学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<結果以前に重要なのはそこまでの過程>

2016年11月01日 | 言わせてちょ~だい!

早いもので11月。

今月も期末テストがあるため、段々と慌ただしくなってくる。

さらに中3受験生は北辰テストも迫っている。

それぞれにやるべき準備を進めていかないとね。


勉強やテストは結果がもちろん大事だが、

それ以前にそこまでの過程がより重要となってくる。


結果を見て怒ったり、叱ったりする以前に

そこまでの過程で指摘するべきことは無いだろうか。


勉強習慣

勉強時間

勉強量

勉強内容

勉強方法

勉強態度

勉強への姿勢

宿題の取り組み方

暗記の取り組み方

睡眠時間

体調管理

勉強以外の時間(スマホ、ネット、TV等)の使い方

・・・


結果が出る以前に危険なサインがあれば、そこを指摘していく。

本人が自覚し、行動できるようになるまでは周りからの助言やフォローも必要だろう。


↓「2016 F1 日本グランプリ」 鈴鹿サーキット観戦

マシン先端が外してあるため内部が見える♪




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <どれくらい勉強しているのか> | トップ | <進路希望状況調査10月1日現... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿