志太泉オフィシャルブログ

静岡県藤枝市の地酒の蔵元。志太泉酒造のブログ。違う角度から見た日本酒の現在とは

八反35号 白米

2008-02-03 21:43:28 | 酒造米
八反35号の白米です。
山田錦と比べると心白が大きいです。
粒の揃いはやはり山田錦の方が良いです。
しかしこのお米が独特の味わいの酒の原点となります。

蒸米を食べてもまったくその片鱗はないです。
こうじを食べてかすかにあるのか気のせいなのか判断しかねる程度です。

でも上槽時の酒の味には、八反の輪郭がはっきりします。
まったく不思議なものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする