「「対馬からの手紙の続き」」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
新年度❗
(2022年04月03日 | 中国蘭)
開始しました❗携帯機種変更、携帯プラ... -
R3年秋から
(2022年03月16日 | 中国蘭)
気になる蘭が有った蕾が着いていた蘭だ何年前かは判らないというか覚えてない東京の蘭... -
久しぶりの降雨
(2022年03月14日 | 中国蘭)
であったがまだまだ足りないようだ。節水のお願いをするなら洗車を控える注意勧告した... -
暖かくなると
(2022年03月04日 | 対馬匂い春蘭)
植え替えをしたくなる、花芽着きは無理... -
早くも
(2022年03月03日 | 対馬匂い春蘭)
3月になりました気温からしても春の陽気こりゃいかん、と小屋の微調整を実施、手前左... -
事の始まりは
(2022年03月01日 | 対馬匂い春蘭)
スマホを尻ポケットに入れてゴソゴソしてた気が付いたら画面に黒い横線が入っていてそ... -
ちょっと愚痴
(2022年02月07日 | 対馬匂い春蘭)
まだ二十歳のころ赤い2型に乗ってた。当時は中古で50万円位だ... -
溜まり過ぎた
(2022年01月09日 | 対馬蘭雑記)
本の整理を始めてる自然と野生ラン 及び 園芸JAPANである... -
令和4年
(2022年01月01日 | 日記)
新年 明けましておめでとうございます。... -
令和3年 大晦日
(2021年12月31日 | 日記)
神様の忠告を受けていたが「大丈夫だろ... -
令和3年度冬仕舞い完了
(2021年12月27日 | 中国蘭)
取り敢えず作業を終えた長軸石斛と石斛、などはそのまま。暇を見つけたら棚の微調整を... -
まさか?
(2021年12月26日 | 中国蘭)
杭州寒蘭にまで手を出そうとは思いもよらなかった始めは日本寒蘭の後の花が無いな... -
昨日は
(2021年12月23日 | 日記)
冬至だったみたい、なんか師走とか二十... -
暖冬だ⁉️
(2021年12月15日 | 中国蘭)
と思っていたら、やはりキッチリと冬将... -
12月
(2021年12月01日 | 対馬産の蘭)
2021年も残り一月、年々早く過ぎていく感じ遠くに沖ノ島が見える。…………………... -
対馬産寒蘭
(2021年11月30日 | 対馬産の蘭)
放牧場が開花。マズマズの花容骨董品的... -
蘭作りに
(2021年11月28日 | 対馬蘭雑記)
行き詰まり悩んだら中国蘭に辿り着く。古の楽しみ方や作り方は凝り固まった考えをリセ... -
続・今日の出来事
(2021年11月18日 | 日記)
モミジの紅葉も見頃、前回、知人に渡す... -
なんだか
(2021年11月16日 | 対馬産の蘭)
秋って こんなに寒かったっけ❔寒過ぎじゃね❔少し前に咲いてた寒蘭確か、... -
寒くて
(2021年11月12日 | 対馬産の蘭)
風が強い対馬ですが、フェリーは運航し...