次の日曜日に、毎度恒例.JP主催の議員交流会が開催されます。
いつものことながら、このブログを見て来てくれる子もいるかも。。。
というわけで、来年2月&3月にうちに来てくれることを検討中の、
まだ見ぬインターン候補生達を主な対象に、
恒例の前期インターン生からのメッセージを先着順でご紹介します。
----------------------------以下、メッセージ----------------------------
伊藤 暢康(私立大学 社会学部3年生)
僕にとってこのインターンに参加した夏休みは
充実した密度の濃い時間になったと思います。
有意義な時間を過ごすことができ、
自分自身をレベルアップさせることができました。
そして、自分に自信を持つこともできるようになりました。
僕がこのインターンに参加しようと思ったのは、
漠然と長期休みの中で何か今までと違った活動に挑戦してみたい。
という思いからでした。
でも、それが議員インターンでないといけない必要もなく、
はっきりとした目的意識や具体的にやりたいことなども
特にありませんでした。
しかし、そんな僕でも活動を通して考え、行動し、
得れることが多々ありました。
自分一人じゃ何をしていいかわからないけど、
何かをやり遂げたいとか、自分を成長させたいと思っている人にとって
しぶやインターンにはその環境があり優しく、時には厳しく
指導してもらえます。
カッコイイ志望動機や政治や議員の世界に興味がなくても、
ただ扱う教材やフィールドが政治に関することと言うだけで、
市議会議員のしぶやさんではなく一人の人間としてのしぶやさんから
得られるものも数多くあると思います。
また一緒に活動するインターン生、インターン生OBの方や
活動を通して出会う人たちからもいい刺激を受け、
学ぶものがあると思います。
政策研究やインターン中のイベントからはもちろん、
何気ない会話からでも吸収できることは様々で、
その体験を通じて得たものを自分の中に落とし込んで考え、
自分の環境にあわせて活かしていけることになると思います。
また、しぶやインターンでは「人」を大切にしてくれます。
しぶやさんはインターン生に企業インターンやバイトなどの活動では
得られないものを与え、少しでも多く持って帰ってもらいたい。
という意識をもっておられるので、一人一人と向き合って話す時間を
持つことを大切にし、活動の取り組みも一生懸命見てもらえます。
そして個人個人にあった的確なアドバイスを与えてくれます。
長い休みを充実させたい人、何かをやり遂げたい人、
サークルや部活・バイトなど普段の学校生活とは違った経験したい人、
動機は様々あると思いますが、
是非しぶやインターンに参加してみてください。
充実したものになると思いますよ。
大久保 信克(私立大学 総合政策学部3年生)
私は、将来的に政治家になることを考えていたため、
そのためには政治の現場を知っておくことが必要だろうと思い、
2009年夏の議員インターンシップに参加しました。
しかし、澁谷インターンでは政治の現場を知ること以上に、
物事の考え方や取り組む姿勢など、政治家・人としてあるべき姿を
学ぶことができました。
学んだことはいくつもありましたが、
その中から今回2つをピックアップします。
1つは「物事のレベルをはっきりさせること」、
もう1つは「政治に対する姿勢」です。
1つめの、「物事のレベルをはっきりさせること」ですが、
何の問題を考えるにあたっても、まずその問題がなぜ大切なのか、
その問題は全体の中でどういう位置にある問題なのか、
その前提を明確にします
(そうすることで後の細かい問題がわかりやすくなります)。
そしてその後の残りの部分を、レベル別に整理していく
(ex: Aとaではなく、Aの中のaという感じで)。
私はこの考え方を、参加した広報委員会の議事録などの
文章を作成するプロセスを通して学ぶことができました。
一見当たり前で簡単そうに思えるのですが、
自分でできたと思っても詰めが甘くできていないことがしょっちゅうで、
いつも澁谷さんに直されていました。
しかし、考え方を知るだけでなく、澁谷さんの指導の下
実践を通して体で学ぶことができたことが良かったと思っています。
また、この作業をするとき、澁谷さんが何十回も言われていた、
私の脳裏を離れないセリフがあります。それは、
「俺はお前たちに上手な文章を書いてほしいわけでも、
西宮市に精通してほしいわけでもないねん。
こういう考え方を身につけてほしいねん。」
というものです。
「普段でもこういう考えを身につけることがお前たちのためになる」
という、インターン生のためにスキルを与えてくれようとする心意気で
接してくれる。そんな澁谷さんの下で学べて良かったです。
2つ目は「政治に対する姿勢」です。
澁谷祐介という1人の政治家の、政治に対する姿勢を真横で、
肌で感じられたことは自分の考える理想の政治家像に影響を与えました。
澁谷さんの誠実さ、政治に対する努力の姿勢は
これから政治家を目指す人であれば本当にためになることだと思います。
それがよくわかる話として、澁谷さんの選挙に対する姿勢があげられます。
澁谷さんは選挙前だけビラを撒いたり、宣伝カーに乗ったりして
選挙活動をすることはせず、定期的に自分の考えや取り組みを
地域の方々を中心に伝えることを大切にされています。
西宮市の問題とそれに自分がどう考え、取り組んでいるか。
大変わかりやすいものをコンスタントに毎シーズン作成し、
地域の方を中心に、定期的に年4回ポスティングしています。
このことに関して当初何も知らなかった私は、
選挙活動を頻繁にやっているということではないかと思うことも
あったのですが、HPにも掲載されているあのビラをつくるのは
そう簡単なことではないのです。
普段から自分が問題に対して真剣に取り組まない限り
掲載するネタはでてこないし、しかもそれを市民の方々が
親しみを持ってわかりやすく読めるような文章構成にする配慮も
容易なものではない。
まさに努力の積み重ねがあのビラなのだと感じました。
選挙前だけでなく、定期的に市民の方々にビラを配り、
西宮の問題とそれに対する自分や会派の取り組みを伝えて信頼を得る。
選挙前だけでなく、普段から地域行事を大切にして
地域の方々との信頼関係を大切にする。
私は政治家としてあるべき姿のようなものを感じました。
だから政治家をめざす人にとって澁谷インターンで得るものは
大きいと確信しています。
以上私が澁谷インターンで学んだ2つのことについて
下手な文章ながら紹介させていただきました。
改めて澁谷インターンについて考えると、
本当に参加できてありがたかったと感じます。
インターン期間が終わってからも色々な行事に声がかかり、
行った時には政治のこと、仕事のこと、将来のこと、
何でもじっくり話すことができて、その都度自分の考えの甘さを
痛感しますが、澁谷さんと話すことでたくさんのものを得ています。
なので次期インターン生の方々、きっと良い出会いになると思います。
みなさんにお会いできるのを心待ちにしています!
楽しんで頑張ってください!
中島 由紀子(国立大学・大学院 人間科学研究科1年生)
しぶやインターンは、「自分を成長させたい!」と思っている方に
ぴったりだと思います。
私自身、そんな思いを抱いてしぶやインターンに参加したのですが、
自分が期待した以上に「成長のきっかけ」を得ることができたと
思っています。
私が「成長のきっかけ」を得ることができたと思う理由、
またしぶやインターンを強くお勧めする理由を説明するために、
しぶやインターンの魅力をお伝えしましょう。
私の感じたしぶやインターンの魅力(おススメポイント)は、
大きく3つあります。
まず一つ目に、しぶやさんがインターン生一人ひとりに
真剣に接してくれること。
私が「成長のきっかけ」を得るために特に有効であったと思うのは、
しぶやさんがインターン生の長所・短所を見定め、
それに気づかせて下さったことです。
私自身も、長所はより伸ばしていくために、短所は克服するために、
私には今何が必要で何をすべきなのかというアドバイスを
日々の活動の中で何度もいただきました。
しぶやさんの長所・短所の指摘・アドバイスは、非常に的を得たもので、
私はそれらを良く聞き実践していくことで
少しは前に進むことができたのではないかと思っています。
もっと上にもっと前に、と思うのに、自分では何が足らないのか
どうしたらいいのかわからず、行き詰ってしまう経験は
誰にでもあるのではないでしょうか。
そんな時、今度はしぶやさんに相談してみてはいかがでしょう。
前に進みたいという熱意を絶やさない限り、
しぶやさんは親身になってアドバイスしてくださると思いますよ。
二つ目に、「政策研究」が主な活動内容であること。
政策研究では、西宮市の問題を考え、
その対策をできる限り実行にうつしていけるように調査を行います。
その過程では、自分で文献を読んで知識を深めたり、
インターン仲間たちと意見を交えたり、
しぶやさんに相談して意見をいただいたり、
実際に現地に赴いて現場を知る人にインタビューしたりと、
たくさんの行動が必要です。
そのため大変なことも多いですが、
しかしその分得るものもたくさんあります。
私は、現場で働く人のお話に本では得られないような発見があったり、
行き詰ったときインターン仲間に相談すると
全く新しい視点を示してくれたりといったことがありました。
政策研究を進めていくにつれ自分の世界が広がったように思います。
また、政策研究をしっかり行うことで「論理的思考」も身につきます。
これは、前のインターン生の方のメッセージでも
たくさん書かれているので割愛させていただきますが、
私からはここで論理的思考を身に着けてしまえば
後々大変役に立つこと間違いなし!とだけお伝えしておきます。
就活では多くの企業で「論理的思考をもつ人を求む」という声を耳にしますし
就職を抜きにしても「論理的思考」はよりよく生きていくうえで
必要不可欠なものではないかと思います。
政策研究をしっかり行い、ここで一生ものの論理的思考を
身につけてはいかがでしょう。
三つ目に、いろんな人と接する機会があること。
これは二つ目の魅力説明と少し重なるのですが、
インターン活動全体を通じてしぶや議員や同期のインターン仲間だけでなく
インターンOB・OG生、市職員、他の市議会議員さん、市民の方々など
たくさんの人と接する機会があることは大きな魅力だと思います。
先に述べたような異なる価値観をもつ人と接することで
視野が広がるということだけでなく、
社会のリアルに触れ、偏見や先入観から解放されるということもあります。
「公務員の仕事は楽だ。」「議員は、選挙のときばかり頑張る。」
といった話はよく聞きますが、それはほんの一部であり、決して
全体がそうなのではないということをこの目で確かめることができました。
私が見る限り、多くの市職員・議員さんは、本当に西宮市のこと、
市民のことを考え、わが身を削りながら行動されていました。
普通に大学生活するだけでは、なかなかわからない
社会のリアルも見えてきます。
ぜひ皆さんにも、リアルに触れる感動を味わっていただきたいです。
以上長くなってしまいましたが、
しぶやインターンの3つの魅力をお伝えしました。
これらの魅力をもって、私は皆さんに強くしぶやインターンをお勧めします。
「成長したいならしぶやインターンへ!」
皆さんにお会いできるのを心待ちにしていますね。
川合 温(国立大学 経済学部3年生)
しぶやインターンは僕の人生のなかで、
とても貴重な経験になったと思います。
インターンに参加する前は、
「議員さんのお仕事のお手伝いをさせていただく」
「参加することに意義がある」という風に思っていました。
でも、しぶやインターンは違います。
しぶやさんはインターン生一人一人に、
大切な仕事を任せてくださいます。
その仕事は市政のことであったり、市民の方々に直結することであったり、
澁谷さんご自身にとってとても大切なことであったりします。
それだけに、委縮してしまうこともあるかもしれません。
でも、真剣に行動すれば、
澁谷さんも真剣に、僕たちに向き合ってくださいます。
マナーや文章作成等色々なことを教えてくださり、
色々な会議やミーティングに連れて行ってくださいます。
そんな、しぶやインターンでの毎日はとても刺激的です!
そしてなにより、「自分でもこんなことができる」「自分でも何かを変えられる」
という、自信と行動力が身に付きます!
また、仕事だけでなく、澁谷さんは、僕たちインターン生と
色々なお話をしてくださいます。
趣味の話や、学校生活の話など、澁谷さんは楽しくお話をしてくださり、
聞いてくださります。
僕はよくグルメのお話をさせていただきました。
インターン生同士でも色々な話をしました。
OB・OGさんとの活動や飲み会もあり、インターン中、インターン後も
楽しめるのもしぶやインターンの特徴です!
しぶやインターンでの2か月間は色々な面で本当に楽しく、
充実しています。
今後の人生に残る2か月間を発見するために、
しぶやインターンは最適な場所だと思います!
----------------------------メッセージ終了----------------------------
いいメッセージをもらえてうれしい限り。
9期生メンバー各位の協力に感謝!です。
ちなみに、我がインターンの一番の売りは、
インターン期間終了後も、普通に朝の駅立ちやら、ポスティングやら、
活動レポートの校正やら、地域の祭りやら、なんやらかんやらに
参加してくれていること。
こないだのポスティングの時には、
3年以上前にインターンに来てくれたメンバーまで含めて、
2日間で述べ12人の元インターン生が参加してくれました。
自分で言うのもなんですが、こんな議員インターン、
多分、そうはありません。
これ、私の自慢です。
というわけで、多くの学生さんたちと会えるのを楽しみにしています。
当日、会場にて会いましょう!
(もっと前のインターン生からのメッセージも、こちらからご覧いただけます。
是非、ご覧下さいね。)