今日の夜は、中3生の授業!
国語は春期講習に引き続き、学校の教科書とは別の文章を読み解く。
数学は、Aクラスは「因数分解」、Bクラスは「展開」
英語は、「受動態」
中間テストに向けて新しい単元をガンガン進んでいく!
もちろんガンガンといっても、むやみに進んでいくことはない。
暗記テストに授業後補習にと塾生が面倒がるくらいに丁寧に♪
天候は崩れているが、授業は元気にいきますよ . . . 本文を読む
小学部の春期講習は希望制。
よって、受講した子とそうではない子とがいる。
それはそれでいいのだが・・・
やはり、受講しないとそれまでの内容を忘れる子が出てくる。
計算の決まりが曖昧
小数の足し算で位を揃えずにミス
面積などを求める公式が出てこない
・・・
例えば、3.4 + 0.6 = 9.4 のようなミス。
これが結構、少なくないんだよね。
きっと、親世代から考えると . . . 本文を読む
今日から、中1生は夜の時間帯での授業となる。
わくわくドキドキ
緊張
不安
どれが大きいだろう?
こちらとしては楽しみで仕方が無いが。
授業に授業後補習にと今まで以上にみっちり取り組んでもらう♪
しかし、まだ慣れるまでは授業後補習の量は少なめに。
この辺りの量は徐々に増やしていこう♪
まずは、一学期の中間テストに向けて。
バシッと結果を出すべく、頑張っていこう!!
. . . 本文を読む
今日から学校は新学期。
一学期のスタートだ!!
塾も春期講習が先週で終わり、今日から通常授業に戻る。
春期講習のテキストの残りが終わり次第、通常テキストへ。
中3生は次回の北辰を意識する面もあるが、
基本的には次の中間テストに向けて勉強を進めていく。
バシッと結果を出し、内申点につなげていかないと。
気持ちを引き締めて、頑張っていこーーーう!!
. . . 本文を読む
中2生は社会の暗記テスト中・・・
今回は、47都道府県と都道府県庁所在地と世界の国名約50カ国。
日本の地名はもちろん漢字で暗記。
知っていて当然の常識問題だよねー。
前回、課題として出していたこの暗記テスト。
さて、全員しっかり暗記してきたかな??
. . . 本文を読む
短期決戦の春期講習。
今日が早くも最終日だ。
(中学生には長く感じたかもしれないが・・・)
今日の授業は理科・社会。
暗記に演習、授業後補習と今日も普段通りみっちりと行う。
中2生も中3生も復習を中心に実力をつけていく。
特に中3生は月末に受験生として一発目の北辰テストが控えているので、
気合いを入れて取り組んでいかないとな。
ラスト一日。
頑張っていこうぜーーー!!
. . . 本文を読む
昨日の中2生の授業後補習では、英語の基本例文のテストをした。
中1で習った基本文法を使った文の穴埋め問題だ。
問題は約40問だが、殆どの者が最小限のミスの範囲で良く出来ていた♪
もちろん、満点の者もいたね♪♪
1年の途中から入塾し、当初はヒドい状態だった者もしっかりと出来ていた!
これは本当に嬉しいね!
逆にミスが5問以上となってしまった者は要注意だな。
当然、その場で再テスト . . . 本文を読む
新中1生の授業をしていて一番気になる点は国語力。
以前にも書いたけれど、
音読がすらすらといかない生徒
漢字が読めない生徒
読解問題の正解率が悪い生徒
こんなパターンに当てはまる者がいる。
そんな生徒にある質問をしたところ、共通する点があった・・・
それは、読書をほとんどしていないという点だ。
もちろん、国語力は読書だけで身につくものではない。
読書量が乏しくとも、他の方 . . . 本文を読む
春期講習ということで日々、復習を中心に勉強している。
連日、授業を行う中でそれぞれに力はついていっているのだが、
確実により実力を向上させる上で重要なポイントが一つある。
それは、「同じミスを繰り返さない」ということだ。
問題を解く中で間違いは出てくる。
ケアレスミスも含めてね。
それは仕方の無いことで、逆を言えばミスをするために演習をしている面もある。
ただ、そのミスを繰り . . . 本文を読む
現状埼玉は注意報ということで本日の授業は通常通り行います。
ただ、現在は雨風が強くなっています。
この時間帯がピークかもしれません。
状況に応じて遅刻、欠席をなさってください。
どうぞよろしくお願いいたします。
. . . 本文を読む