華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

鵠沼海岸で生フラな夜

2009年04月22日 | LIFE
土曜の午後、KIYOMIちゃんとMANAちゃんで表参道のクイックシルバーで買い物♪
お店はすっかり夏一色!!今年の水着を買っちゃいました!ROXYです。
早く水着の海に行きたい!!
(最近は水着もウエットのインナー化してるので、、)
ハワイやサイパンや沖縄で開放的に水着でウインドしたいもんです(笑)
他にも魅惑のアイテムがいっぱいで、3人で試着しまくり、、満足な買い物出来ました。

買い物を済ませて、、藤沢でKIYOMIちゃんオススメの
家鴨長屋で軽飲み。
ここでYODAっち合流。
地元の人に愛されてる感じの店、インテリアが湘南・サーフィンで
料理もどれも美味しくGoodでした。

そして鵠沼海岸に移動。
MANAちゃんがフラの教室で知り合ったご夫婦のBARに行きます。
GABU’S BARとはご主人のお名前で、、湘南でラジオのパーソナリーティーもされてるそうです。
ご夫婦でフラって素敵ですね。
お店はあちこちにハワイアンテイストだらけ、、素敵だ!

その日はウクレレ奏者のMATSUMOTOさんもBARに遊びにこられてて
5月にディズニーランドで踊るというMANAちゃんと奥さんのフリあわせががなんとなく始まる、、、
生ウクレレ聞いてるだけでシアワセ。
そのうちに私も踊りにいれてもらう、、教室でならった ”Ka Uluwehi O ke kai”
わ~~生ウクレレで踊るってめちゃ楽しい。
お酒を飲みながらゆるい感じで踊る。。。私にはこんなペースが丁度いいかも。。。
いつの間にかここがハワイどこか田舎町の様な気分になってきました。
やっぱり湘南はいいですね。

そうそうウクレレのMATSUMOTOさんはウインドサーファーでした。(いまだサーファー艇をお持ちだとか!)
昔のレースの話などでひとしきり盛り上がりました。
フラから生まれる新しい出会い♪