「私立を何校受験すればいいか」
こういう質問をよく受ける。
結論から言うと、確約があれば1校で構わない。
または不安な場合、チャレンジをする場合は2校。
塾生の例年の傾向はこれらが半数ずつといったところ。
公立志望の場合、私立を併願受験(第2志望)していく。
県内や近隣の都内の私立高校の場合、通称、確約と呼ばれるものがある。
事前の個別面談において、3年時の内申点や模試の偏差値などの基準数値をクリアしておけば、
非常に高い確率で合格が可能となる。
つまり、著しく点数が低かったり、当日受験に行かなかったり、問題行動をしたり
ということが無ければ、そう心配をする必要はない。
もちろん、何年分かの過去問は解いておいたほうが良いけど。
だから、
「ここで大丈夫でしょ!」
って場合は1校でも問題ないからね。
↓「ボヘミアン・ラプソディ」観賞
改めてクイーンが聴きたくなる!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます