GW最初の休日に近鉄京都線の撮影に出かけました。
この撮影の前半は、桃山御陵前~向島間の澱川橋梁、後半は上鳥羽口駅の撮影です。前半と後半の合間に、東寺と京都駅の撮影も付け足します。(撮影日は4月29日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/fd3c0b65f79ede96bf7c71708a15ac07.jpg)
桃山御陵前~向島間 澱川橋梁 観月橋から。
最初は3200系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/b9007a129d52f66493ae27c2947d32f1.jpg)
30000系 ビスタEX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ee/6fe85ab78cc7304370c64ad167262e9d.jpg)
3220系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/5019f6e48a4c81412429b7f80202177a.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/99b97ed3155cba81f35d9f34590382ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/ed0e9b875b3a352094cc779c167df6cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/7c314e7c758f21249b0c99e6e2cbd49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/700a04582a7c40bf1839de6baf706817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/e5e1fa049b2757c87782b2c7a1095ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/c37c6b8e08a09584e5cf4ac34775a1d3.jpg)
50000系 しまかぜ
京都への送り込み回送を1両ずつアップで撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/881cb8286d6f759fd28ba882109407ab.jpg)
22000系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/69f04dcf2b3496bd5ac8a2623096ef0c.jpg)
京都市交20系
市営地下鉄の最新型の走行シーンの撮影は今回が初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/e19d248372b944ec246ed70dffa454b5.jpg)
22000系(2+2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/6cdedc48c95b08f260455771cefb6cc3.jpg)
京都市交10系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/07f7d654f8bd266c4f6aad80c565fb52.jpg)
12410系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/b23f2fd71821c15cb55b5dcc31c666f7.jpg)
50000系 しまかぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/c10940432d741f06c50701e0c8a7d844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/287685c1606fbdb982b17b94fa7f89df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/3764fe37a0e39c2b83e86050334972bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/67583a415ba5fbc831c32eea63540eeb.jpg)
19200系 あをによし
大阪難波発の第1便を1両ずつアップで撮影。 少し下にずれました。 もう少し望遠が欲しいのですが、生憎それ以上の望遠レンズはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/66e6976022fbf3c5e1c6b17ce5b1c31b.jpg)
あをによし第2便を広角で撮影。
前半の撮影はここまで。 一旦昼食休憩にはいります。
その2に続く。
この撮影の前半は、桃山御陵前~向島間の澱川橋梁、後半は上鳥羽口駅の撮影です。前半と後半の合間に、東寺と京都駅の撮影も付け足します。(撮影日は4月29日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/fd3c0b65f79ede96bf7c71708a15ac07.jpg)
桃山御陵前~向島間 澱川橋梁 観月橋から。
最初は3200系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/b9007a129d52f66493ae27c2947d32f1.jpg)
30000系 ビスタEX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ee/6fe85ab78cc7304370c64ad167262e9d.jpg)
3220系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/5019f6e48a4c81412429b7f80202177a.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/99b97ed3155cba81f35d9f34590382ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/96/ed0e9b875b3a352094cc779c167df6cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/7c314e7c758f21249b0c99e6e2cbd49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/700a04582a7c40bf1839de6baf706817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/e5e1fa049b2757c87782b2c7a1095ed6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/c37c6b8e08a09584e5cf4ac34775a1d3.jpg)
50000系 しまかぜ
京都への送り込み回送を1両ずつアップで撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b3/881cb8286d6f759fd28ba882109407ab.jpg)
22000系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/69f04dcf2b3496bd5ac8a2623096ef0c.jpg)
京都市交20系
市営地下鉄の最新型の走行シーンの撮影は今回が初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/e19d248372b944ec246ed70dffa454b5.jpg)
22000系(2+2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/6cdedc48c95b08f260455771cefb6cc3.jpg)
京都市交10系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/07f7d654f8bd266c4f6aad80c565fb52.jpg)
12410系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/b23f2fd71821c15cb55b5dcc31c666f7.jpg)
50000系 しまかぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/c10940432d741f06c50701e0c8a7d844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/287685c1606fbdb982b17b94fa7f89df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/3764fe37a0e39c2b83e86050334972bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/67583a415ba5fbc831c32eea63540eeb.jpg)
19200系 あをによし
大阪難波発の第1便を1両ずつアップで撮影。 少し下にずれました。 もう少し望遠が欲しいのですが、生憎それ以上の望遠レンズはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/66e6976022fbf3c5e1c6b17ce5b1c31b.jpg)
あをによし第2便を広角で撮影。
前半の撮影はここまで。 一旦昼食休憩にはいります。
その2に続く。