集計結果は
-----
●業務省力化、負担軽減に役立っている・やや役立っている職員が85.6%
●心理的負担の軽減、働きやすさの向上に役立っている・やや役立っている職員が71.0%
●事務作業時間の短縮による保育の質向上に役立っている・やや役立っている職員が71.0%
●保護者とのコミュニケーションに役立っている・やや役立っている職員が71.0%
●今後もコドモンを利用したい・やや利用したい職員が82.4%
-----
↓
というのは、素晴らしい評価だと思います。
保育士さんの中には、タブレット等の扱いが不得手という方も多いようですし、これから慣れてくれば、ますます評価は高くなるはず。
これこそDXにつながり得る、とてもよい展開だと思います。
今後の展開に期待しつつ、見守ってまいります。
↓
【ご参照】
そうか、だからデジタル・トランスフォーメーションって「DX」なんや! ~「西宮市DX推進指針」が示されました~@2021年4月のブログ
というわけで、今日のブログは、このへんで。
それでは失礼いたします。
昨日は阪神香櫨園駅×南側、今日は阪神香櫨園駅×北側で駅立ち。
1日だけでも桜の咲き具合がぐっと進んでいて、すごいな。
ちなみに、こちらは今朝の阪神香櫨園駅×北側すぐの桜。
この土日は、お花見にはもってこいでしょうね♪
↓
というわけで3月議会も終わりましたし、毎度恒例・市政報告を持っての広報活動進めています。
これで通算77号。
ラッキーセブン重なりは、なんだか縁起がよさそうですね。
↓
【市政報告77号×表面】
【市政報告77号×裏面】
いつもと同じく、ブログを継続してご覧頂いている方々にはご存知の話ばかり、という感じかもしれません。
とはいえ、こちらの方がより多くの方の目に触れることを前提としており、かなりコンパクトに分かりやすくまとまっているはず。
も少し解像度の高いものを以下でご確認頂けますので、よろしければ、あわせてご覧下さい。
↓
●市政報告77号×表面
●市政報告77号×裏面
すっかり暖かくなり、広報活動にはもってこいの時期ですね。
しっかり頑張りますので、お見かけの節は是非是非よろしくお願いします!
継続は力なり。
この言葉を旨に、頑張ってまいります。
それでは今日のブログは、これにて失礼いたします。