19日現在の一般募集志願者倍率情報が発表となった。
↓
<一般募集志願者倍率情報 2月19日現在>
月曜日の出願日、志願先変更期間があるが、この数字から大きく変わることはないだろう。
倍率は参考程度。
大事なのは自分が合格を手にする力をもっているかどうか。
あと12日間、しっかり取り組んでいこう。
. . . 本文を読む
いよいよ公立高校の入学願書提出日となった。
同じ高校を受験する他の受験生を実際に見る
自分の受験番号を実際に受け取る
いよいよという気持ちが高まってくるはず。
入試まではもう2週間を切っている。
残りの日々も良い緊張感を持って取り組んでいきたいね。
しっかり頼むぞ!!
↓「シンガポール2013」
それまで巨大マーライオンがあるなんて知らなかった・・・
. . . 本文を読む
テスト対策週間が始まったわけだが、早速中1生に厳しい指摘をした。
ちょいカミナリって雰囲気。
とにかく
「話をもらさず聴きとれ!!!!!!!!!」
問題の解説中・・・
ゆっくり解説しても耳に届かない
下を向いている
注意し、間違えるなという点も聴いていない
そして、ミスを指摘したところも正確に直せていない
授業は私語が飛び交っている訳ではない。
先のことを進めていたり、 . . . 本文を読む
本日から学年末テスト1週間前となります!!
(四中、新座中は木曜日から)
塾では「テスト対策週間」に入ります。
最大限サポートをすべく、テストまで1週間、土日も含めて連日授業を行ってまいります。
時間割は既にお渡ししておりますのでご確認ください。
授業時間が開いているところは食事時間となります。
お弁当をお持ちいただくか、近くで買っていただく形となります。
良い結果が得られる . . . 本文を読む
昨日の日曜日も中3生は公立入試に向けた模擬テストを実施。
全体的に上々の出来栄えだった。
段々と頼もしくなってきたな。
残された週末はあと2回。
時間を大切に取り組んでいこう。
一方、中1、中2生は学年末テストに向けて自主学習。
多くの子が塾に来て頑張っていたね。
「ワークが終わりました♪」
という声をよく聞く。
ただ、一通り解き終わったところで、
それらの問題が自力で解け . . . 本文を読む
中2生の理社はテスト対策に移行。
理科は「電力」「磁界」「静電気」が中心。
他分野のように用語や性質など覚えることが多い・・・というわけではなく、
原理原則、解法を理解、記憶すれば問題ない。
逆に、その理解までが難しく、一人で勉強するには苦しいとも言える。
まあ、塾生はここから改めて必要な解説を受けつつ
勉強を進めていくので問題はないだろう。
一方で社会は「日本地理」
社会は . . . 本文を読む
「思考力・判断力・表現力」の中の「判断力」
辞書には
「物事を正しく認識し、評価する能力」
とある。
思考力については以前に書いたが、思考した先にどう判断するか。
これも重要。
勉強に置き換えると
何を勉強するか?
どう勉強するか?
を思考した上で、
効率のいい方法を判断する
結果に繋がる方法を判断する
今やるべきことを判断する
いつやるかを判断する
・・・
. . . 本文を読む
安心してください。
建国記念日の今日も志気進研はやってましたよ!
午後1時からは中3生の5教科模擬テスト、その後は自学
同時に中1、2生も自学時間として教室を開放
中3生はガンガン実践問題を行い、実力確認。
出来ている問題は忘れないように更に深く刻み込む。
出来なかった問題は再度理解&定着を。
志望校合格への道筋を一歩一歩歩んでいく。
一方、中1、2年生は学年末テストへの準 . . . 本文を読む
二中生が学年末テストの範囲表を持って来てくれた。
分かっていたことだが、どの科目も範囲がそれなりに広い。
直前から慌てても厳しいだろうねー。
まあ、こうなることは想定内だったわけだから、
それぞれにおいても慌てることなく準備を進めていることだろう。
今日の中1、2生も塾で自学を進めている者が多かったね。
習うことも必要だが、その後はどれだけ自分で学んだかがポイントになってくる。
. . . 本文を読む