学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<返ってきたぞ!>

2007年12月05日 | 言わせてちょ~だい!
昨日、一昨日でテスト結果が続々と報告された。

全体的に見ると学年の平均点が下がっていれば

まずまずなんじゃないか?という生徒が多い。


学年別に見てみると・・・


1年生は、まだ全ての結果が出揃っていない。

途中経過で見てみると、やはり頑張っていた子は

それなりの成果を出していた。

十分に誉められる結果の子も出ている。

問題点を挙げるとするならば、理数科目だ。

今日の朝刊にも日本の学生の理数系の力が

世界のトップレベルではなくなったことが載っていた。

どうも理数においての結果が芳しくない。

中には、きちんと結果を出している子もいるのだが。

数学においての基礎力。

つまり計算の量をこなすことを習慣としていかなければ。

それと文章題への対応力。

文章から自分で式がたてられるよう養っていかなければ。

これは読解力にも関連してくるのだが。

ここが大きな壁ともなってくる。


2年生では、平均点が低い科目がいくつかあったことから

点数では前回よりも下がってしまった生徒が何人かいる。

ただ、順位で見ると前回順位を維持しているか

もしかすると少し上昇する生徒もいるだろう。

その中でも、前回との点数が同じくらい、または上がった

という生徒は、順位の上昇は間違いないだろう。


この学年では100点をとった生徒が3人もいた。

99点ではそこが限界となるのだが、

100点の生徒の力は計り知れない。

110点かもしれないし、120点もいけるかもしれない。

これからも得意分野はどんどん伸ばしていかないとね。


また、それだけではなくテストへの意識も高いものがある。

昨日の授業前なんか、

「先生!僕のテストは・・・~!!」

「私のこの教科・・・!!」

「オレ、ここでああなって・・・!!」

なんていう声を僕ら講師陣がとめどなく浴びるほど。

これについてはまたの機会に書くとしよう。


3年生は、もう受験モードに入っているので、

テストで一喜一憂という雰囲気でもない。

しかし、当然の如く「やることはやる」集団なので

全員がそれぞれに良い結果といえるものを出していた。

合計点数は、前回に比べみんな上がっていた。

(微増の者もいるが)

これに併せて順位も上がっていればいいのだけれど。


来週には順位が判明するだろう。

でも遅いと2学期最後の日になってしまうかも。

どうかな。どうかな。

何位かな。

生徒はもちろん、僕自身もワクワク、ドキドキである。

あ~、早く知りたいな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <1・2・3!> | トップ | <子ども110番の家> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿