天候の悪い中、中3生は今日も多くの者が自主学習に来ていた。
素晴らしいことだね。
日々、切磋琢磨しながら取り組む。
今後も集団指導塾のメリットを最大限活用してもらいたい。
さて、一学期の通常授業は最終日。
本日は中2生の理社授業。
理科は電流と天気の単元、社会は明治維新の単元を学習。
ここで新単元の学習は一区切り。
来週からはいよいよ夏期講習がスタート!!
受験はもちろん、期末テストに向けての学習を進めていく。
今までにないくらいの勉強量を積み上げ、学力を向上させていこう!!
尚、部活の都合で授業時間に間に合わない場合は、別の機会に必要な補習を行っていくので安心してほしい。
中3生の17時から始まる日は途中で食事時間を取る。
それぞれ食事のご用意等のご協力をお願いいたします。
終了は通常時と同じくらいになる予定。
学校がある日はハードなスケジュールとなるが、数日の辛抱をして乗りきってもらいたい。
始まってしまうとあっという間に過ぎ去っていくもの。
一日一日を大切に取り組んでいこう!!
↓2019ソウル旅行
明洞のホテルからNソウルタワーも見えた♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます