夏期講習の英語。
テキストが終わり次第、長文・対話文の精読を行っている。
塾生に一文一文音読をさせる。
塾生に一文一文音読をさせる。
そして、その文を訳させる。
それを繰り返していくと、
段々と英文がスラスラと滑らかに読めるようになる。
英文の意味が理解できるようになる。
英文の意味が理解できるようになる。
最終的には日本語に訳さずとも英語のまま意味が把握できるようになる。
例えば・・・
This is a pen.
He studies English.
なんて、わざわざ日本語にしなくても英語のまま意味が分かるよね?
それをより多くの単語、文でも可能となるようにしていく。
そうすれば、英文をより速く読めるようになる。
なんて、わざわざ日本語にしなくても英語のまま意味が分かるよね?
それをより多くの単語、文でも可能となるようにしていく。
そうすれば、英文をより速く読めるようになる。
その成果は自分でも驚き、実感できるほど。
中3生は段々とそのレベルに達してきているね。
入試は勿論、北辰、校長会テストは読解問題を中心に出題される。
定期テストも初見の長文・対話文問題が出題されている。
よって、この対策をしていかなければ、高得点は見込めない。
文法の理解、単語力をつけた上で読解問題への対応力もつけていく。
まずは正確に読めて、訳せるように。
じっくりと取り組んでいこう。
↓お問い合わせ、ご連絡等、お気軽に!
↓小学部Y君からいただきました!!
沖縄のお土産、ありがとうーーー!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます