公立入試当日・・・
長い一日が終わった。
中1、2年生は引き続き学年末テスト対策週間。
本日も夕方5時から。
ここまでの勉強で完成度が高まってくると「ガリ勉タイム」が多くなってくる。
一斉授業から、自主学習形式へと移行ということ。
それぞれに準備を進めて、より完成度を高めていこう!!
一方、中3生の公立入試組・・・
緊張の一日がようやく終わったね。
塾生の皆、今日はよく頑張ったな。
そして、今日に至るまでの毎日の勉強、努力の積み重ね。
様々な苦労や我慢もあったよね。
本当に立派によく頑張りぬいた!!
本当に本当にお疲れ様!!
自分の進路を一発のテストで決める。
この入試という緊張感を経験した彼ら。
朝、見送ることができた塾生の表情は
晴れ晴れとしていたり、引き締まっていたりという感じだった。
「やることはやった」
この気持ちや自信からくるものだろう。
中には、
「緊張でよく眠れなかった」
という塾生もいたかもしれないね。
前日、そして当日の空気感、自分のメンタルの状況。
この経験をまた3年後、その先に生かしていってもらいたい。
昨年の平均点が低かったことから、今年はある程度高くなるかもしれない
前日、そして当日の空気感、自分のメンタルの状況。
この経験をまた3年後、その先に生かしていってもらいたい。
昨年の平均点が低かったことから、今年はある程度高くなるかもしれない
記述問題の形式、出題されそうなポイント
様々な要因を踏まえて、今年の入試の考え得る予測はあった。
もちろん、これは既に塾生に伝えていた。
「今年の入試問題は解きやすい問題が多くなるかも」
「平均点は上がる」
事前にそういう認識を持ち、想定内と捉えられるようにしていった。
当日の問題と対峙しても焦ることなく、落ち着いて向き合えたことだろう。
実際、多くの教科で軟化したのかもしれない。
様々な要因を踏まえて、今年の入試の考え得る予測はあった。
もちろん、これは既に塾生に伝えていた。
「今年の入試問題は解きやすい問題が多くなるかも」
「平均点は上がる」
事前にそういう認識を持ち、想定内と捉えられるようにしていった。
当日の問題と対峙しても焦ることなく、落ち着いて向き合えたことだろう。
実際、多くの教科で軟化したのかもしれない。
または、そこまで変化が無かったのかもしれない。
ただ、それにしても塾生の自己採点結果を見ると、よく点数が取れている者が多い!!!!
それぞれの目標点を大きく上回った者も!!!!
高い目標点を掲げ、ここまで連日、本当によく勉強してきたからな。
最後の北辰テストの結果も高い偏差値を出していたが、
そこからの学力向上も大きいものだったに違いない。
あとは、面接、実技試験。
面接を実施する高校は限られている。
受験者は適度な緊張感で臨んでもらいたい。
深呼吸
落ち着いて話す
噛んでも大丈夫
考えてから話しても大丈夫
分からないことは正直に
「分かりません」
「高校生になってから見つけていきたいです」
などと答えるのがポイント。
緊張しているのは皆一緒だから、大丈夫!
普段通りにしていれば大丈夫!
しっかりやってこいよ!!!!
あとは、面接、実技試験。
面接を実施する高校は限られている。
受験者は適度な緊張感で臨んでもらいたい。
深呼吸
落ち着いて話す
噛んでも大丈夫
考えてから話しても大丈夫
分からないことは正直に
「分かりません」
「高校生になってから見つけていきたいです」
などと答えるのがポイント。
緊張しているのは皆一緒だから、大丈夫!
普段通りにしていれば大丈夫!
しっかりやってこいよ!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます